研究者
J-GLOBAL ID:200901066416230616   更新日: 2024年06月21日

石川 邦夫

イシカワ クニオ | Ishikawa Kunio
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://webserver.dent.kyushu-u.ac.jp/dent/deh/ishikawa/
研究分野 (1件): 生体材料学
研究キーワード (5件): ,  組織再生 ,  セメント ,  アパタイト ,  生体材料
競争的資金等の研究課題 (79件):
  • 2021 - 2024 感染制御と骨再生を同時に可能とするハイブリッド型骨補填材による顎骨骨髄炎治療戦略
  • 2020 - 2023 多孔質炭酸アパタイト・魚コラーゲン複合体をスキャフォールドとした戦略的骨再生治療
  • 2021 - 2022 顆粒結合型炭酸アパタイト人工骨の創製
  • 2019 - 2022 炭酸アパタイト骨補填材の気孔形状・サイズが骨伝導性および骨置換性に及ぼす影響
  • 2018 - 2021 スポンジ状の弾性を有する新規炭酸アパタイト骨補填材の開発
全件表示
論文 (184件):
  • Koichiro Hayashi, Ryo Kishida, Akira Tsuchiya, Kunio Ishikawa. Hematopoietic Function Restoration by Transplanting Bone Marrow Niches In Vivo Engineered Using Carbonate Apatite Honeycomb Bioreactors. Small Structures. 2024
  • Keigo Shibahara, Koichiro Hayashi, Yasuharu Nakashima, Kunio Ishikawa. Roles of pore architecture of artificial bone grafts in invasion competition between bone and fibrous tissue and orientation of regenerated bone. International Journal of Bioprinting. 2024. 10. 2. 2323-2323
  • Masaya Shimabukuro, Miki Morinobu, Akira Tsuchiya, Ryo Kishida, Masakazu Kawashita, Kunio Ishikawa. Antibacterial and osteogenic thin films on Ti-6Al-4V surface formed by passivation process in copper hydroxide solution. Science and Technology of Advanced Materials. 2024. 25. 1
  • Koichiro Hayashi, Ryo Kishida, Akira Tsuchiya, Kunio Ishikawa. Transformable Carbonate Apatite Chains as a Novel Type of Bone Graft. Advanced Healthcare Materials. 2024
  • Koichiro Hayashi, Ryo Kishida, Akira Tsuchiya, Kunio Ishikawa. Effects of Space Dimensionality within Scaffold for Bone Regeneration with Large and Oriented Blood Vessels. Materials. 2023. 16. 24
もっと見る
MISC (452件):
もっと見る
特許 (1件):
  • インプラント用デバイスの製造方法およびインプラント用デバイス
講演・口頭発表等 (344件):
  • 人工骨としての炭酸アパタイトの基礎と臨床応用
    (第94回日本整形外科学会学術総会 2021)
  • 我が国発、世界初の骨組成(炭酸アパタイト)骨補填材の創製
    (日本歯科医学会連合第4回大型医療研究推進フォーラム 2021)
  • 炭酸アパタイト人工骨による骨再生治療
    (第62回歯科基礎医学会学術大会 2020)
  • 炭酸アパタイトハニカムによるIn situ組織再生法へのアプローチ
    (第129回日本歯科補綴学会学術大会 2020)
  • Interconnected Porous Carbonate Apatite.
    (The 19th Asian Bioceramics Symposium (ABC 2019) 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • 薬理機能を有する高機能性生体材料の開発/セメントへの応用研究
    1998 - 2000
学歴 (4件):
  • - 1986 大阪大学 工学研究科 応用化学専攻
  • - 1986 大阪大学
  • - 1984 大阪大学 工学部 応用化学科
  • - 1959 大阪大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (大阪大学)
経歴 (4件):
  • 1997 - 2001 岡山大学歯学部 助教授
  • 2001 - -date 九州大学大学院歯学研究院 教授
  • 1988 - 1997 徳島大学歯学部 助手
  • 1986 - 1988 東レ株式会社(開発研究所)
委員歴 (50件):
  • 2019/04 - 2025/03 International Society for Ceramics in Medicine Chairman
  • 2020/04 - 2022/03 日本歯科理工学会 理事
  • 2013/04 - 2015/03 日本セラミックス協会 生体関連材料部会 会長
  • 2009/04 - 2011/03 九州大学 評議員
  • 2009/01 - 2010/12 国際歯科研究学会日本部会(JADR) 評議員
全件表示
受賞 (23件):
  • 2021/07 - 井上春成賞委員会 第46回(令和3年度)井上春成賞表彰技術
  • 2020/04 - 文部科学省 文部科学大臣表彰(科学技術賞開発部門)
  • 2019/03 - 内閣府(取りまとめ機関)、総務省、文部科学省、厚生労働省、農林水産省、経済産業省、国土交通省、環境省、一般社団法人日本経済団体連合会、日本学術会議 第1回 日本オープンイノベーション大賞
  • 2018/09 - 日本セラミックス協会 学術賞
  • 2016/10 - International Society for Ceramics in Medicine ISCM Excellence Award
全件表示
所属学会 (14件):
Society for Biomaterials ,  International Society for Ceramics in Medicine ,  日本歯科保存学会 ,  International Association for Dental Research ,  日本アパタイト研究会 ,  日本口腔外科学会入会 ,  日本セラミックス協会 ,  日本歯科理工学会 ,  日本バイオマテリアル学会 ,  日本小児歯科学会 ,  日本口腔インプラント学会 ,  International Society for Ceramics Medicine ,  整形外科バイオマテリアル研究会 ,  日本再生医療学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る