研究者
J-GLOBAL ID:200901065453683110   更新日: 2024年06月24日

西尾 勝久

ニシオ カツヒサ | Nishio Katsuhisa
所属機関・部署:
職名: マネージャー
ホームページURL (1件): https://asrc.jaea.go.jp/soshiki/gr/HENS-gr/member.html#Nishio
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (4件): 核データ ,  超重元素合成 ,  核分裂 ,  実験核物理
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2015 - 2019 代理反応によるマイナーアクチノイド核分裂の即発中性子測定技術開発と中性子エネルギースペクトル評価
  • 2013 - 2016 r過程元素合成に影響する軽核の(n,γ)反応測定
  • 2013 - 2016 新たな末臨界監視検出器をめざした核分裂高エネルギーガンマ線の測定
  • 2012 - 2016 高燃焼度原子炉動特性評価のための遅発中性子収率高精度化に関する研究開発再委託:代理反応による核分裂データ測定と遅発中性子数の評価>
  • 2012 - 2013 重イオン入射核分裂の測定による超重元素生成断面積の評価
全件表示
論文 (248件):
  • Filipescu D.*, Gheorghe I.*, Goriely S.*, 西尾 勝久, 宇都宮 弘章*, 洲嵜 ふみ, 廣瀬 健太郎, 他10名*. $^{238}$Uおよび$^{232}$Thにおける巨大双極子共鳴光核分裂と光中性子反応. Physical Review C. 2024. 109. 4. 044602\_1-044602\_23
  • Fujikawa Y.*, Kawabata T.*, Adachi S.*, 廣瀬 健太郎, 牧井 宏之, 西尾 勝久, Orlandi R., 洲嵜 ふみ, 他13名*. $^{12}$C+$^{12}$C散乱による$^{24}$Mgの6$\alpha$凝縮状態. Physics Letters B. 2024. 848. 138384\_1-138384\_6
  • 岩元 大樹, 明午 伸一郎, 佐藤 大樹, 岩元 洋介, 石 禎浩*, 上杉 智教*, 八島 浩*, 西尾 勝久, 杉原 健太*, \c{C}elik Y.*, et al. 100MeV領域陽子入射反応における$^{\rm nat}$Pb及び$^{209}$Biの中性子生成二重微分断面積. Nuclear Instruments and Methods in Physics Research B. 2023. 544. 165107\_1-165107\_15
  • Dan Filipescu, Hongwei Wang, Gongtao Fan, Katsuhisa Nishio, Tsutomu Ohtsuki, Ioana Gheorghe, Konstantin Stopani, Anabella Tudora, Fumi Suzaki, Kentaro Hirose, et al. Photofission and photoneutron cross sections for 238U and 232Th. EPJ Web of Conferences. 2023. 284. 04010-04010
  • 岩元 大樹, 中野 敬太, 明午 伸一郎, 佐藤 大樹, 岩元 洋介, 杉原 健太*, 西尾 勝久, 石 禎浩*, 上杉 智教*, 栗山 靖敏*, et al. 加速器駆動システム研究開発のための107MeV陽子入射二重微分中性子収量の測定. EPJ Web of Conferences. 2023. 284. 01023\_1-01023\_4
もっと見る
MISC (63件):
  • 西尾 勝久. 多核子移行反応における角運動量の付与; 超重元素領域にある安定の島をめざすには. Isotope News. 2023. 785. 36-40
  • 岩元大樹, 明午伸一郎, 西尾勝久, 石禎浩, 廣瀬健太郎, 岩元洋介, 栗山靖敏, 前川藤夫, 牧井宏之, 森義治, et al. FFAG加速器を用いた陽子入射反応に関する核データの測定. 日本加速器学会年会(Web). 2023. 20th
  • 岩元 大樹, 中野 敬太, 明午 伸一郎, 佐藤 大樹, 岩元 洋介, 石 禎浩*, 上杉 智教*, 栗山 靖敏*, 八島 浩*, 西尾 勝久, et al. 加速器駆動システム研究開発のための鉄標的に対する107MeV陽子入射二重微分中性子収量の測定. JAEA-Conf 2022-001. 2022. 129-133
  • 田中翔也, 有友嘉浩, 廣瀬健太郎, 西尾勝久. 核分裂片角度分布測定による多核子移行反応の角運動量付与. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
  • 山崎僚太, 田中翔也, 高木慎弥, 有友嘉浩, 西尾勝久. 核分裂過程における中性子放出を考慮した動力学模型の開発及び計算. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2022. 77. 1
もっと見る
書籍 (2件):
