研究者
J-GLOBAL ID:200901066743155016   更新日: 2024年01月31日

ピチニニ東野 アドリアナ

ピチニニ アドリアナ ヒガシノ | Higashino Adriana Piccinini
所属機関・部署:
職名: 准教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • CHAM-Universidade Nova de Lisboa  Pesquisadora Convidada
ホームページURL (1件): http://akashi.academia.edu/AdrianaHigashino
研究分野 (2件): 建築史、意匠 ,  建築計画、都市計画
研究キーワード (10件): 建築教育 ,  デザイン ,  建築論 ,  建築史 ,  Bilingual Education ,  Design ,  Japanese Traditional Architecture ,  Roof Topology ,  Architect's Education ,  History of Japanese Architecture
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2022 - 2025 イエズス会宣教師史料から読み解く戦国時代の日本建築と都市空間
  • 2015 - 2018 イエズス会の手紙から読み解く中世ヨーロッパに伝えられた中世日本の建築空間
  • 2011 - 建築設計導入教育に関する研究
  • 2010 - 宣教師ルイス・フロイス諸日本史に見られる建築に関する研究
  • 2007 - 建築史を中心としたe-learningシステム(Moodle)の教材開発とその効果に関する研究
全件表示
論文 (54件):
  • ONLINE INTERNATIONAL DESIGN WORKSHOP: DESIGNING A TEAROOM TOGETHER. 2021, 14th International Symposium on Advances in Technology Education 17-20 August 2021, Turku, Finland. 2021
  • ピチニニ東野・アドリアナ. TEACHING TRADITIONAL JAPANESE ARCHITECTURE: HOW THE CONSTRUCTION OF AN OKOSHIE CAN LEAD THE STUDENTS TO A BETTER SPATIAL UNDERSTANDING. ISATE Proceedings. 2019
  • ピチニニ東野・アドリアナ. Internationalization of Architect's Education: Five Years of Tearoom Design International Workshop at NIT Akashi College. learning through practice: the aae conference 2019. 2019
  • 多田 裕亮, 東野 アドリアナ. H-21 CLOUD. 第24回 高専シンポジウム in Oyama. 2019
  • 恒藤 諒, 東野 アドリアナ. H-23 手柄山くらすた(設計) -姫路市手柄山におけるス ポーツ施設利用者のための合宿施設-. 第24回 高専シンポジウム in Oyama. 2019
もっと見る
MISC (21件):
  • ピチニニ東野 アドリアナ. 9021 旧アルカラ・デ・エナレス・イエズス会学校の書簡から読み解く近世日本建築と都市空間. 建築歴史・意匠. 2020. 2020. 41-42
  • 西川 舞香, ピチニニ東野 アドリアナ. 14090 セリ拠り所. 建築デザイン. 2020. 2020. 180-181
  • 小鮒 郁美, 東野 アドリアナ. 13029 茶室の起し絵による学生の空間理解に関する考察. 教育. 2019. 2019. 57-58
  • 菱田 麻緒, 東野 アドリアナ. H-19 高砂町における文化財建造物の活用のあり方. 第24回 高専シンポジウム in Oyama. 2019
  • 木下 凌太朗, 東野 アドリアナ. H-22 百船の泊つる泊まり. 第24回 高専シンポジウム in Oyama. 2019
もっと見る
書籍 (7件):
  • Intelligence, Creativity and Fantasy
    CRC Press 2019 ISBN:9780367277192
  • 姫路城からのメッセージ
    バンカル No 109 (秋号) 2018 ISBN:9784343010001
  • Jesuit architecture in Japan: how to convert a Buddhist temple into a church
    Anais de História de Além-Mar XVII (2016): 245-270. ISSN 0874-9671 * National 2016
  • Proportion dis-Harmonies and Identities,
    Archi & Books 2015 ISBN:9789899726505
  • VisibileInvisibile. Percepire la città tra descrizioni e omissioni
    Scrimm Edizioni 2014 ISBN:9788898547098
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • TEACHING TRADITIONAL JAPANESE ARCHITECTURE: HOW THE CONSTRUCTION OF AN OKOSHIE CAN LEAD THE STUDENTS TO A BETTER SPATIAL UNDERSTANDING
    (ISATE 2019)
  • 16th Japanese Tea Architecture According to Society of Jesus Manuscripts
    (Biennial Conference of the Asian Studies Association of Australia 2018)
  • お茶会と国際交流:イエズス会宣教師史料と南蛮屏風から読み解く戦国時代の「茶」の空間と国際交流 としての役割についての考察
    (本庄正則メモリアル 本庄国際奨学財団 20 周年記念国際シンポジウム お茶と歴史と文化フォーラム 2017)
  • Arquitetura do chá: Casas de chá e jardins japoneses.
    (Ciclo de Palestras: Arquitetura Japonesa 2016)
  • 茶の湯と日本建築〜「数奇」に見る日本の美学
    (第8回本圧国際奨学財団ワークショップ 2014)
もっと見る
学歴 (10件):
  • - 2004 東京大学 工学系研究科 建築
  • - 2004 東京大学
  • - 2001 東京大学 工学系研究科 建築
  • - 2001 東京大学
  • - 1999 京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科
全件表示
学位 (4件):
  • 博士(工学) (東京大学)
  • 修士(工学) (東京大学)
  • 学士 (京都工芸繊維大学)
  • 準学士 (呉工業高等専門学校)
経歴 (5件):
  • 2013/08 - 2014/03 新リスボン大学 CHAM 客員研究員
  • 2004 - 2006 Guest Researcher The University of Tokyo Graduate School, Division of Engineering, Department of Architecture
  • 2004 - から2006年まで
  • 東京大学大学院工学系研究科建築学科専攻
  • 外国人特別客員研究員
委員歴 (4件):
  • 2022/11 - 2024/11 加古川市空家等対策 加古川市空家等対策審議会委員
  • 2019/04 - 2024/03 高砂市総合政策 高砂市総合政策審議会委員
  • 2006/10 - 2018/10 加古川市文化財文化財審議員
  • 2007/07 - 2010/07 明石駅地区周辺ユニバーサル協議会委員(2007年から)
受賞 (3件):
  • 2016/09 - ISAIA Academic Session Award 16th Century Images of Japanese Architecture and Urban Space: Analysis of the letters from the Jesuit school of Alcala de Henares, Madrid (B-11-1)
  • 1997 - 日本建築学会設計競技 「21世紀の学校」近畿支部入選
  • 1997 - Architectural Institute of Japan Design Competition “21st Century school” Kinki Region Finalist
所属学会 (4件):
建築史学会 ,  ドコモモ ジャパン ,  Docomomo ,  日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る