研究者
J-GLOBAL ID:200901070070935640   更新日: 2024年01月30日

相田 洋明

ソウダ ヒロアキ | Soda Hiroaki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): ヨーロッパ文学
研究キーワード (4件): 時事英語 ,  アメリカ文学 ,  Media English ,  American Literature
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2018 - 2023 冷戦期におけるウィリアム・フォークナー日本訪問の文化・文学史的意義の研究
  • 2013 - 2016 ウィリアム・フォークナーと「老い」の表象
  • 時事英語学研究
  • ウィリアム・フォークナーの小説の研究
  • Study on current English
全件表示
論文 (21件):
  • 相田洋明. ウィリアム・C・フォークナー(1825-1889)研究--その生涯と二つの長編小説『メンフィスの白い薔薇』と『れんが造りの小さな教会』を中心に--. 言語文化学研究英米言語文化編(大阪府立大学人間社会学部言語文化学科). 2020. 15. 31-37
  • 相田洋明. エステルの「星条旗に関わること」、エステルとフォークナーの「エリー」--エステルの作品がフォークナーに与えた影響に関する一試論. フォークナー. 2013. 15. 15. 127-134
  • 相田洋明. フォークナーのThe Marble Faunにおける2人の母:月と大地、モードとキャロライン・バー. 言語文化学研究英米言語文化編(大阪府立大学人間社会学部言語文化学科). 2013. 8. 8. 31-46
  • 相田洋明. フォークナーの"Black Music"における混成性. 言語文化学研究英米言語文化編(大阪府立大学人間社会学部言語文化学科). 2010. 5. 5. 49-54
  • 相田洋明. Nella LarsenのPassing読解--人種と性と階級--. 言語文化学研究 英米言語文化編(大阪府立大学言語文化学科). 2008. 3. 41-51
もっと見る
書籍 (6件):
  • ウィリアム・フォークナーの日本訪問ーー冷戦と文学のポリティクス
    松籟社 2022 ISBN:9784879844309
  • 評伝ウィリアム・フォークナー
    水声社 2020 ISBN:9784801004733
  • フォークナー、エステル、人種
    松籟社 2017 ISBN:9784879843555
  • ディスコース分析の実践 : メディアが作る「現実」を明らかにする
    くろしお出版 2016 ISBN:9784874247112
  • ウィリアム・フォークナーと老いの表象
    松籟社 2016 ISBN:9784879843456
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1987 京都大学 文学研究科 英語学英米文学
  • - 1987 京都大学
  • - 1985 京都大学 文学部 米文学
  • - 1985 京都大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (京都大学)
経歴 (8件):
  • 2013/04 - 現在 大阪府立大学 教授
  • 2007/04 - 2013/03 大阪府立大学 准教授
  • 2001 - 2007 大阪府立大学 助教授
  • 2001 - 2003 大阪府立大学
  • 1995 - 2001 大阪府立大学 講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2014/10 - 2020/09 日本メディア英語学会 代表理事
  • 2012/10 - 2014/09 日本メディア英語学会 理事
  • 2006/10 - 2010/09 日本時事英語学会 監事
  • 2002/10 - 2006/09 日本時事英語学会 理事
受賞 (1件):
  • 2013 - 一般社団法人日本メディア英語学会 日本メディア英語学会賞
所属学会 (5件):
アメリカ学会 ,  日本メディア英語学会 ,  日本ウィリアム・フォークナー協会 ,  日本アメリカ文学会 ,  日本英文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る