研究者
J-GLOBAL ID:200901068245448734
更新日: 2024年01月30日
坂本 香織
サカモト カオリ | Sakamoto Kaori
所属機関・部署:
職名:
准教授
研究キーワード (3件):
環境適応
, 光合成
, 藻類
競争的資金等の研究課題 (5件):
- 2019 - 2024 陸棲ラン藻Nostoc communeの細胞外マトリクスタンパク質の機能解明
- 2015 - 2018 陸棲シアノバクテリアにおいて発見した新規紫外線吸収色素の生合成経路の解明
- 2016 - 2017 担子菌類の子実体と菌食性動物の匂いコミュニケーション
- 2016 - 2017 食品工場内環境菌の同定
- 2007 - 2008 陸棲シアノバクテリアnostoc commune培養株を用いたUV吸収物質増産条件の検討
論文 (29件):
-
島谷 祐司, 坂本 香織, 館 宜伸, 西田 義人, 西川 幸延, 堂本 光子. プロジェクトデザイン教育における『なぜなぜ分析』理解向上のための反転授業の適用. 工学教育. 2023. 71. 3. 3_78-3_83
-
島谷 祐司, 坂本 香織, 館 宜伸, 堂本 光子, 西川 幸延. 3E02 プロジェクトデザイン教育における『なぜなぜ分析』の理解度向上のための反転授業の適用. 工学教育研究講演会講演論文集. 2022. 2022. 394-395
-
島谷 祐司, 坂本 香織, 館 宜伸, 堂本 光子, 西川 幸延. プロジェクトデザイン教育における『なぜなぜ分析カードゲーム』の適用事例の紹介. 工学教育. 2022. 70. 4. 149-153
-
秋山 綱紀, 堀 晴菜, 渡辺 秀治, 館 宜伸, 坂本 香織. 初年次生によるプロジェクト活動における議事録の必要性と活用機会. 工学教育. 2020. 68. 4. 22-27
-
堀 晴菜, 秋山 綱紀, 渡辺 秀治, 館 宜伸, 坂本 香織. 初年次における多分野融合の プロジェクト型教育の効果と分析. 工学教育. 2020. 68. 4. 28-34
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
-
「光合成をする紙」を構成するイシクラゲの多型と細胞外マトリクスの評価
(日本光合成学会 2023)
-
Polymorphisms in extracellular matrix proteins in the terrestrial cyanobacterium Nostoc commune
(The 17th International Symposium on Phototrophic Prokaryotes 2022)
-
プロジェクトデザイン教育における『なぜなぜ分析』の理解度向上のための反転授業の適用
(工学教育研究講演会講演論文集 2022)
-
各学科の特色を活かしたプロジェクト型教育の事例報告-プロジェクトデザインIにおける学科混成クラス編成を活かす取り組み-
(2019年度工学教育研究講演会講演論文集 2019)
-
本格的な議事録の初年次プロジェクト型活動への導入とその効果
(2019年度工学教育研究講演会講演論文集 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1995 総合研究大学院大学(総研大) 生命科学研究科 分子生物機構論
- - 1990 神戸大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
経歴 (4件):
- 2008/04 - 金沢工業大学 准教授
- 2003/04 - 2008/03 金沢工業大学 講師
- 2001 - 2003 金沢工業大学 ポスドク研究員
- 1995 - 2000 ペンシルバニア州立大学 ポスドク研究員
受賞 (1件):
- 2005/09 - 日本植物工場学会 奨励賞 ナメコ子実体の光形態形成過程における発現遺伝子の解析
所属学会 (4件):
日本藻類学会
, 日本ゲノム微生物学会
, 日本植物生理学会
, 日本植物学会
前のページに戻る