研究者
J-GLOBAL ID:200901066119095459   更新日: 2022年08月30日

佐藤 一子

サトウ カツコ | Sato Katsuko
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (10件): NPOの教育力 ,  イタリア成人教育史 ,  地域文化創造 ,  生涯学習 ,  成人教育 ,  educational activities of NPOs ,  history of lifelong learning in Italy ,  cultural development ,  lifelong learning ,  adult education
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2011 - 2014 ソーシャル・キャピタルの再生にむけた地元学の創造と地域学習の展開に関する研究
  • 2011 - 2014 A Research on the development of the community learning for reproduction of social capital
  • 2008 - 2012 生涯学習支援者の学習支援の専門性とコンピテンシーに関する研究
  • 2010 - 地域学習の展開と学習支援者の役割機能に関する研究
  • 2010 - Study in the development of community learning and professional roles of the learning facilitators
全件表示
MISC (55件):
  • 佐藤 一子. 研究ノート 地域学習論(3) 文化創造的営為としての昔話の口承活動ー遠野の語り部たちのライフストーリーの考察ー. 法政大学キャリアデザイン学部紀要. 2014. 第11号. 245-278
  • SATO Katsuko. Oral Activity of the Old Tale as Cultural Creation in the Community : Study in the Life Story of the Storytellers in the City of Tono. Bulletin of the Faculty of Lifelong Learning and Career Studies. 2014. 第11号. 245-278
  • 佐藤 一子. 研究ノート(2)昔話の口承と地域学習の展開ー岩手県遠野市の「民話のふるさと」づくりと語り部たちの活動. 法政大学キャリアデザイン学部紀要. 2013. 10. 第10号. 339-382
  • SATO Katsuko. Citizens' Oral Activities of Folk Tale and Development of Community Learning. 2013. 第10号. 339-382
  • 佐藤 一子. 地域再生にむけたソーシャル・キャピタルの継承と地域学習の展開過程ー埼玉県深谷市の事例研究を中心にー. 法政大学キャリアデザイン学部紀要. 2012. 9. 第10号. 465-492
もっと見る
書籍 (26件):
  • 消費者市民社会と企業・消費者の役割
    中部日本文化会 2013 ISBN:9784885218798
  • 講座づくりのコツとワザ
    国土社 2013
  • 日本の社会教育・生涯学習
    大学教育出版 2013
  • Community Education and Lifelong Leaning in Japan
    2013
  • 東日本大震災と社会教育 3.11後の世界にむきあう学習を拓く
    国土社 2012 ISBN:9784337506237
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (東京大学)
経歴 (8件):
  • 1994 - 2007 :東京大学大学院教育学研究科教授
  • 2007 - -:法政大学キャリアデザイン学部教授
  • 1993 - 1994 :東京大学教育学部教授
  • 1992 - 1993 :埼玉大学教育学部教授
  • 1979 - 1992 :埼玉大学教育学部助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2006/09 - 2009/09 日本社会教育学会 会長
  • 2005/09 - 日本キャリアデザイン学会 常務理事
  • 2005/07 - 日本教育学会 常任理事
  • 読売教育賞審査委員
所属学会 (3件):
日本社会教育学会 ,  日本教育学会 ,  日本キャリアデザイン学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る