研究者
J-GLOBAL ID:200901066318500460   更新日: 2024年05月23日

吉冨 博之

ヨシトミ ヒロユキ | Yoshitomi Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/site/waterbeetlesofjapan/
研究分野 (3件): 植物保護科学 ,  多様性生物学、分類学 ,  環境影響評価
研究キーワード (3件): 生物多様性 ,  分類学 ,  昆虫学
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2020 - 2025 土器に残る動植物痕跡の形態学的研究
  • 2015 - 2019 "雌"交尾器のペニス化をもたらした進化的背景の解明
  • 2015 - 2018 農民を主人公にしたサゴヤシの商品作物化への挑戦とサゴヤシ研究拠点の創設
  • 2012 - 2015 伊豆諸島の甲虫類の種および遺伝的多様性の解明とホットスポット推定
  • 2012 - 2015 急速な農耕地拡大で絶滅が危惧されるベトナム・ラオスの天敵・中立昆虫相の解明
論文 (203件):
  • Yoshitomi, H. Oriental Species of the family Nosodendridae (Coleoptera: Derodontoidea). Japanese Journal of systematic Entomology, 29(2): 215-257. 2023. 29. 2. 215-257
  • Yoshitomi, H, M. Maruyama, W. Sakchoowong. New record of two endomychid species from Thailand (Coleoptera: Endomychidae). Japanese Journal of systematic Entomology. 2023. 29. 1. 91-92
  • Yoshitomi, H. Redescription of Cephalophanus fasciatus (Coleoptera: Coccinelloidea: Discolomatidae). Japanese Journal of systematic Entomology. 2023. 29. 1. 21-22
  • Yoshitomi, H, Y. Omatsu, R. Akeo, T. T. Vu, T. H. Pham. New Host Record of Fulgoraecia bowringii (Lepidoptera: Epipyropidae). Japanese Journal of systematic Entomology. 2023. 29. 1. 19-20
  • Yoshitomi, H, ST. Hisamatsu. New Taxa described by Sadanari Hisamatsu (1985). Japanese Journal of systematic Entomology. 2023. 29. 1. 15-18
もっと見る
MISC (130件):
  • 吉富博之. バッキンガムカギアシゾウムシの四国からの記録. さやばねニューシリーズ. 2023. 52. 53-54
  • 宮本剛, 吉富博之. オニグルミミドリトゲアブラムシの四国からの記録. Rostria. 2023. 68. 128-129
  • 吉富博之. YAMAPでシカ調査. Niche Life. 2023. 11. 22-24
  • 吉富博之, 林成多. 島根県初記録の甲虫類8種. さやばねニューシリーズ. 2023. 51. 36-37
  • 吉富博之. 隠岐のルリボシカミキリ. さやばねニューシリーズ. 2023. 51. 29-30
もっと見る
書籍 (4件):
  • 日本の水生昆虫
    文一総合出版 2020 ISBN:9784829984116
  • 熊澤辰徳(編)趣味からはじめる昆虫学
    オーム社 2016 ISBN:9784274505836
  • レッドデータブック2014-日本の絶滅のおそれのある野生生物-5 昆虫類
    環境省自然環境局野生生物課希少種保全推進室 2015
  • 愛媛県レッドデータブック2014-愛媛県の絶滅のおそれのある野生生物-
    愛媛県県民環境部環境局自然保護課 2014
学歴 (3件):
  • 1999 - 2002 愛媛大学 連合農学研究科 生物環境保全学専攻
  • 1995 - 1997 名城大学 農学研究科
  • 1991 - 1995 名城大学 農学部 農学科
学位 (1件):
  • 博士(学術) (愛媛大学連合農学研究科)
経歴 (2件):
  • 2009/02 - 現在 愛媛大学
  • 1997/04 - 2009/01 株式会社環境指標生物
受賞 (2件):
  • 2018/12 - 日本甲虫学会 2018年度日本甲虫学会論文賞
  • 2015/11 - 日本甲虫学会 2015年度日本甲虫学会論文賞
所属学会 (7件):
日本昆虫分類学会 ,  日本生物地理学会 ,  日本環境動物昆虫学会 ,  日本半翅類学会 ,  日本応用動物昆虫学会 ,  日本甲虫学会 ,  日本昆虫学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る