研究者
J-GLOBAL ID:200901067626438054   更新日: 2024年02月01日

加藤 洋

カトウ ヨウ | Yoh Katoh
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (4件): 機能生物化学 ,  プラズマ科学 ,  プラズマ応用科学 ,  数理物理、物性基礎
研究キーワード (6件): 元素分析 ,  多価イオン ,  物理学一般 ,  Element Analysis ,  Highly Charged Ion ,  Physics in General
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2014 - 2016 台湾南部の津波とセーフティネットの基礎研究
  • 2012 - 2013 台湾離島に来襲した大津波の検証と低レベル放射線の生態系への影響
  • ヒト臓器中の各種元素の放射化分析
  • EBITからのX線分光により決定される電子-イオン相互作用の断面積に対する研究
  • γ線に照射され放出される二次電子の量子効率に関する研究
全件表示
論文 (81件):
MISC (249件):
書籍 (8件):
  • 放射線物理学
    メディカルビュー社 2020
  • ポケット・レビュー帳
    メジカルビュー社 2012
  • 新・医用放射線技術実験-臨床編-
    共立出版 2010
  • コ・メディカルのための研究の進め方・論文の書き方ガイド
    日本放射線技師会 2009
  • 医療被ばく測定テキスト
    日本放射線技術学会 2006
もっと見る
Works (3件):
  • Intercomparison Run IAEA-390, Trace Elements in three different level Algae
    1996 - 1997
  • IAEA Co-ordinated Programm, The significance of hair minerals as a means for assessing internal body burdens of environmental pollutants
    1984 - 1988
  • Short report for the IAEA RCM on the Significance of Hair Mineral Analysis as a Means for Assessing Internal Body Burdens of Environmental Mineral Pollutants.
    1984 -
学歴 (4件):
  • - 1995 電気通信大学 電気通信学研究科 電子物性工学
  • - 1995 電気通信大学
  • - 1991 東京理科大学 理学部 数学
  • - 1991 東京理科大学
学位 (2件):
  • 修士 (工学)
  • 博士 (医学)
委員歴 (2件):
  • 2015/05 - 現在 日本放射線技術学会 学術委員会
  • 1995/05 - 日本放射線技術学会 標準・規格委員会
受賞 (3件):
  • 2020/04 - 日本放射線技術学会 川崎賞
  • 2014/04 - 日本放射線技術学会 技術奨励賞
  • 1997 - 日本放射線技術学会 奨励賞
所属学会 (4件):
日本保健物理学会 ,  応用物理学会 ,  日本分析化学会 ,  日本放射線技術学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る