研究者
J-GLOBAL ID:200901066684653198   更新日: 2024年01月30日

北道 淳司

キタミチ ジュンジ | Kitamichi Junji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 計算科学 ,  計算機システム
研究キーワード (5件): システム障害診断 ,  安全システム ,  組込みシステム ,  回路検証/回路設計 ,  Circuit Verification/Circuit Design
競争的資金等の研究課題 (21件):
  • 2008 - 2009 動的再構成可能プロセッサの FPGA実装に関する研究
  • 2007 - 2008 動的再構成可能プロセッサのシステムレベルからの段階的設計法に関する研究
  • 2006 - 動的再構成可能システムのシステムレベル設計
  • 2001 - 2004 ハードウェアの高位設計・検証支援システム
  • 2002 - 2003 動的再構成可能FPGAを用いた可変構造システムの設計および検証に関する研究
全件表示
論文 (1件):
  • N Funaibiki, J Kitamichi. A gradual neural network algorithm for broadcast scheduling problems in packet radio networks. IEICE TRANSACTIONS ON FUNDAMENTALS OF ELECTRONICS COMMUNICATIONS AND COMPUTER SCIENCES. 1999. E82A. 5. 815-824
MISC (14件):
学歴 (2件):
  • - 1990 大阪大学 基礎工学部
  • - 1990 大阪大学
学位 (1件):
  • 博士(工学) (大阪大学)
経歴 (8件):
  • 2013 - 現在 会津大学 教授
  • 2007 - 2013 会津大学 上級准教授
  • 2002 - 2007 会津大学 助教授
  • 2000 - 2002 大阪大学 講師
  • 2000 - 2002 Assistant Professor、Osaka University
全件表示
委員歴 (1件):
  • IEICE,IPSJ,IEEE Associate
所属学会 (4件):
情報処理学会 ,  電子情報通信学会 ,  IPSJ ,  IEICE
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る