研究者
J-GLOBAL ID:200901069456563196   更新日: 2024年02月01日

上村 眞生

ウエムラ マサオ | MASAO UEMURA
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (1件): 幼児教育・保育
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2019 - 2023 多声的保育評価の開発:子どもと保護者の声を評価に導入する方法の提案
  • 2016 - 2019 就学前教育と学校教育の接続における情報共有に関する国際比較研究
  • 2012 - 2015 保育士のメンタルヘルスケアに関する研究
  • 2011 - 2013 医療保育士・病弱特別支援教育担当教師の専門性向上のための研修システム構築
  • 2009 - 2011 幼老複合施設における高齢者と幼児の世代間交流の効果に関する研究
全件表示
論文 (14件):
  • 上村 眞生. 学習管理システム(Learning Management System)を用いた保育者の研修に関する研究-A Study of Childcare Teachers' Training Using an LMS. 西南女学院大学紀要 / 西南女学院大学 編. 2022. 26. 25-32
  • 王 路曦, 上村 眞生, 七木田 敦. 日中保育者のメンタルヘルスに関する比較研究 : レジリエンスに着目して-A Comparative Study on Mental Health of Preschool Teachers : Focusing on Resilience. 小児保健研究 = The journal of child health. 2016. 75. 1. 47-53
  • 上村 眞生. 保育士のメンタルヘルスに関する研究-保育士の経験年数に着目して-. 保育学研究. 2012. 50. 1. 53-60
  • 上村 眞生. 保育士のレジリエンスとメンタルヘルスの関連に関する研究 : 保育士の経験年数による検討. 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域. 2011. 60. 249-257
  • 岡花 祈一郎, 上村 眞生, 飯野 祐樹. オーストラリアにおける幼児教育プログラムに関する研究-The early childhood education program in Australia. 広島大学大学院教育学研究科紀要. 第三部, 教育人間科学関連領域 = Bulletin of the Graduate School of Education, Hiroshima University. Part. 3, Education and human science. 2009. 58. 239-244
もっと見る
MISC (2件):
  • 上村, 眞生, 小田, 日出子, 天本, 理恵, 塚本, 美紀, 高橋, 幸夫, 篠木, 賢一. 西南女学院大学生のキャンパスニーズに関する調査. 西南女学院大学紀要. 2019. 23. 47-60
  • 上村, 眞生. 保育所における「おもちゃ」の意義に関する研究 : 対象乳幼児の年齢とおもちゃの形状からの検討. 西南女学院大学紀要 = Bulletin of Seinan Jo Gakuin University. 2009. 13. 53-58
書籍 (5件):
  • 子ども家庭支援論 : 子どもを中心とした家庭支援
    教育情報出版 2022 ISBN:9784909378361
  • なぜからはじめる保育原理
    建帛社 2018 ISBN:9784767950716
  • 保育内容総論
    福村出版 2018 ISBN:9784571116117
  • 子どものニーズに応じた保育 : 活動に根ざした介入
    二瓶社 2011 ISBN:9784861080586
  • 実例から学ぶ子ども福祉学
    保育出版社,教育情報出版 (販売) 2010 ISBN:9784938795832
学歴 (4件):
  • 2006 - 2012 広島大学 大学院教育学研究科 博士後期課程教育人間科学専攻(社会人長期履修)
  • 2004 - 2006 広島大学 大学院博士前期課程教育学研究科 教育学専攻
  • 2001 - 2004 福岡県立大学 人間社会学部 人間形成学科
  • 1998 - 2001 宮崎大学 農学部 動物生産学科
経歴 (3件):
  • 2012/04 - 現在 西南女学院大学 保健福祉学部 福祉学科 准教授
  • 2008/04 - 2012/04 西南女学院大学 保健福祉学部 福祉学科 講師
  • 2004/04 - 2008/03 社会福祉法人二葉会 砂山保育園 保育士
委員歴 (6件):
  • 2020/04 - 現在 北九州市児童福祉施設等第三者評価委員会 専門委員
  • 2017/04 - 現在 福岡県遠賀・中間地区保育協会 研修アドバイザー
  • 2020 - 令和3年度全国保育士養成セミナー企画委員会 企画委員
  • 2007 - 植山つる児童福祉研究奨励基金 研究員
  • 2007 - 福岡県教育委員会 幼児体験活動プログラム研究開発事業 北九州地区幼児体験活動実行委員会 副委員長
全件表示
所属学会 (5件):
日本乳幼児教育学会 ,  日本保育園保健協会 ,  日本小児保健協会 ,  日本保育学会 ,  福岡県学童保育協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る