研究者
J-GLOBAL ID:200901066889524692   更新日: 2023年07月03日

武田 史郎

タケダ シロウ | Takeda Shiro
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (2件): https://shirotakeda.github.io/ja/profile-ja.htmlhttps://shirotakeda.github.io/en/profile.html
研究分野 (2件): 経済政策 ,  環境政策、環境配慮型社会
研究キーワード (5件): 応用一般均衡分析 ,  地球温暖化対策 ,  排出量取引 ,  炭素税 ,  外国人労働受入の分析
競争的資金等の研究課題 (11件):
  • 2021 - 2024 国境炭素価格の制度設計とCO2排出削減効果:各国の気候変動対策に与える効果の研究
  • 2021 - 2024 価格の硬直性を考慮した応用一般均衡モデルの開発とその応用
  • 2018 - 2022 応用一般均衡モデルによる日本の温暖化対策の経済的分析
  • 2020 - 暗示的炭素価格を踏まえたカーボンプライシングの制度設計:効率性と地域経済間の公平性を目指して
  • 2015 - 2018 応用一般均衡モデルによる温暖化対策、及び原発削減の分析
全件表示
論文 (30件):
  • 武田史郎. 応用一般均衡モデルによるカーボンプライシングの地域別経済効果の分析. 有村俊秀他・杉野誠・鷲津明由(編)『カーボンプライシングのフロンティア』,日本評論社,第2章. 2022. 25-42
  • Shiro Takeda, Toshi H. Arimura. A computable general equilibrium analysis of environmental tax reform in Japan with a forward-looking dynamic model. Sustainability Science. 2021. 16. 2. 503-521
  • Shiro Takeda. The Competitiveness Issue of the Japanese Economy Under Carbon Pricing: A Computable General Equilibrium Analysis of 2050. Arimura T.H., Matsumoto S. (eds) Carbon Pricing in Japan. 2021. 181-196
  • Kenji Asakawa, Kouichi Kimoto, Shiro Takeda, Toshi H. Arimura. Double Dividend of the Carbon Tax in Japan: Can We Increase Public Support for Carbon Pricing?. Arimura T.H., Matsumoto S. (eds) Carbon Pricing in Japan. 2021. 235-255
  • Shiro Takeda, Toshi H. Arimura, Makoto Sugino. Labor Market Distortions and Welfare-Decreasing International Emissions Trading. Environmental and Resource Economics. 2019. 74. 1. 271-293
もっと見る
MISC (11件):
  • Muneyuki Saito, Shinya Kato, Shiro Takeda. Effects of Immigration in Japan: A Computable General Equilibrium Assessment. SSRN Electronic Journal. 2016
  • Output-Based Allocation of Emissions Permits for Mitigating the Leakage and Competitiveness Issues for the Japanese Economy. Discussion Papers, Resources For the Future, RFF DP 11-40. 2011
  • 武田史郎, 堀江哲也, 有村俊秀. 応用一般均衡モデルによる排出規制に伴う国境調整の分析. 上智大学環境と貿易研究センター・ディスカッションペーパー, CETR DP J-11-2. 2011
  • 武田史郎, 爲近英恵, 有村俊秀, Carolyn Fischer, Alan K. Fox. 国際競争力及 びリーケージ問題に配慮した排出量取引制度の設計:応用一般均衡分析による生産量 に基づく排出枠配分の研究. 上智大学環境と貿易研究センター・ディスカッションペ ーパー,CETR DP J-10-2. 2010
  • 川崎泰史, 落合勝昭, 武田史郎, 伴 金美. 日本経済研究センターCGE モデル による CO2 削減策の分析:「温暖化タスクフォース」で用いたモデルに関する技術ノ ート. JCER-Discussion Paper. 2009. 126
もっと見る
書籍 (3件):
  • 节能与排放量交易的经济分析:日本企业和家庭的现状
    东北财经大学出版社 2018
  • 排出量取引と省エネルギーの経済分析:日本企業と家計の現状
    日本評論社 2012 ISBN:9784535557130
  • 『国際経済学』ミ ネルヴァ経済学テキストシリーズ
    ミネルヴァ書房 2010
講演・口頭発表等 (61件):
  • カーボンプライシングの地域的公平性
    (環境研究総合推進費 2-2008 国民対話シンポジウム 2021)
  • 応用一般均衡モデルによる日本の環境税制改革分析
    (環境科学会、2020年会 2020)
  • A Computable General Equilibrium Analysis of Environmental Tax Reform in Japan
    (京都大学経済研究 所先端政策分析センター研究会 2020)
  • 環境税制改革:CO2削減と経済成長の両立
    (環境研究総合推進費2-1707国民対話シンポジウム/早稲田大学研究院フォーラム,『カーボンプライシングの制度オプションの検討:二重の配当と国際競争力配慮』 2019)
  • A Computable General Equilibrium Analysis of Environmental Tax Reform in Japan
    (Kassel-Waseda RIEEM Workshop 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1999 - 2003 一橋大学 大学院経済学研究科博士後期課程 応用経済専攻
  • 1996 - 1999 早稲田大学 大学院経済学研究科修士課程
  • 1991 - 1995 早稲田大学 政治経済学部 経済学科
学位 (3件):
  • 博士(経済学) (一橋大学)
  • 修士(経済学) (早稲田大学)
  • 学士(経済学) (早稲田大学)
経歴 (4件):
  • 2012/04 - 現在 京都産業大学 経済学部 教授
  • 2007/04 - 2012/03 関東学園大学 経済学部 准教授
  • 2005/04 - 2007/03 関東学園大学 経済学部 助教授
  • 2003/04 - 2005/03 関東学園大学 経済学部 専任講師
受賞 (2件):
  • 2023/03 - 公益財団法人市村清新技術財団 市村地球環境学術賞・功績賞 脱炭素にむけたカーボンプライシングの経済分析:定量的・実証的アプローチ
  • 2010 - 環境経済・政策学会 環境経済政策学会・奨励賞
所属学会 (7件):
環境科学会 ,  International Association of Energy Economics ,  エネルギー・資源学会 ,  環境経営学会 ,  環境経済政策学会 ,  日本国際経済学会 ,  日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る