研究者
J-GLOBAL ID:200901068744945617   更新日: 2024年02月01日

森下 章司

Morishita Shoji
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 考古学
研究キーワード (2件): 考古学 ,  Archaeology
競争的資金等の研究課題 (27件):
  • 2022 - 2026 図像・出土器物・文献資料による古代東アジアにおける饗宴システムの復元と比較研究
  • 2021 - 2026 南縁・東縁地域における郡県都市の変容からみた「漢帝国の遺産」の東アジア史的意義
  • 2020 - 2024 日本における初期王陵の実態解明-「国産化という産業革命」の視点から-
  • 2017 - 2021 原産種栽培・染色実験の計量データ化と出土資料による古代紫根染の再現研究
  • 2017 - 2021 図像資料分析による漢代神仙思想の歴史的展開の研究
全件表示
論文 (25件):
  • 森下章司. 副葬器物の履歴からみた三島の前期古墳群. 季刊考古学別冊39淀川流域の古墳時代. 2022. 35-45
  • 森下章司. 伝持田古墳群出土連作鏡と中期後半の倭製鏡. 辰馬考古資料館考古学研究紀要. 2022. 第7号. 71-82
  • 森下章司. 鏡の伝世と集団. 考古学研究. 2022. 第69巻. 第2号. 15-27
  • 森下章司. 古墳の裾. 古墳文化基礎論集. 2021. 323-332
  • 武氏墓群の構造. 大手前大学史学研究所紀要. 2020. 14号. 1-20
もっと見る
MISC (22件):
  • 森下 章司. 部会ニュース [日本史研究会]古代史部会 隅田八幡神社蔵鏡をめぐる考古学的研究の現状[含 討論]. 日本史研究. 2009. 557. 78-80
  • 楽浪墳墓群の立地と出土鏡. 渡来遺物からみた古代日韓交流の考古学的研究 平成十五年度~平成十七年度科学研究費補助金(基盤研究(B)(1))研究成果報告書. 2007
  • 岩本 崇, 魚津 知克, 森下 章司. 文堂古墳測量調査報告. 大手前大学史学研究所紀要. 2006. 6. 180-186
  • 奈良文化財研究所, 遼寧省文物考古研究所. 喇嘛洞出土の銅鏡をめぐって. 東アジア考古学論叢-日中共同研究論文集-. 2006
  • 森下 章司. 三角縁神獣鏡と前方後円墳成立論 (特集 前方後円墳とは何か) -- (前期前方後円墳と副葬品). 季刊考古学. 2005. 90. 37-40
もっと見る
書籍 (15件):
  • 新発見 西宮の地下に眠る古代遺跡
    大手前大学史学研究所・西宮市教育委員会 2018
  • 古墳の古代史 東アジアのなかの日本
    筑摩書房 2016
  • 五斗米道の成立・展開・信仰内容の考古学的研究
    科研研究成果報告書 2016
  • 史跡東之宮古墳 犬山市埋蔵文化財調査報告書第12集
    2014
  • 兵庫県香美町村岡 文堂古墳 大手前大学史学研究所研究報告第13号
    2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
  • 曹操高陵・洛陽西朱村曹魏墓出土石牌の性格
    (第66回国際東方学者会議 2022)
  • 鏡の伝世と集団
    (考古学研究会第68回総会・研究集会 2022)
学歴 (4件):
  • - 1988 京都大学 文学研究科 考古学
  • - 1988 京都大学
  • - 1986 京都大学 文学部 史学科 考古学専攻
  • - 1986 京都大学
学位 (1件):
  • 文学修士
受賞 (2件):
  • 2018/11 - 島根県ほか 第6回古代歴史文化賞優秀作品賞
  • 2013/11 - 財団法人橋本循記念会 蘆北賞
所属学会 (4件):
日本考古学協会 ,  史学研究会 ,  古墳時代研究会 ,  文化財科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る