- 2022 - 2027 地域の求める医師像をアウトカムとした地域医療とプライマリ・ケア教育の確立と検証
- 2022 - 2025 医療における「やさしい日本語」の有効性検証と通訳者と協働できる教育プログラム開発
- 2020 - 2025 メディアコミュニケーションによる不適切な飲酒の誘引防止の効果的な方法の検討
- 2020 - 2024 患者・市民と医療者・専門家の協働に向けたヘルスコミュニケーションのモデル構築
- 2020 - 2024 日本人に不足するヘルスリテラシーを前提から支える意思決定スキル学習コンテンツ開発
- 2020 - 2023 医師臨床研修と連携可能な卒前の臨床教育評価システムの開発・運用・評価とデータ分析
- 2019 - 2022 情報通信技術を活用した子宮頸がん予防のヘルスリテラシー向上に関する研究
- 2019 - 2022 健康食品の広告が消費者の健康行動を阻害するリスクに関する研究
- 2019 - 2022 外来経口抗がん剤治療の安全性向上のための患者-医療者間コミュニケーションの研究
- 2019 - 2022 健康医療情報の処理流暢性(見やすさ・読みやすさ)が行動変容に与える影響の研究
- 2018 - 2021 患者アドボカシー団体とグローバル製薬・バイオ医薬品企業との関係
- 2018 - 2021 在宅医療における看取りを可能とする医師-患者-家族コミュニケーションに関する研究
- 2017 - 2020 高齢者の診察でのコミュニケーションと付添家族の役割:患者参加と自己管理への影響
- 2016 - 2020 ヘルスコミュニケーション学から取り組むヘルスリテラシーの課題と持続可能な改善
- 2016 - 2020 ヘルスリテラシーとストレス対処力の形成により生涯学び成長する介入モデルの開発
- 2016 - 2020 健康課題へのエンターテイメント・エデュケーションの効果検証と教育プログラム開発
- 2016 - 2019 ヘルスリテラシーと説得的コミュニケーションから労働者の健康を支援する為の実証研究
- 2014 - 2018 Web院内収集とCDISC外部送信機能を持つ汎用医学研究データ収集システム
- 2012 - 2017 ヘルスリテラシーに着目したヘルスコミュニケーション改善のための実証研究
- 2014 - 2016 CDISC標準対応症例データレポジトリーシステムの構築と運用・評価
- 2013 - 2016 根拠に基づく医療面接教育方法開発のための医療コミュニケーション研究の基盤構築
- 2011 - 2015 ヘルスリテラシー不足の患者・家族・市民を発見・支援する看護学習コンテンツ開発
- 2011 - 2013 対話型の保健・医療・福祉を指向した日本語版ヘルスリテラシー評価ツールに関する
- 2010 - 2012 クラウドコンピューティングによる汎用医学研究データ収集システム
- 2011 - 2011 CDISC標準を活用した死体検案書等の施設別及び全国集計データベースの構築
- 2009 - 2011 病・ストレスと生きる人々の支援科学としての健康社会学の実証及び理論研究と体系化
- 2009 - 2011 ターミナル・ケアにおける医療者-患者関係の国際比較
- 2008 - 2010 慢性疾患の診察における患者教育に関するコミュニケーションの分析と評価方法の検討
- 2007 - 2010 インターネット情報に翻弄される患者、家族を支援する看護職のためのeラーニング開発
- 2006 - 2008 病気・障害・ストレスへの積極的対処と人生再構築に焦点化した健康社会学的研究
- 2006 - 2007 患者本位の医療に向けた患者のヘルスリテラシーと診療への参加に関する研究
- 2005 - 2007 世帯機能と介護保険が地域高齢者の健康に及ぼす影響の医療経済的研究
全件表示