研究者
J-GLOBAL ID:200901064159297159   更新日: 2024年02月01日

阪上 辰也

サカウエ タツヤ | SAKAUE TATSUYA
所属機関・部署:
競争的資金等の研究課題 (3件):
  • 2020 - 2022 第二言語習得研究向け認知モデリングのための基礎的研究と探索的データ解析基盤の整備
  • 2017 - 2019 英語コロケーションの心的実在性探求のための基礎的研究
  • 2011 - 2013 ポッドキャストとWBTを援用し一斉指導と個別・協同学習を連携させたICT英語指導
論文 (24件):
  • Koji UENISHI, Simon FRASER, Fuyuko TAKITA, Tatsuya SAKAUE, Jaime SELWOOD, and Shusaku KIDA. Incorporating the TOEIC(R) Speaking and Writing Test into Regular First-year English Writing Classes. Hiroshima Studies in Language and Language Education. 2020. 23. 137-148
  • Uenshi, K., Sakaue, T., Fraser, S., Davies, W., Lauer, J., Selwood, J., Song, K., Morita, M., and Kida, S. Evaluating the Second Year of a Program that Integrates TOEIC® Speaking and Writing with Small Group Classes. 広島外国語教育研究. 2019. 22. 45-57
  • BYODタイプのCALL教室における語学授業の実践と課題. 広島外国語教育研究. 2019. 22. 1-12
  • Developing a cross-platform web application for online EFL vocabulary learning courses. CALL in a climate of change: adapting to turbulent global conditions - short papers from EUROCALL 2017. 2018. 99-104
  • 鬼田崇作・榎田一路・上西幸治・草薙邦広・阪上辰也・田北冬子・達川奎三・森田光宏・吉川りさ. eポートフォリオシステムMaharaを用いた「広島大学英語Can-Doリスト」の活用. 広島外国語教育研究. 2018. 21. 121-135
もっと見る
書籍 (4件):
  • 深澤清治先生退職記念 英語教育学研究
    溪水社 2020
  • 言語分析のフロンティア
    金星堂 2019 ISBN:9784764711808
  • 最新英語学・言語学用語辞典
    開拓社 2015
  • コロナ禍の言語教育:広島大学外国語教育研究センターによるオンライン授業の実践
    溪水社
講演・口頭発表等 (80件):
  • Extensive listening and LMS-based report sharing in an online course: Using Mahara-platformed English podcasts
    (EUROCALL Gathering 2020 2020)
  • Change of Self-Rated Can-Do Statements during One Academic Semester
    (The EUROCALL 2019 conference 2019)
  • 英作文時における英語関係節の産出傾向 -日本人英語学習者と他言語を母語とする英語学習者の比較から-
    (全国英語教育学会 第45回弘前研究大会 2019)
  • Word Matrixを用いた英語派生接辞指導の実践と効果検証
    (全国英語教育学会 第45回弘前研究大会 2019)
  • 共通教育期間を通じた英語力の維持・向上に向けて (2) -長期休暇中の英語学習の実態とeラーニ ング活用の可能性-
    (7th International Conference on Foreign Language Education & Technology (FLEAT 7) 2019)
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
委員歴 (1件):
  • 2015/04 - 2016/03 小学校英語教育学会 第15回小学校英語教育学会広島大会実行委員会
受賞 (1件):
  • 全国英語教育学会 全国英語教育学会教育奨励賞 広島大学英語Can-Doリストの試験的運用
所属学会 (3件):
第二言語習得学会 ,  全国英語教育学会 ,  外国語教育メディア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る