研究者
J-GLOBAL ID:200901065257557017   更新日: 2022年08月07日

紀國 洋

キノクニ ヒロシ | Kinokuni Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
研究分野 (1件): 理論経済学
研究キーワード (1件): 産業組織論、耐久財市場、計画的陳腐化、アフターマーケット、知的財産権制度、拡大生産者責任制度
論文 (28件):
もっと見る
MISC (1件):
  • Hiroshi Kinokuni, Shuichi Ohori, Yasunobu Tomoda. Optimal disposal fee and planned obsolescence. Discussion Paper Series (Faculty of Economics, Ritsumeikan University). 2017. No.16004. 1-19
書籍 (1件):
  • 何故コンサート・チケットを得るために行列に並ぶのか?
    財団法人日本経済研究所 2004
講演・口頭発表等 (15件):
  • Entry deterrence and voluntary approach
    (環境経済・政策学会2015年大会 2015)
  • An Economic Theory of Waste Disposal Privatization
    (六甲フォーラム(神戸大学) 2015)
  • Waste Disposal Fee Policy for Durable Goods
    (関西学院大学産業組織論研究会 2015)
  • Does advanced disposal fee policy promote design for environment?
    (京都大学経済研究所先端経済分析研究会 2015)
  • Waste Disposal Fee Policy for Durable Goods
    (小野浩教授記念コンファレンス「応用ミクロ経済学の新展開」 2014)
もっと見る
Works (2件):
  • Referee Service (international academic journals)
    2000 -
  • 国内査読付き雑誌審査
    2000 -
学歴 (2件):
  • - 1999 北海道大学大学院 経済学研究科
  • - 1989 北海道大学 経済学部
学位 (1件):
  • 経済学博士 (北海道大学)
経歴 (5件):
  • 2007/04/01 - 立命館大学教授
  • 2001/04/01 - 2007/03/31 立命館大学助教授
  • 2000/04/01 - 2001/03/31 立命館大学専任講師
  • 1999/04/01 - 2000/03/31 北海道大学経済学部助手
  • 1989/04/01 - 1993/03/31 建設省
所属学会 (2件):
日本応用経済学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る