研究者
J-GLOBAL ID:200901063987577525   更新日: 2024年02月01日

田島 明子

タジマ アキコ | AKIKO TAJIMA
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sums.ac.jp/html/department/teacher217.html
研究分野 (1件): リハビリテーション科学
研究キーワード (4件): ソーシャルキャピタル ,  ヘルスプロモーション ,  障害学 ,  作業療法
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2021 - 2026 生を辿り途を探す--身体×社会アーカイブの構築
  • 2020 - 2024 「障害の社会モデル」を重視したリハビリテーションのための内省型研修プログラム開発
  • 2020 - 2023 福祉領域における実験音楽を使用した音楽活動の意義に関する研究
  • 2016 - 2019 介護予防を目的とした住民運営通いの場での地域作業療法学実践モデル構築と評価法開発
論文 (56件):
  • 鈴木 みずえ, 浅井 八多美, 内山 由美子, 阿部 ゆみ子, 阿部 邦彦, 澤木 圭介, 田島 明子. 介護老人保健施設における1年間の認知症ケアマッピング(DCM)の有効性 医療・福祉職の連携によるパーソン・センタード・ケアをめざした発展的評価が及ぼす効果. 日本老年医学会雑誌. 2021. 58. 1. 70-80
  • 田島 明子, 近藤 克則, 慶徳 民夫, 幸 信歩. ヘルスプロモーションを目指した介護予防における作業療法士の間接的支援の支援構造 : 住民運営通いの場への参加促進要因についての作業科学の視点からの一考察. リハビリテーション科学ジャーナル = Journal of Rehabilitation Sciences. 2020. 15. 15. 1-112
  • 中島 龍彦, 中尾 直美, 中島 健, 池知 良昭, 田島 明子, 轟木 健市. グループホーム入居者におけるケアスタッフの困りごとと作業療法士介入の必要性の調査 アンケート調査の分析から(第1報). 日本認知症ケア学会誌. 2020. 19. 1. 160-160
  • 田島 明子. 考えよう,伝えよう,運動器の外傷後を支えるために! : 「障害受容」の観点から. 日本運動器看護学会誌 = Journal of Japan Society for Musculoskeletal Nursing. 2020. 15. 33-39
  • 田島 明子, 今福 恵子. 南海トラフ地震が想定される地域に居住するパーキンソン病在宅療養者の災害準備の現状と課題について : アンケート調査結果の記述統計量と事例紹介からの考察. 聖隷社会福祉研究. 2019. 12. 12. 24-33
もっと見る
MISC (77件):
もっと見る
書籍 (5件):
  • 知のフロンティア 生存をめぐる研究の現場 知のアート・シリーズ4
    ハーベスト社 2017 ISBN:4863390858
  • 障害受容からの自由-あなたのあるがままに
    CBR(シービーアール) 2015 ISBN:490808307X
  • 「存在を肯定する」作業療法へのまなざし-なぜ作業は人を元気にするのか
    三輪書店 2014 ISBN:4895904733
  • 日本における作業療法の現代史ー対象者の「存在を肯定する」作業療法学の構築に向けて
    生活書院 2013 ISBN:4865000097
  • 障害受容再考-「障害受容」から「障害との自由」へ-
    三輪書店 2009 ISBN:4895903389
学歴 (3件):
  • 2015 - 現在 東京大学大学院 総合文化研究科広域科学専攻基礎相関科学系
  • 2004 - 2012 立命館大学大学院 総合学術研究科 公共領域
  • - 2003 東洋大学大学院 社会学研究科 福祉社会システム専攻
学位 (1件):
  • 博士(学術) (立命館大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 湘南医療大学 保健医療学部 教授
  • 2017/04 - 2020/03 聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 教授
  • 2012/07 - 2020/03 聖隷クリストファー大学大学院 リハビリテーション科学研究科
  • 2011/04 - 2017/03 聖隷クリストファー大学 リハビリテーション学部 准教授
  • 2009/04 - 2011/03 吉備国際大学 保健科学部 講師
受賞 (3件):
  • 2018/08 - 第13回作業療法ジャーナル研究助成受賞(共同研究者として)
  • 2007 - 第2回作業療法ジャーナル研究助成受賞
  • 2007 - 第17回全国介護老人保健施設熊本大会奨励賞
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る