研究者
J-GLOBAL ID:200901064594279979   更新日: 2023年12月06日

渡邊 信一

ワタナベ シンイチ | SHINICHI WATANABE
所属機関・部署:
職名: 特任教授
研究分野 (1件): 半導体、光物性、原子物理
研究キーワード (6件): AMO Computational Theoretical Physics ,  Atomic Theory ,  Atomic, Molculr, and Optical Science ,  AMO計算数理科学 ,  原子理論 ,  原子・分子・光科学
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2017 - 2020 光格子変調による原子波束の選択的量子操作
論文 (95件):
MISC (2件):
書籍 (3件):
  • 光科学研究の最前線 2
    強光子場科学研究懇談会 2009
  • 光科学研究の最前線
    強光子場科学研究懇談会 2005
  • Atoms in Static Electric and Magnetic Fields
    "Review of Fundamental Processes and Applications of Atoms and Ions" ed. C.-D. Lin 1993
講演・口頭発表等 (62件):
  • (一般シンポジウム講演)高温から低温に至る原子と光の物理と計算
    (第74回日本物理学会年次大会 2019)
  • 長時間MDシミュレーションを用いたHsp90と中分子薬の結合機構の提案
    (第74回日本物理学会年次大会 2019)
  • 1次元二色光格子中での光格子パルスを用いた冷却ボーズ原子波束の選択的励起
    (日本物理学会 2018年秋季大会 2018)
  • Selective inter-band transition by pulse sequences in 1D bichromatic Bose lattices
    (26th International Conference on Atomic Physics 2018)
  • 振幅変調された光格子および調和トラップ中での安定な回帰波束
    (日本物理学会 2017年秋季大会 2017)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1982 シカゴ大学大学院 物理研究科 物理専攻
  • 1970 - 1973 仙台第一高等学校
学位 (6件):
  • 理学学士 (ブラウン大学)
  • Bachelor of Science (Brown University)
  • 理学修士 (シカゴ大学)
  • Master of Science (The University of Chicago)
  • 理学博士 (シカゴ大学)
全件表示
経歴 (5件):
  • 2010/04/01 - 電気通信大学大学院情報理工学研究科 教授
  • 2000/04/01 - 2010/03/31 電気通信大学電気通信学部 教授
  • 1988/01 - 2000/03 電気通信大学電気通信学部 助教授
  • 1982/10 - 1987/12 フランス国立研究センター CNRS 研究員
  • 1981/10 - 1982/09 パリ天文台 ポストドクター
委員歴 (3件):
  • 2011/09 - 2015/03 日本物理学会 代議員
  • 1998 - 2000 日本物理学会 物理学会誌編集委員
  • 1992 - 1995 原子衝突研究協会 常任幹事
受賞 (1件):
  • 1995/10 - 松尾財団助成金 Japan
所属学会 (3件):
米国物理学会 ,  原子衝突研究協会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る