研究者
J-GLOBAL ID:200901068870567679   更新日: 2024年10月02日

山田 秀和

ヤマダ ヒデカズ | Yamada Hidekazu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (4件): 教科教育 ,  市民性教育 ,  社会科教育 ,  歴史教育
競争的資金等の研究課題 (15件):
  • 2022 - 2026 問題解決型PBLを導入した広領域STEM+Aの授業モデル・評価に関する発展的研究
  • 2021 - 2025 社会系教科における概念型授業モデルの実用化研究-汎用的スキルの活用を踏まえて-
  • 2017 - 2021 技術ガバナンス能力を中核に「社会の形成者」を育成するカリキュラムの教科横断的研究
  • 2017 - 2021 教科の固有性と共通性を視点とする社会系教育の学力形成に関する理論的・実践的研究
  • 2017 - 2020 資質・能力の多様性と学際性を視点にした地理歴史授業の国際協働開発と教師への普及
全件表示
論文 (31件):
  • 池田匡史, 石橋一昴, 詫間千晴, 服部裕一郎, 岡崎正和, 宮本浩治, 山田秀和, 川崎弘作. 教職大学院教科教育領域における教育実践力の向上と実践研究の推進との架橋-学部新卒院生によるリフレクションを促す場の構想-. 日本教育大学協会研究年報. 2024. 42. 141-152
  • 髙畑昌志, 山田秀和. 社会科における思考支援の方法に関する一考察-帰納的推論の場合-. 岡山大学教師教育開発センター紀要. 2020. 10. 91-105
  • 野中惇, 山田秀和. 中等社会系教科における対話の目的-その類型化の試み-. 岡山大学教師教育開発センター紀要. 2020. 10. 153-163
  • 山田秀和, 草原和博, 川口広美, 大坂遊. 教科教育研究者の社会的責任の果たし方-教育学に背景を持たない3名の欧州研究者の多様性と共通性-. 日本教科教育学会誌. 2019. 42. 3. 41-54
  • 山田秀和. 社会科におけるスキルの構造とその育成方略-教科・領域の固有性と横断性を視点とした一考察-. 岡山大学大学院教育学研究科研究集録. 2019. 172. 11-22
もっと見る
MISC (36件):
  • 山田秀和. 主体的に考える力をつける歴史学習 小中高接続のポイント:概念を基盤にした小中高の授業デザイン. 社会科教育. 2024. 786. 22-25
  • 山田秀和. わが県の情報 ここに「この授業あり」 岡山県の巻. 社会科教育. 2021. 749. 126-127
  • 山田秀和. 主体的な学習者を育む社会科カリキュラム:教師による主体的なカリキュラム・デザインの重要性. 社会科教育. 2021. 742. 14-17
  • 山田秀和. 歴史教育における学際的な資質・能力-マサチューセッツ州の「歴史と社会科学」を事例にして-. 平成29年度~令和元年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書(研究代表者:伊藤直之)『資質・能力の多様性と学際性を視点にした地理歴史授業の国際協働開発と教師への普及』. 2020. 44-57
  • 山田秀和. 社会科における深い学びの実現とは:教科の深い学びを支える教科横断的な取り組み. 社会科教育. 2020. 739. 120-123
もっと見る
書籍 (20件):
  • 社会科教育事典 第3版
    ぎょうせい 2024 ISBN:4324113432
  • 社会系教科の評価をめぐる理論と実践
    風間書房 2023 ISBN:4759924884
  • 社会科の「問題解決的な学習」とは何か
    東洋館出版社 2023 ISBN:4491051054
  • 社会科重要用語事典
    明治図書出版 2022 ISBN:4183464307
  • 子どもが問いを生み出す時間-総合的な学習の時間の指導を考える-
    日本文教出版 2022 ISBN:4536601309
もっと見る
講演・口頭発表等 (39件):
  • 教職大学院教科教育領域における教育実践力の向上と実践研究の推進との架橋-学部新卒院生によるリフレクションを促す場の構想-
    (令和5年度日本教育大学協会研究集会 2023)
  • 国語科と社会科の関係はどうあればよいのか-教科の境界線をめぐる議論の契機として-
    (第144回全国大学国語教育学会 2023)
  • 小・中・高の社会系教科における統合性と一貫性-具体と抽象の往還を基盤とする資質・能力育成-
    (社会系教科教育学会第33回研究発表大会シンポジウム「高等学校科目再編をふまえ小・中学校社会系教科のあり方を見直す」 2022)
  • 技術教育と社会科教育の連携可能性-技術ガバナンスレビュー学習を手がかりにして-
    (国立教育政策研究所 科学研究費助成事業シンポジウム「今後の日本を支える技術教育の在り方-教科横断的な視点からの検討-」 2019)
  • アクションリサーチャーを育成する教育課程の創造 -教科教育研究の成果を取り入れた新しい教職大学院カリキュラムの構想-
    (平成30年度日本教育大学協会研究集会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2004 広島大学 大学院教育学研究科 文化教育開発専攻(博士課程後期)
  • 1998 - 2000 広島大学 大学院教育学研究科 教科教育科学専攻(博士課程前期)
  • 1994 - 1998 広島大学 教育学部 教科教育学科
学位 (1件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 岡山大学 学術研究院教育学域 教授
  • 2021/04 - 2022/03 岡山大学 学術研究院教育学域 准教授
  • 2009/04 - 2021/03 岡山大学 大学院教育学研究科 准教授
  • 2008/04 - 2009/03 弘前大学 教育学部 准教授
  • 2005/04 - 2008/03 弘前大学 教育学部 講師
受賞 (1件):
  • 2008 - 全国社会科教育学会 研究奨励賞
所属学会 (8件):
全国社会科教育学会 ,  日本社会科教育学会 ,  中国四国教育学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本教科教育学会 ,  社会系教科教育学会 ,  National Council for the Social Studies
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る