研究者
J-GLOBAL ID:200901067417858267   更新日: 2023年11月05日

小倉 いずみ

オグラ イズミ | Ogura Izumi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://aachieve.server-shared.com/~izumi
研究分野 (2件): 地域研究 ,  英文学、英語圏文学
研究キーワード (2件): アメリカ思想史 ,  アメリカ文学
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2023 - 2024 ラルフ・ウォルド・エマソンと奴隷制廃止主義
  • 2020 - 2024 分断するアメリカ社会におけるエマソンの横断的知性と奴隷制廃止運動
  • 2019 - 2020 トマス・フッカーとコネチカット
  • 2016 - 2020 啓蒙主義からアメリカの知的独立にいたる宗教の変貌
  • 2014 - 2016 アメリカ文学における啓蒙主義
全件表示
論文 (46件):
  • 小倉いずみ. 奴隷制廃止をめぐるエマソンの視座. 初期アメリカ学会ニューズレター. 2022. 91. 1-4
  • 小倉いずみ. 南北戦争中のエマソンによる奴隷制廃止講演--「アメリカの文明」と「共和国の命運」をめぐって--. 関東英文学研究. 2022. 14. 11-19
  • 小倉いずみ. The Concord Community: Ralph Waldo Emerson and the Antislavery Movement. The Japanese Journal of American Studies. 2020. 31. 3-20
  • 小倉いずみ. Concord Community and Emerson's Antislavery Movement. The handout of Thoreau Society Annual Gathering 2019. 2019. 1-16
  • 小倉いずみ. Silence and Expression in Edwards and Emerson. The handout of Northeast Modern Language Association 50th Anniversary Convention. 2019. 1-16
もっと見る
MISC (23件):
  • 小倉いずみ. (Brief Summary) Izumi Ogura, Thomas Hooker and Connecticut. The Journal of the American Literature Society of Japan. 2022. 20. 55-57
  • 小倉いずみ. (書評)テリー・テンペスト・ウィリアムス著『大地の時間』. 『ヘンリー・ソロー研究論集』(日本ソロー学会). 2021. 46. 89-92
  • 小倉いずみ. (書評)堀内正規著『エマソン--自己から世界へ』. 『アメリカ文学研究』(日本アメリカ文学会). 2019. 55. 98-105
  • 小倉 いずみ. (国際学会報告)全米ソロー学会ヘンリー・デイヴィッド・ソロー生誕200周年記念大会. ヘンリー・ソロー研究論集. 2018. 40. 73-83
  • 小倉 いずみ. (書評)小野和人著『生きている道--ソローの非日常空間と宇宙』. 英文学研究. 2017. 95. 94-98
もっと見る
書籍 (25件):
  • ラルフ・ウォルド・エマソンと奴隷制廃止主義
    金星堂 2023 ISBN:9784764712263
  • 改革が作ったアメリカ : 初期アメリカ研究の展開 =
    小鳥遊書房 2023 ISBN:9784867800102
  • トマス・フッカーとコネチカット
    金星堂 2020 ISBN:9784764711983
  • 21世紀から見るアメリカ文学史 : アメリカニズムの変容
    英宝社 2018 ISBN:9784269520073
  • Thoreau in the 21st century : perspectives from Japan
    Kinsei-do 2017 ISBN:9784764711730
もっと見る
講演・口頭発表等 (44件):
  • Emerson’s Lectures on Abolition during the Civil War: “American Civilization” and “Fortune of the Republic
    (Thoreau Society Annual Gathering 2023, Concord, MA 2023)
  • Emerson's Changing Perspective on the Problem of Slavery
    (Thoreau Society Annual Gathering 2022, Concord, Massachusetts 2022)
  • 奴隷制廃止をめぐるエマソンの視座--変貌する社会と知識人の役割
    (初期アメリカ学会第87回例会 2022)
  • Emerson's Lectures on Abolition during the Civil War
    (Northeast Modern Language Association 52nd Anniversary Virtual Convention 2021)
  • Concord Community and Emerson’s Antislavery Movement
    (Thoreau Society Annual Gathering 2019 2019)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1985 - 1986 ブラウン大学大学院 アメリカ文明科 アメリカ思想史
  • 1979 - 1980 ボストン大学大学院 アメリカ研究科 アメリカ文学
  • 1977 - 1978 マウント・ホリヨーク大学 アメリカ研究科 アメリカ文学
  • 1972 - 1976 青山学院大学 文学部 英米文学科
学位 (2件):
  • 文学修士 (ブラウン大学)
  • 文学修士 (ボストン大学)
経歴 (7件):
  • 1998 - 現在 大東文化大学 法学部 教授
  • 2013/04 - 2015/03 大東文化大学 法学部政治学科 主任教授
  • 1996/10 - 1998/03 大東文化大学法学部政治学科 法学部 助教授
  • 1992/04 - 1996/09 九州大学 言語文化部 助教授
  • 1991/04 - 1992/03 湘北短期大学 商経学科 助教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 1999 - 現在 日本ソロー学会 理事
  • 1996 - 現在 初期アメリカ学会 理事
  • 2014/04 - 2017/03 日本ソロー学会 会長
  • 2011/04 - 2014/03 日本ソロー学会 副会長
所属学会 (10件):
Northeast Modern Language Association ,  Modern Language Association ,  初期アメリカ学会 ,  Omohundro Institute of Early American History and Culture ,  The Emerson Society ,  The Thoreau Society ,  日本ソロー学会 ,  アメリカ学会 ,  日本アメリカ文学会 ,  日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る