研究者
J-GLOBAL ID:200901068361127376   更新日: 2024年05月09日

内藤 真理子

ナイトウ マリコ | Naito Mariko
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 常態系口腔科学
研究キーワード (4件): 分子生物学 ,  口腔病原微生物学 ,  molecular Microbiloby ,  Oral pathogenic microbiology
競争的資金等の研究課題 (40件):
  • 2023 - 2026 プレボテラ菌による肺炎増悪の機序の解明及び新規治療法の開発
  • 2023 - 2026 自浄機能と生理活性物質徐放ドラッグデリバリー機能をもつ多機能軟質リライン材の開発
  • 2023 - 2026 歯周病原菌プレボテラインターメディアの9型分泌機構依存性病原因子の解析
  • 2022 - 2025 歯周病原細菌の9型分泌機構における選択的分泌メカニズムの解明
  • 2022 - 2025 歯周病原細菌などのバクテロイディア綱細菌固有のリポタンパク質輸送機構の解明
全件表示
論文 (103件):
  • Tetsurou Odatsu, Alireza Valanezhad, Ayano Shinohara, Kazuma Takase, Mariko Naito, Takashi Sawase. Bioactivity and antibacterial effects of zinc-containing bioactive glass on the surface of zirconia abutments. Journal of Dentistry. 2024. 145. 105033-105033
  • 中山 真彰, 内藤 真理子, 中山 浩次, 大原 直也. Porphyromonas gingivalisジンジパインによるphospholipase Cの活性化と歯周組織の炎症との関連性. Journal of Oral Biosciences Supplement. 2023. 2023. [P3-32]
  • Yuko Sasaki, Mikio Shoji, Takayuki Sueyoshi, Satoshi Shibata, Takehiro Matsuo, Hideharu Yukitake, Matthias Wolf, Mariko Naito. A conditional gene expression system in Porphyromonas gingivalis for study of the secretion mechanisms of lipoproteins and T9SS cargo proteins. Molecular Oral Microbiology. 2023
  • 中山 真彰, 山口 智之, 内藤 真理子, 中山 浩次, 大原 直也. Porphyromonas gingivalisジンジパインによるPLCを介したCOX-2発現とPGE2産生の分子機序. 日本細菌学雑誌. 2023. 78. 1. 88-88
  • Yoshio Kondo, Kenichi Ohara, Ryoji Fujii, Yudai Nakai, Chikara Sato, Mariko Naito, Takayuki Tsukuba, Tomoko Kadowaki, Keiko Sato. Transposon mutagenesis and genome sequencing identify two novel, tandem genes involved in the colony spreading of Flavobacterium collinsii, isolated from an ayu fish, Plecoglossus altivelis. Frontiers in cellular and infection microbiology. 2023. 13. 1095919-1095919
もっと見る
MISC (79件):
  • 伊藤 李香, 雪竹 英治, 庄子 幹郎, 藤原 卓, 中山 浩次, 内藤 真理子. T9SSのカーゴタンパク質PorAとセンサーキナーゼPorYの結合によるT9SS遺伝子の発現制御(The T9SS cargo protein PorA binds to a sensor kinase PorY to regulate the T9SS gene expression). 日本細菌学雑誌. 2023. 78. 1. 76-76
  • 内藤 真理子, 庄子 幹郎, 佐藤 啓子. 歯周病菌Prevotella intermediaにおけるType IX分泌系の重要な役割(The essential roles of Type IX secretion system in periodontal pathogen Prevotella intermedia). 日本細菌学雑誌. 2023. 78. 1. 79-79
  • 庄子幹郎, 佐々木祐子, 末吉峻幸, 柴田敏史, 松尾長大, 雪竹英治, Matthias Wolf, 内藤 真理子. Study of protein secretion mechanisms in Porphyromonas gingivalis. 日本細菌学雑誌. 2023. 78. 1. 80-80
