研究者
J-GLOBAL ID:200901069205524531   更新日: 2022年08月25日

安田 大典

ヤスダ トモノリ | yasuda tomonori
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 教育学 ,  リハビリテーション科学
研究キーワード (4件): 実習 ,  臨床教育 ,  情意教育 ,  高次脳機能
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 1010 - 2015 臨床実習における情意領域に関する研究
論文 (8件):
書籍 (4件):
  • 作業療法士になるには
    ぺりかん社 1999
  • 作業療法 臨床実習の手引き 第4版
    社団法人日本作業療法士協会
  • 2000年版 ひとりで学べる 作業療法士国家試験・問題と詳解
    廣川書店
  • 作業療法 臨床実習の手引き 第3版
    社団法人日本作業療法士協会
講演・口頭発表等 (36件):
  • 受験時期と学生の不安との関係
    (第23回教育研究大会・教員研修会 2010)
  • 医学系大学における大学生の精神状態の現状とその原因
    (第58回 日本教育医学会大会 2010)
  • 作業療法の総合臨床実習における情意領域に関する研究-実習学生の自己評価を中心に-
    (第58回 日本教育医学会大会 2010)
  • 活動分析研究における臨床評価指標
    (第22回 活動分析研究大会 2010)
  • 活動分析研究大会誌からの検討(ADL)-EBMをどのようにとらえていくのか-
    (第21回 活動分析研究大会 2009)
もっと見る
学歴 (4件):
  • 2010 - 2013 兵庫県立大学大学院 博士後期課程 応用情報科学研究科 応用情報科学専攻
  • - 2007 放送大学 大学院 修士課程 教育研究科 教育開発プログラム
  • - 2002 放送大学 教養部(文科系) 生活科学 教育と発達
  • - 1992 熊本リハビリテーション学院 作業療法学科
経歴 (4件):
  • 2013/04 - 現在 学校法人 熊本保健科学大学 保健科学部 教授
  • 2007/04 - 2013/03 学校法人 姫路獨協大学 医療保健学部 作業療法学科 平成19年4月から
  • 2002/04 - 2007/03 学校法人 麻生リハビリテーション専門学校 平成14年4月から平成19年3月まで
  • 1992/04 - 2001/03 社団法人 八日会 藤元病院 平成4年4月から平成13年3月まで
委員歴 (7件):
  • 2009/10 - 現在 日本作業療法士協会 学術部
  • 日本作業療法士協会 学術部 部員 平成21年から平成23年まで
  • 九州PTOT合同学会査読委員 平成17年3月から
  • 日本作業療法学会演題審査委員 平成17年10月1日から
  • 日本作業療法士協会 養成教育部 臨床教育検討委員会 委員 平成19年から平成21年まで
全件表示
所属学会 (3件):
日本作業行動研究会 ,  日本感覚統合学会 ,  日本作業療法士協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る