研究者
J-GLOBAL ID:200901069977787880   更新日: 2024年05月14日

大村 真樹子

オオムラ マキコ | OMURA Makiko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www1.meijigakuin.ac.jp/~makiko
研究分野 (2件): 経済政策 ,  その他
研究キーワード (12件): 子どもの健康 ,  ワインの経済学 ,  開発と汚職 ,  夫婦別姓問題 ,  学校保健衛生 ,  貧困 ,  子どもの健康と社会経済格差 ,  途上国の学校保健衛生教育 ,  食・健康・経済の関連性 ,  夫婦別姓制度 ,  所有権と自然資源管理 ,  ワイン経済学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2018 - 2023 子どもの貧困:健康格差と貧困連鎖の社会経済学的分析
  • 2018 - 2019 酒と倫理観
  • 2015 - 2019 経済発展に伴う食の変容と健康への影響
  • 2015 - 2016 食文化からみる持続的発展の可能性の検証:食・健康・経済の観点から(2)「ファストフードと健康」
  • 2014 - 2015 バングラデシュにおける健康の需要推計
全件表示
論文 (30件):
  • Makiko Omura, Samuele Cortese, Marion Bailhache, Marie Navarro, Maria Melchior, Judith van der Waerden, Barbara Heude, Blandine de Lauzon-Guillain, Cédric Galera. Associations Between Symptoms of Attention-Deficit Hyperactivity Disorder, Socioeconomic Status, and Asthma in Children. npj Mental Health Research. 2024. 3. 22
  • Makiko Omura. An Analysis of the Relationships between Socioeconomic Status, Atopic Problems, and Mental Health. 2022
  • 大村真樹子, 二宮麻里. 酒と倫理観. 産業経済研究所年報. 2019. 36. 55-69
  • Makiko Omura. Why Can't I keep my Surname? The Fairness and Welfare of the Japanese Legal System. Feminist Economics. 2019
  • 大村真樹子. ファストフードと健康. 研究所年報. 2016. 33
もっと見る
MISC (4件):
  • Implementing an Inquiry Tool and Semantic Annotation Pipeline to Improve Information Retrieval from COVID-19 Literature. 2021
  • A study on the risk of venous thromboembolism according to the type of antidiabetic treatment using the Medico-Administrative Database (MADB). 2021
  • Differential gene expression between a high risk of exposure to HIV-1 men who have sex with men population and a low risk of exposure to HIV-1 healthy population. 2021
  • The Moral Acceptance of Alcohol. 2020
書籍 (2件):
  • Government Regulations and Microbreweries in Japan (Chap16)
    Palgrave McMillan 2018
  • Traditional Institutions and Sustainable Livelihood: Evidences from Upland Agricultural Communities in the Philippines
    Springer 2008
講演・口頭発表等 (35件):
  • Socioeconomic Status, Asthma and ADHD Symptoms in Children,
    (the 82nd Annual Meeting of Japanese Society of Public Health 2023)
  • The Effects of Skill-Based Health Education: A Randomized-Controlled Trial in Primary Schools in Rural Bangladesh
    (Séminaire équipe PHARES, ISPED - Université de Bordeaux 2022)
  • 夢ナビライブ2020研究室訪問
    (2020)
  • 開発経済学への誘い:貧困の連鎖を考える
    (夢ナビライブ2020 2020)
  • Field Experiment on Skill-Based School Health Education in Rural Bangladesh
    (APL Seminar 2019)
もっと見る
Works (1件):
  • Cord Serum Cytokines at Birth and Children's Anxiety-Depression
    2022 -
学位 (4件):
  • PhD (University of Cambridge)
  • MPhil (MPhil in Economics) (University of Cambridge)
  • Master in Public Health Data Science (Université de Bordeaux)
  • 学士 (国際基督教大学)
経歴 (4件):
  • 2016/04 - 現在 明治学院大学 経済学部 経済学科 教授
  • 2007/09 - 2016/03 明治学院大学 経済学部 経済学科 准教授
  • 2014/04 - 2015/03 University of Cambridge 研究員・ポスドク
  • 2014/04 - 2015/03 University of Cambridge Visiting fellow
委員歴 (4件):
  • 2013/01 - 2019/03 VDQS 欧州ワイン経済学会(ワインテータ計量研究会) 学術委員
  • 2013/01 - 2019/03 VDQS 欧州ワイン経済学会(ワインテータ計量研究会) 学術委員
  • 2012/10 - 2014/08 GSCHH 国際学校保健コンソーシアム 理事
  • 2011/04 - 2012/09 国際学校保健研究会 理事
受賞 (1件):
  • 2016/10 - Outstanding Poster Presentation the 16th International Conference of Public Health Sciences, Chulalongkorn University, Bangkok
所属学会 (12件):
日本公衆衛生学会 ,  AEA アメリカ経済学会 ,  AAWE アメリカワイン経済学会 ,  国際医療保健学会 ,  VDQS 欧州ワイン経済学会(ワインテータ計量研究会) ,  Human Development and Capability Association (HDCA) ,  GSCHH 国際学校保健コンソーシアム ,  日本経済学会 ,  AES 農業経済学会 ,  国際学校保健研究会 ,  日本下水文化協会 ,  国際開発学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る