研究者
J-GLOBAL ID:200901071610086694   更新日: 2024年05月22日

萩原 克郎

ハギワラ カツロウ | Hagiwara Katsuro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (2件): ウイルス、腸内細菌、腫瘍免疫、感染症免疫 ,  Veterinary Microbiology
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2020 - 2024 新興感染症パンデミック予防に向けたタイ国における未知病原体の潜在的蔓延状況調査
  • 2022 - 2023 北海道におけるBL抵抗性個体の調査と牛群管理
  • 2019 - 2022 ボルナウイルス持続感染動物における性ホルモン分泌動態の解明
  • 2017 - 2022 次世代型ファージ療法の開発と臨床応用
  • 2015 - 2018 大気汚染物質がバイオエアロゾルの感染力に及ぼす影響評価と疾病予防に向けた研究
全件表示
論文 (102件):
  • Aya Zamoto-Niikura, Katsuro Hagiwara, Koichi Imaoka, Shigeru Morikawa. Genetic investigation of GPI anchored Bd37 orthologs inBabesia divergensgroup and use of recombinant protein for ecological survey in deer. 2024
  • Supaporn Numpadit, Chiaki Ito, Takaaki Nakaya, Katsuro Hagiwara. Investigation of oncolytic effect of recombinant Newcastle disease virus in primary and metastatic oral melanoma. Medical oncology (Northwood, London, England). 2023. 40. 5. 138-138
  • Naoyuki Maeda, Shouya Horochi, Yasuhiro Hasegawa, Tomohito Iwasaki, Nobutake Nakatani, Taku Miyasho, Katsuro Hagiwara, Hiroshi Yokota, Yasuhiro Funatsu. Decreased Immunoreactivity of Hepatitis E Virus Antigen Following Treatment with Sakhalin Spruce (Picea glehnii) Essential Oil. Chemistry & biodiversity. 2023. 20. 4. e202200924
  • Enkhbaatar Batmagnai, Bazartseren Boldbaatar, Amarbayasgalan Sodbayasgalan, Yuko Kato-Mori, Katsuro Hagiwara. Hepatitis E Virus (HEV) Spreads from Pigs and Sheep in Mongolia. Animals : an open access journal from MDPI. 2023. 13. 5
  • Leo Uchida, Yoshimi Sakurai, Makoto Shimooka, Ronald Enrique Morales-Vargas, Katsuro Hagiwara, Yasukazu Muramatsu. Identification of Three Novel Genes in Phenuiviridae Detected from Aedes Mosquitoes in Hokkaido, Japan. Japanese journal of infectious diseases. 2023. 76. 1. 55-63
もっと見る
MISC (169件):
  • 萩原克郎. One Healthのために,獣医学上おさえたいウイルス感染症 E型肝炎とOne Health. 臨床とウイルス. 2023. 51. 4
  • 原田 奈美香, 茂木 麻奈美, 髙梨 資子, 松浦 裕一, 芝原 友幸, 萩原 克郎, 瀧澤 勝敏. 神経指向性アストロウイルスの遺伝子が検出された牛の非化膿性脳炎. 日本獣医師会雑誌. 2023. 76. 5. e122-e129
  • 前田 尚之, 保路地 笙弥, 長谷川 靖洋, 岩崎 智仁, 中谷 暢丈, 萩原 克郎, 宮庄 拓, 横田 博, 舩津 保浩. アカエゾマツ精油のE型肝炎ウイルス抗原に対する変性効果について. 日本食品衛生学会学術講演会講演要旨集. 2022. 118回. 171-171
  • 萩原 克郎, 安藤 達哉, 蒔田 浩平. 家畜防疫に関わるシンポジウム BLオンライン実習について酪農学園大学での取り組み事例紹介. 日本獣医学会学術集会講演要旨集. 2022. 165回. [O2A-03]
  • 大澤 和正, 田原口 咲弥, 伊藤 千暁, 瀧野 祥司, 萩原 克郎. 機能性乳酸菌LP1株の新生子牛への投与による育成効果. 北海道獣医師会雑誌. 2022. 66. 8. 261-261
もっと見る
特許 (1件):
  • 新規乳酸菌及び新規乳酸菌含有組成物
書籍 (2件):
  • 獣医微生物学 第4版
    文永堂 2018
  • Borna Disease Virus and its role in neurobehavioral disease. Edited by K. M. Carborne., Epidemiology and Infection of Natural Animal Hosts.
    ASM press, Washington, D.C. 2002
講演・口頭発表等 (23件):
  • 社会科学的視点からのE型肝炎
    (日本獣医学学会 司宰機関企画 シンポジウム 「これを聞けば日本のワンヘルスが分かる!」 2023)
  • 北海道内飼養牛における牛伝染性リンパ腫抵抗性遺伝子の保因状況
    (北海道獣医師会 令和5年度北海道地区学会 2023)
  • マウスにおける機能性乳酸菌給与とワクチン応答
    (日本獣医学会 2021)
  • 2. 乳牛におけるBoDV-1抗体保有と黄体機能及びAI後GnRH投与との関連性
    (日本獣医学会 2021)
  • E型肝炎ウイルスと宿主との関係
    (第5回One Health Lecture Series on Emerging Infectious Diseases and Environmental Health 2020)
もっと見る
Works (1件):
  • ELISA法によるウシサイトカイン検出系の確立
    1998 -
学位 (1件):
  • 博士(獣医学)
経歴 (1件):
  • 2008/04 - 現在 酪農学園大学 獣医学群 獣医学類 教授
委員歴 (6件):
  • 2023/05 - 現在 江別市 生涯活躍のまち整備事業地域再生協議会
  • 2023/05 - 現在 酪農学園大学 社会連携センター長
  • 2023/04 - 現在 日本獣医学会 評議委員
  • 2023/04 - 現在 酪農学園大学 社会連携センター所長
  • 2023/05 - 江別市 えべつ未来づくりプラットフォーム
全件表示
受賞 (2件):
  • 2023 - 北海道獣医師会 日本産業動物獣医学会(北海道)奨励賞 北海道内飼養牛における牛伝染性リンパ腫抵抗性遺伝子の保因状況
  • 1999 - 第128回日本獣医学会学術集会会長賞
所属学会 (5件):
日本免疫学会 ,  日本ウイルス学会 ,  日本獣医学会 ,  腸内細菌学会 ,  日本感染症学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る