研究者
J-GLOBAL ID:200901065353451157   更新日: 2024年07月05日

中嶋 啓雄

ナカジマ ヒロオ | Nakajima Hiroo
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://nrid.nii.ac.jp/nrid/1000030294169/
研究分野 (3件): ヨーロッパ史、アメリカ史 ,  地域研究 ,  国際関係論
研究キーワード (10件): ロックフェラー財団 ,  鶴見祐輔 ,  高木八尺 ,  チャールズ・A・ビアード ,  知的交流 ,  松本重治 ,  モンロー・ドクトリン(モンロー主義) ,  日米関係史 ,  国際関係史 ,  アメリカ外交史
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2021 - 2025 20世紀のアジア・太平洋における文化的ヘゲモニーの推移-英米競合と日豪加の動向
  • 2018 - 2023 「アメリカの覇権的秩序」に代わる戦後世界秩序像の探求:J・F・ダレスを焦点に
  • 2019 - 2022 第二次世界大戦後の社会科学研究評議会(SSRC)の活動と学際的知の形成
  • 2014 - 2018 人間・国家・国連-『平和のための装置』の史的展開と将来展望
  • 2015 - 2018 アジア・太平洋秩序のトランスナショナル・ヒストリー-「文化国際主義」の挫折と再生
全件表示
論文 (15件):
  • アメリカ孤立主義の系譜とトランプ共和党の論理. 外交. 2024. 85. 30-35
  • 中嶋啓雄. 高木八尺と戦後の知的交流の再生-アメリカ研究との関連を中心に. アメリカ太平洋研究. 2022. 22. 29-36
  • 佐々木, 豊, 中嶋, 啓雄. 研究ノート 第二次世界大戦後の米国における社会科学研究促進活動とその遺産-米国社会科学研究評議会によって創設された専門委員会の活動に着目して. Ignis. 2021. 1. 149-176
  • 中嶋啓雄. 歴史的視座から見たアメリカ学会. アメリカ研究. 2016. 別冊. 50周年記念特別号
  • 中嶋啓雄. モンロー・ドクトリン、アジア・モンロー主義と日米の国際秩序観. アメリカ研究. 2015. 49. 1-20
もっと見る
MISC (10件):
  • 中嶋 啓雄. Roundtable: John Gripentrog. Prelude to Pearl Harbor: Ideology and Culture in US-Japan Relations, 1919-1941. Lanham, MD: Rowman & Littlefield, 2021. H-Diplo. 2022. XXIV-9. 1-25
  • 中嶋啓雄. 書評:志田淳二郞『米国の冷戦終結外交-ジョージ・H・W・ブッシュ政権とドイツ統一』. 立教アメリカン・スタディーズ. 2022. 44. 89-93
  • 中嶋啓雄. 書評:チャールズ・A・ビーアド(開米潤訳)『大陸主義アメリカの外交理念』藤原書店、2019年. 図書新聞. 2020. 3445号. 3445. 5
  • Hiroo Nakajima. Book Review "James Monroe: A Republican Champion". The Historian. 2020. 82. 2. 229-230
  • 中嶋啓雄. 書評:チャールズ・A・ビーアド(開米潤・丸茂恭子訳)『「戦争責任」はどこにあるのか-アメリカ外交政策の検証 1924-40』藤原書店、2018年. 図書新聞. 2018. 3358. 3
もっと見る
書籍 (17件):
  • 新選歴史総合 [歴総 701]
    東京書籍 2022 ISBN:4487165938
  • 詳解歴史総合 [歴総 702]
    東京書籍 2022 ISBN:4487165946
  • International Society in the Early Twentieth Century Asia-Pacific : Imperial Rivalries, International Organizations, and Experts
    Routledge 2021 ISBN:9780367895723
  • グローバルヒストリーから考える新しい大学歴史教育-日本史と世界史のあいだで
    大阪大学出版会 2020 ISBN:9784872596403
  • 国際交流に託した渋沢栄一の望み-「民」による平和と共存の模索
    ミネルヴァ書房 2019 ISBN:9784623086580
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • Americanists in the Japanese Empire and its Demise: With Special Reference to Nazism and their German Counterparts
    (2d HeKKsaGOn Workshop 2022)
  • Book Talk of International Society in the Early Twentieth Century Asia-Pacific: Imperial Rivalries, International Organizations, and Experts
    (Global Japanese Studies Research Workshop 1 月例会(大阪大学グローバル日本学教育研究拠点) 2022)
  • 書評:志田淳二郞『米国の冷戦終結外交-ジョージ・H・W・ブッシュ政権とドイツ統一』
    (アメリカ学会清水博賞受賞記念研究会 2021)
  • アジア・太平洋における自由主義的帝国間秩序と「新渡戸宗の使徒」-両大戦間期から戦後へ
    (日本国際政治学会2021年度研究大会・部会12「英米覇権のグローバリズムを問い直す」 2021)
  • Americanists in the Japanese Empire and its Aftermath: With Special Reference to Nazism and their German Counterparts
    (HeKKsaGOn Workshop: Global History from Asian Perspective 2021)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1992 - 1997 一橋大学大学院 法学研究科博士後期課程 公法・国際関係専攻
  • 1993 - 1994 ハーヴァード大学 大学院 歴史学部
  • 1990 - 1992 一橋大学大学院 法学研究科修士課程 公法・国際関係専攻
  • 1986 - 1990 国際基督教大学 教養学部 社会科学科
学位 (1件):
  • 博士(法学) (一橋大学)
経歴 (5件):
  • 2016/04 - 現在 大阪大学 大学院国際公共政策研究科 教授
  • 2007/10 - 2016/03 大阪大学 大学院国際公共政策研究科 准教授
  • 2000/01 - 2007/09 大阪外国語大学外国語学部 助教授・准教授
  • 2002/07 - 2003/04 ウィリアム・アンド・メアリー大学 客員研究員
  • 1997/04 - 2000/01 大阪外国語大学 専任講師
委員歴 (15件):
  • 2024/06 - 現在 アメリカ学会 会長
  • 2022/06 - 現在 公益財団法人 日米教育交流振興財団(フルブライト記念財団) 理事
  • 2022/06 - 2024/06 アメリカ学会 副会長・常務理事
  • 2022/07 - 2023/06 アメリカ学会 中原伸之賞選考委員会委員長
  • 2020/11 - 2022/11 関西アメリカ史研究会代表幹事
全件表示
受賞 (1件):
  • 2002/06 - アメリカ学会 清水博賞
所属学会 (6件):
Organization of American Historians ,  日本アメリカ史学会 ,  Society for Historians of American Foreign Relations ,  関西アメリカ史研究会 ,  日本国際政治学会 ,  アメリカ学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る