  • 芦澤博貴, 岩永直樹, 伊藤裕也, 芦澤信之, 芦澤信之, 武田和明, 高園貴弘, 高園貴弘, 内藤真理子, 田中義正, et al. Prevotella intermediaがStreptococcus spp.による肺炎を増悪させる機序の探索. 日本嫌気性菌感染症学会雑誌. 2023. 53. 1
  • 佐藤啓子, 近藤好夫, 佐藤主税, 内藤真理子, 門脇知子. 滑走運動細菌Flavobacterium collinsiiのコロニー拡張. Journal of Oral Biosciences Supplement (Web). 2023. 2023
もっと見る
書籍 (3件):
  • 口腔微生物学・免疫学 第5版
    医歯薬出版 2021 ISBN:9784263458662
  • 口腔微生物学・免疫学 第4版
    2016 ISBN:9784263457917
  • 腸内細菌・口腔細菌と全身疾患
    2015 ISBN:9784781311395
講演・口頭発表等 (44件):
  • 歯周病原菌の病原因子解析と肺炎との関連
    (第66回秋季日本歯周病学会学術大会 2023)
  • Prevotella intermediaのoxyR変異株における酸化ストレス耐性と宿主細胞侵入への影響
    (第95回日本細菌学会総会 2022)
  • 内藤真理子 庄子幹郎:歯周病原菌Prevotella intermediaのoxyR変異株解析による酸化ストレス耐性と宿主細胞侵入における影響,
    (第63回歯科基礎医学会学術大会 2021)
  • 歯周病原菌Prevotella intermediaのoxyR変異株解析による酸化ストレス耐性と宿主細胞侵入における影響
    (九州微生物フォーラム2021 2021)
  • Prevotella intermedia のIX 型分泌シグナル保有タンパク質分解酵素の解
    (第91回日本細菌学会総会 2019)
もっと見る
Works (9件):
  • 歯周病原細菌の遺伝学的手法による病原因子の解析
    2009 - 現在
  • 歯周病原細菌の病原因子の輸送機構の解析
    2008 - 現在
  • P. gingivalis の菌株間の多様性における転移因子の役割解析
    2008 - 2011
  • ゲノム情報に基づいたP. gingivalisの宿主内での病原性因子調節機構の解析
    2006 - 2008
  • 血小板凝集に係る歯周病細菌アドヘジン蛋白の活性中心と血小板上の標的分子の解明
    2006 - 2008
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1992 長崎大学 歯学部 歯学
  • - 1992 長崎大学
学位 (1件):
  • 博士(歯学) (長崎大学)
経歴 (11件):
  • 2019/04 - 現在 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科新興感染症病態制御学系専攻 教授
  • 2008 - 2019/03 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科新興感染症病態制御学系専攻 准教授
  • 2007 - 2008 長崎大学大学院医歯薬学総合研究科(歯学系) 助教
  • 2007 - 2008 Assistant Professor,Graduate School of Biomedical Science,Graduate School of Biomedical Sciences,Nagasaki University
  • 2008 - Associate Professor,Infection Research,Infection Research,Graduate School of Biomedical Sciences,Nagasaki University
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2021/01 - 現在 日本細菌学会 理事
  • 2009 - 現在 基礎歯科医学会 評議員
  • 2008 - 現在 日本細菌学会 評議員
  • 2009 - Japanese Society for Immunology councilor
  • 2008 - Japanese Society for Immunology councilor
受賞 (1件):
  • 2006 - 第18回「歯科基礎医学賞」
所属学会 (11件):
国際歯科研究学会 ,  日本ゲノム微生物学会 ,  ASM ,  基礎歯科医学会 ,  日本分子生物学会 ,  日本細菌学学会 ,  International Association for Dental Research ,  Society of Genome Microbiology, Japan ,  Americal Society for Microbiology ,  The Molecular Biology Society of Japan ,  Japanese Society for Immunology
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る