研究者
J-GLOBAL ID:200901068941617435
更新日: 2024年01月31日
折出 健二
オリデ ケンジ | Oride Kenji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
愛知教育大学 教育学部
愛知教育大学 教育学部 について
「愛知教育大学 教育学部」ですべてを検索
機関情報を見る
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
愛知教育大学名誉教授
研究分野 (1件):
教育学
研究キーワード (4件):
子どもの自立
, 生活指導
, self-reliance of children
, life guidance studies
競争的資金等の研究課題 (11件):
2018 - 2021 子どもにおける生まれ変わりの思想と心理的危機に関する研究
2006 - 2008 男女共同参画社会における男性の「社会化」と暴力性についての研究
2003 - 2005 臨床教育学の展開と教師教育改革に関する研究
2003 - 2005 臨床教育学と教師教育の改革
2003 - 2005 Practical and Clinical Research on Education and Reform of Teacher Training
1997 - 1999 いじめの対処と指導に関する開発的・実践的研究
1997 - 1999 学校におけるいじめの実態調査とその打開策に関する日加共同研究
1979 - 1979 戦後「学習集団」実践史の研究(小・中学校「実践記録」の分析を中心に)
Solution of Bullying and Life Education
The Relation of Educational direction to children's Self-reliance
The New Concepts of the Life Guidance Studies
全件表示
論文 (1件):
折出 健二. 「原発避難いじめ」の実証研究(試論). 生活指導. 2017. 732. 58-65
MISC (37件):
折出 健二. 生活指導の基礎と他者概念. 愛知教育大学研究報告. 2016. 65. 203-211
折出 健二. 戦後教育と道徳の「特別教科」化. 教育方法. 2015. 44. 52-65
折出 健二. 学習における集団的創造と対話. 国語授業の改革. 2015. 15. 143-150
折出 健二. 他者概念の批判的研究. 愛知教育大学研究報告. 2015. 64. 155-163
折出 健二. いじめオーバーカミングといじめ防止対策推進法. 人権と部落問題. 2014. 856. 38-45
もっと見る
書籍 (37件):
自立支援とは何だろう? 福祉・教育・司法・看護をまたぐ地域生活指導の現場から考える
高文研 2019
生徒指導・進路指導(新しい教職教育講座11)
ミネルヴァ書房 2019
対話的生き方を育てる教育の弁証法~働きかけるものが働きかけられる~
創風社 2018
教育勅語と学校教育
世織書房 2018
他者ありて私は誰かの他者になる
ほっとブックス新栄 2016
もっと見る
学歴 (3件):
- 1976 広島大学大学院 教育学研究科 教育方法学
- 1972 広島大学 教育学部 教育専攻科
- 1972 広島大学
学位 (1件):
教育学修士 (広島大学)
経歴 (3件):
2015/04 - 2019/03 人間環境大学 看護学部 特任教授
2014/04 - 愛知教育大学
1976/08 - 2014/03 愛知教育大学 教育学部 学校教育講座 教授,副学長
委員歴 (3件):
1998 - 2018 日本生活指導学会 理事
1992 - 2018 日本教育方法学会 理事
2002 - 2005 日本教師教育学会 理事
所属学会 (3件):
日本生活指導学会
, 日本教育方法学会
, 日本教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM