研究者
J-GLOBAL ID:200901064174150814
更新日: 2024年06月05日
青木 隆
アオキ タカシ | AOKI Takashi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
日本大学 文理学部 中国語中国文化学科
日本大学 文理学部 中国語中国文化学科 について
「日本大学 文理学部 中国語中国文化学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (2件):
中国文学
, 中国哲学、印度哲学、仏教学
研究キーワード (6件):
天方性理
, 清真
, 天方典礼
, 新儒教
, 劉智
, 金聖歎
論文 (15件):
青木隆. 王岱輿『正教真詮』における 太極の「借用」について. 中国語中国文化. 2022. 2022. 19. 154-177
青木 隆・矢島洋一. 至正九年高麗人ラマダーン墓碑銘. 中国語中国文化. 2020. 17. 283-293
青木 隆. 「明末における読むこと--万物一体の仁を中心に--」. 「中国社会と文化」. 2001. 16. 119-142-142
青木 隆. 「金聖歎文学理論の再構成」. 「中国哲学研究」. 2001. 16. 42-83-83
「宋明研究会朱子語類巻第二訳注(五)」. 「汲古」. 2000. 37. 83-92
もっと見る
MISC (9件):
青木 隆. 劉智と明末清初の気象学. 日本大学文理学部人文科学研究所研究紀要80号. 2010. 80. 13-28
青木隆. 李贄-思想言語を獲得したムスリム知識人の先駆. 中国のイスラーム思想と文化(アジア遊学129). 2009. 129. 45-60
劉智『天方性理』における中国思想とイスラーム-世界観と信仰を中心に. 山根幸夫教授追悼記念論叢明代中国の歴史的位相. 2007. 617-640
青木隆・佐藤実・中西竜也・仁子寿晴. 劉智『天方性理』巻二 その2訳注. 『中国伊斯蘭思想研究』第3号. 2007
青木隆. 明清イスラーム文献からの視点--回儒の著作研究会の歩み--. 『日本中国学会便り』第2号. 2006
もっと見る
講演・口頭発表等 (7件):
王岱輿『正教真詮』のジレンマ-借用と排斥
(第3回高麗大学文化大学と日本大学文理学部との国際学術交流会議「東アジア:持続力ある対話へ」 2016)
王岱輿的両難-借用与排斥
(文化交流与観照想像:中国文哲研究的多元資格学術検討会 2016)
劉智『天方性理』における『四書』・『四書集注』引用の特色
(回需の著作研究会2015年度3月例会 2016)
『名理探』と劉智『天方性理』のターミノロジー
(回需の著作研究会2014年度12月例会 2014)
劉智の小世界と中国の小天地(口頭発表)
(回儒の著作研究会2013年度研究合宿 2014)
もっと見る
学歴 (2件):
- 2000 東京大学 大学院 人文科学研究科 アジア文化専攻東アジア思想文化専門分野
- 1988 東京大学 文学部 国文学
所属学会 (6件):
中国社会文化学会
, 日本中国学会
, 東方学会
, Association for Studies of Chinese Society and Culture
, The Sinological Society of Japan
, The Institute of Eastern Culture
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM