研究者
J-GLOBAL ID:200901067973854530   更新日: 2024年06月09日

田仲 哲也

タナカ テツヤ | Tanaka Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 寄生虫学 ,  昆虫科学 ,  獣医学
研究キーワード (3件): 遺伝子工学 ,  節足動物分子工学 ,  タンパク質機能化学
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2023 - 2026 多分野融合による節足動物媒介性ウイルスの宿主間伝播・病態形成機構の解明と治療法創出に関する研究開発
  • 2022 - 2025 二本鎖RNAバイオナノカプセルを用いた抗酸化分子を標的とするRNA殺ダニ剤の開発
  • 2021 - 2024 ホロゲノムトランスクリプトーム解析を用いてマダニと細菌の共生関係の分子基盤に迫る
  • 2020 - 2024 フィリピンにおける牛マダニ媒介性感染症のゲノム疫学調査と実践的診断法の構築
  • 2020 - 2024 マダニベクターの病原体伝播における唾液アシストメカニズムの解析
全件表示
論文 (171件):
  • Sudais Rahman, Chien-Chun Chiou, Shabir Ahmad, Zia Ul Islam, Tetsuya Tanaka, Abdulaziz Alouffi, Chien-Chin Chen, Mashal M Almutairi, Abid Ali. Subtractive Proteomics and Reverse-Vaccinology Approaches for Novel Drug Target Identification and Chimeric Vaccine Development against Bartonella henselae Strain Houston-1. Bioengineering (Basel, Switzerland). 2024. 11. 5
  • Ahmed M Soliman, Hassan Y A H Mahmoud, Tatsuro Hifumi, Tetsuya Tanaka. Discovery of Colpodella spp. in ticks (Hyalomma dromedarii) infesting camels in southern Egypt. Ticks and tick-borne diseases. 2024. 15. 5. 102352-102352
  • Hassan Y A H Mahmoud, Abdelrahman A Rady, Tetsuya Tanaka. Molecular detection and characterization of Theileria annulata, Babesia bovis, and Babesia bigemina infecting cattle and buffalo in southern Egypt. Parasite epidemiology and control. 2024. 25. e00340
  • Ahmed M Soliman, Hassan Y A H Mahmoud, Moaz M Amer, Tatsuro Hifumi, Tetsuya Tanaka. Molecular detection and diversity of tick-borne rickettsial pathogens in ticks collected from camel (Camelus dromedarius) in Upper Egypt. Acta tropica. 2024. 253. 107172-107172
  • Tatsuro Hifumi, Tetsuya Tanaka, Ichinosuke Suzu, Miho Sato, Kohei Akioka, Chiaki Fujimata, Ryohei Shinkai, Tsutomu Maeda, Kodai Kusakisako, Hiromi Ikadai, et al. Molecular phylogenetic analysis of Echinococcus multilocularis from horses raised in Canada or Japan, using mitochondrial cytochrome b gene-targeted PCR. Food and waterborne parasitology. 2024. 34. e00219
もっと見る
MISC (94件):
  • 佐藤美穂, 佐藤美穂, 一二三達郎, 一二三達郎, 田仲哲也, 秋岡幸兵, 藤又千晶, 三好宣彰. 馬の多包虫症におけるリコンビナーゼポリメラーゼ増幅法を用いた迅速な診断法の開発. 日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州). 2022. 2022 (CD-ROM)
  • 一二三達郎, 一二三達郎, 秋岡幸兵, 田仲哲也, 三好宣彰. 馬の多包虫症におけるLAMP法を用いた迅速的な診断方法の開発. 日本産業動物獣医学会(九州)・日本小動物獣医学会(九州)・日本獣医公衆衛生学会(九州). 2021. 2021
  • 田仲哲也. マダニフェリチンの機能解明. 衛生動物. 2021. 72. Supplement
  • 草木迫 浩大, 中尾 亮, 田仲 哲也, 野中 成晃. フタトゲチマダニ由来カタラーゼ遺伝子の同定ならびに組換え体を用いた抗酸化活性の検証. 衛生動物. 2020. 71. 2. 113-113
  • 島崎 慧, Pacia Hernandez Emmanuel, 新原 博子, 藤崎 幸蔵, 田仲 哲也. 単為生殖系フタトゲチマダニ胚発生における鉄イオンの動態と抗酸化分子の局在. 衛生動物. 2020. 71. 2. 132-132
もっと見る
特許 (4件):
  • マラリア原虫増殖阻害用組成物
  • 抗微生物ポリペプチド
  • 抗マダニワクチン
  • デキストラン分解酵素
書籍 (11件):
  • IV節足動物 1. ダニ類(動物寄生虫病学<四訂版>)
    2019
  • 犬のライム病(動物の感染症<第四版>)
    2019
  • "Ticks’ Antioxidant Complex: A Defense Stronghold and a Potential Target for Their Control" in Advances in Medicine and Biology Volume 116
    2017
  • "RNA Interference: A Powerful Functional Analysis Tool for Studying Tick Biology Towards Tick and Pathogen Control" in RNA Interference
    2016
  • "Host immunization with recombinant proteins to screen antigens for tick control" in Vaccine Design: Methods and Protocols
    2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (90件):
  • フタトゲチマダニ由来抗酸化蛋白質を発現する哺乳類細胞の発現安定株の作製
    (衛生動物 2019)
  • 単為生殖系フタトゲチマダニの胚発生における抗酸化分子の発現プロファイルの作成
    (衛生動物 2019)
  • Haemaphysalis longicornisグルタチオンSトランスフェラーゼ(HlGST2)はダニ幼生におけるクロルピリホス解毒に不可欠である(Haemaphysalis longicornis glutathione S-transferase(HlGST2) is vital in the detoxification of chlorpyrifos in larval ticks)
    (日本獣医学会学術集会講演要旨集 2018)
  • 哺乳類細胞におけるマダニアクチン遺伝子プロモーターを用いた外来遺伝子の発現
    (衛生動物 2018)
  • マダニ胚由来細胞における遺伝子発現ベクターの探索並びに構築
    (生命科学系学会合同年次大会 2017)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1993 - 1997 岐阜大学大学院 連合獣医学研究科 基礎獣医学専攻
  • 1991 - 1993 帯広畜産大学大学院 畜産学研究科 家畜生産科学科専攻
  • 1987 - 1991 帯広畜産大学 畜産学部 家畜生産科学科
経歴 (7件):
  • 2021 - 現在 フィリピン大学ロスバニョス校・客員教授(兼任)
  • 2018 - 現在 鹿児島大学 共同獣医学部 教授
  • 2013 - 現在 今村学園ライセンスアカデミー・講師
  • 2002 - 現在 帯広畜産大学 原虫病研究センター 共同研究員(兼任)
  • 2013 - 2018 鹿児島大学 共同獣医学部 准教授
全件表示
委員歴 (1件):
  • 日本獣医学会、日本獣医寄生虫学会、日本寄生虫学会、日本寄生虫学会南日本支部 評議員
所属学会 (5件):
日本獣医寄生虫学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本寄生虫学会 ,  日本獣医学会 ,  日本寄生虫学会南日本支部
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る