研究者
J-GLOBAL ID:200901065115265965   更新日: 2024年02月01日

三好 清貴

ミヨシ キヨタカ | Miyoshi Kiyotaka
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.phys.shimane-u.ac.jp/
研究分野 (1件): 磁性、超伝導、強相関系
研究キーワード (2件): 磁性・低温物性 ,  Magnetism・Low Temperature physics of condensed Matter
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2018 - 2021 鉄系超伝導体の磁気相・電子ネマティック相が競合・共存する圧力相図の研究
  • 2008 - 2010 10GPa級高圧下磁化測定を中心にした強相関化合物の圧力誘起物性の研究と探索
  • 2005 - 2006 フラストレート系強相関化合物における新規低温物性・圧力誘起物性の探索
  • 2003 - 2004 フラストレート系遷移金属酸化物における重い電子系的挙動と量子スピン液体状態の探索
  • 2002 - 2004 鉛フリーなリラクサー強誘電体および巨大圧電物質の開発と物性解明
全件表示
論文 (83件):
もっと見る
MISC (100件):
  • 坪内将紘, 本山岳, 三好清貴, 郷地順, 西郡至誠, 藤原賢二, 武藤哲也, 上床美也. 重い電子系反強磁性体Ce3TiBi5の圧力下比熱測定. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2019. 74. 1
  • 坪内将紘, 本山岳, 三好清貴, 郷地順, 西郡至誠, 藤原賢二, 武藤哲也, 上床美也. 重い電子系反強磁性体Ce3TiBi5の温度-圧力磁気相図. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2019. 74. 2
  • 坪内将紘, 本山岳, 三好清貴, 藤原賢二, 武藤哲也, 西郡至誠, 上床美也, 郷地順. 重い電子系反強磁性体Ce3TiBi5の超低温下比熱測定. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2018. 73. 2
  • 本山岳, 瀬崎眞澄, 郷地順, 三好清貴, 西郡至誠, 武藤哲也, 藤原賢二, 上床美也. 新奇重い電子系化合物Ce3TiBi5の圧力下電気抵抗測定. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2017. 72. 1
  • 近藤 正寿, 守下 浩, 三好 清貴, 本山 岳, 藤原 賢二, 竹内 潤. 9aPS-116 FeSe_<1-x>Te_x及びFeSe系関連物質の圧力下超伝導(9aPS 領域8ポスターセッション(遷移金属酸化物・鉄砒素系など),領域8(強相関系)). 日本物理学会講演概要集. 2014. 69. 2. 429-429
もっと見る
Works (3件):
  • パイロクロア型酸化物R2Mo2O7(R=Sm, Tb)の高分解能光電子分光
    2002 -
  • スピネル酸化物LiV2O4の高圧下構造解析
    2002 -
  • スピネル酸化物LiV2O4の高分解能光電子分光
    2002 -
学歴 (3件):
  • 1994 - 1997 京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 博士後期課程(材料科学専攻)
  • 1992 - 1994 京都工芸繊維大学 工芸科学研究科 博士前期課程(電子情報工学専攻)
  • 1988 - 1992 京都工芸繊維大学 工芸学部 電子工学科
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都工芸繊維大学)
経歴 (5件):
  • 2015 - 現在 島根大学 総合理工学部 教授
  • 2007 - 2014 島根大学 総合理工学部 准教授
  • 2004 - 2006 島根大学 総合理工学部 助教授
  • 1999 - 2003 島根大学 総合理工学部 助手
  • 1997 - 1998 島根大学 総合理工学部 教務職員
所属学会 (2件):
日本物理学会 ,  Physical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る