  • 放射化学の辞典
    朝倉書店 2015
  • 原子力・量子・核融合辞典
    丸善出版 2014
講演・口頭発表等 (255件):
  • 多核子移行反応を用いた核分裂研究
    (5th International Conference on Nuclear Structure and Dynamics (NSD2024))
  • JAEAタンデム加速器施設における重アクチニドのガンマ線分光法の最近の成果と今後の展望
    (日本物理学会2024年春季大会)
  • 太陽電池を用いた核分裂片検出器の開発
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • JAEA反跳生成核分離装置を用いた多核子移行反応における蒸発残留核測定
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • JAEA反跳生成核分離装置を用いた多核子移行反応における蒸発残留核生成断面積の測定
    (日本物理学会2024年春季大会)
もっと見る
Works (7件):
  • Workshop for Einsteinium Campaign --Decay and Survival Properties of Heavy Nuclei towards Super-heavy Island
    K. Nishio, A.N. Andreyev 2017 -
  • 40th ASRC International Workshop "Experimental and Theoretical Advances in Fission and Heavy Nuclei", Tokai, Japan
    K. Nishio, A.N. Andreyev 2016 -
  • 27th ASRC International Workshop " Nuclear Fission and Exotic Nuclei", Tokai, Japan. 1-2 Dec.2015.
    K. Nishio, A.N. Andreyev 2015 -
  • 22nd ASRC International Workshop " Nuclear Fission and Exotic Nuclei", Toka, Japan, 3-5 Dec. 2014.
    K. Nishio, A.N. Andreyev 2014 -
  • 16th ASRC International Workshop " Nuclear Fission and Structure of Exotic Nuclei", Tokai, Japan, 18-20 March 2014.
    K. Nishio, A.N. Andreyev 2014 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1994 - 1997 京都大学 工学研究科 原子核工学専攻 博士課程
  • 1992 - 1994 京都大学 工学研究科 原子核工学専攻 修士課程
  • 1989 - 1992 北海道大学 工学部 原子工学(編入学)
学位 (1件):
  • 博士(工学) (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 国立研究開発法人日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター グループリーダー
  • 2012/04 - 2022/03 国立研究開発法人 日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター サブリーダーを経てマネージャー
  • 2011/07 - 2012/03 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター 研究主幹
  • 2008/04 - 2011/06 独立行政政法人 日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター 研究副主幹
  • 2006/04 - 2008/03 独立行政法人 日本原子力研究開発機構 先端基礎研究センター 研究副主幹
全件表示
委員歴 (11件):
  • 2022/07 - 2024/03 大阪大学核物理研究センター研究計画検討専門委員会 委員
  • 2021/04 - 2023/03 日本原子力学会 核データ部会長
  • 2016/07 - 2020/11 FUSION17,FUSION20 International Conference : International Advisory Committee
  • 2019/04 - 2020/03 日本原子力学会 代議員
  • 2016/04 - 2020/03 JENDL委員会 核データ測定戦略 リーダー
全件表示
受賞 (2件):
  • 2012/09 - 日本原子力学会 核データ部会 学術賞 代理反応の理論的研究
  • 1999/03 - 日本原子力学会 第32回奨励賞 熱中性子核分裂における核分裂片と中性子の同時計測
所属学会 (2件):
日本原子力学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る