研究者
J-GLOBAL ID:200901072598485185   更新日: 2024年04月11日

池野 英利

イケノ ヒデトシ | Ikeno Hidetoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://nrid.nii.ac.jp/ja/nrid/1000080176114/
研究分野 (4件): 神経科学一般 ,  環境動態解析 ,  昆虫科学 ,  生命、健康、医療情報学
研究キーワード (32件): 樹木根 ,  包括脳ネットワーク ,  ミツバチ ,  学習・記憶 ,  昆虫 ,  条件付け ,  記憶 ,  行動制御 ,  視運動反応 ,  選択的注意 ,  飛行制御 ,  テザード実験 ,  オプティックフロー ,  感覚統合 ,  視覚系 ,  複眼 ,  シミュレーション ,  ホジキン・ハクスレ-方程式 ,  モデル化 ,  イオン電流 ,  網膜 ,  脳・神経 ,  連想学習・記憶 ,  社会性適応 ,  観察巣箱 ,  学習記憶の神経機構 ,  コネクションマシン ,  社会性 ,  ウミウシ視細胞 ,  8の字ダンス ,  学習,記憶 ,  尻振りダンス
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2022 - 2026 ミツバチのベクトル統合の神経回路と蜜源ナビゲーションにおける制御機構の解明
  • 2021 - 2024 カシノナガキクイムシの寄主選択におけるエラー回避機構の解明と防除への応用
  • 2020 - 2024 地中レーダを用いた樹木根系の最大深さと構造の非破壊推定手法の提案
  • 2018 - 2022 ミツバチの尻振りダンスに符号化された蜜源方向の検出機構
  • 2018 - 2021 カシノナガキクイムシの一次誘引物質の特定とナラ枯れ防除への応用
全件表示
論文 (103件):
  • Keitaro Yamase, Hidetoshi Ikeno, Norifumi Hotta, Mai Imawaka, Mizue Ohashi, Toko Tanikawa, Chikage Todo, Masako Dannoura, Yasuhiro Hirano. Effect of sprouting and corresponding root distribution of the shrub species Eurya japonica on slope stability. CATENA. 2024. 238. 107869-107869
  • Ryuichi Okada, Hidetoshi Ikeno, Hitoshi Aonuma, Midori Sakura, Etsuro Ito. Honey Bee Waggle Dance as a Model of Swarm Intelligence. Journal of Robotics and Mechatronics. 2023
  • Chikage Todo, Keitaro Yamase, Hidetoshi Ikeno, Toko Tanikawa, Mizue Ohashi, Yasuhiro Hirano. Maximum Rooting Depth of Pinus thunbergii Parl. Estimated with Depth at the Center Point of Rotation in a Tree-Pulling Experiment in a Coastal Forest in Japan. Forests. 2022. 13. 9. 1506-1506
  • Arata Yabuki, Hidetoshi Ikeno, Masako Dannoura. A root auto tracing and analysis (ARATA): An automatic analysis software for detecting fine roots in images from flatbed optical scanners. Methods in Ecology and Evolution. 2022
  • Yuki Okamoto, Hidetoshi Ikeno, Yasuhiro Hirano, Toko Tanikawa, Keitaro Yamase, Chikage Todo, Masako Dannoura, Mizue Ohashi. 3D reconstruction using Structure-from-Motion: a new technique for morphological measurement of tree root systems. Plant and Soil. 2022
もっと見る
MISC (132件):
  • 谷川東子, 谷川東子, 池野英利, 藤堂千景, 山瀬敬太郎, 大橋瑞江, 岡本透, 溝口岳男, 中尾勝洋, 金子真司, et al. スギ根系が抱きかかえている土壌の量はどれくらい?-台風21号が地上に残した根鉢の解体-. 水利科学. 2022. 65. 6
  • 池野英利, 澤志萌, 平野恭弘, 藤堂千景, 藤堂千景, 山瀬敬太郎, 谷川東子, 檀浦正子, 大橋瑞江. 二周波地中レーダを用いた高深度解析による海岸林クロマツの根系構造推定. 日本森林学会大会学術講演集. 2021. 132nd
  • 岡本祐樹, 大橋瑞江, 平野恭弘, 谷川東子, 山瀬敬太郎, 藤堂千景, 藤堂千景, 檀浦正子, 池野英利. SfMを使用した樹木根系構造の三次元再構成と形態計測. 日本森林学会大会学術講演集. 2021. 132nd
  • 前川新司, 礒川悌次郎, 木村敏文, 池野英利, 大橋瑞江, 上浦尚武. フラットヘッドスキャナにより撮影された土壌画像に対する輝度補正手法. 日本森林学会大会学術講演集. 2021. 132nd
  • 山崎理正, PHAM Duy Long, 伊東康人, 岡田龍一, 池野英利. カシノナガキクイムシの飛翔距離決定要因. 日本生態学会大会講演要旨(Web). 2021. 68th
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(工学) (豊橋技術科学大学)
経歴 (8件):
  • 2021/04 - 現在 福知山公立大学 情報学部 教授
  • 2006/04 - 2021/03 兵庫県立大学 環境人間学部 教授
  • 2004/04 - 2006/03 兵庫県立大学 環境人間学部 助教授
  • 1998/04 - 2004/03 姫路工業大学 環境人間学部 助教授
  • 1994/04 - 1998/03 舞鶴工業高等専門学校 助教授
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る