研究者
J-GLOBAL ID:200901072852369115   更新日: 2023年03月17日

猪瀬 優理

イノセ ユリ | INOSE YURI
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 社会学
研究キーワード (6件): 地域社会 ,  社会教育 ,  ジェンダー ,  文化伝達 ,  家族 ,  宗教
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2019 - 2022 高齢多死社会日本におけるウェルビーイングとウェルダイングの臨床社会学的研究
  • 2015 - 2018 人口減少社会日本における宗教とウェルビーイングの地域研究
  • 2015 - 2018 ライフヒストリー法の革新-UMLによる記述-
  • 2012 - 2015 寺院仏教とソーシャル・キャピタルー過疎・中間・過密地域の比較
  • 2012 - 2015 宗教集団における世代間信仰継承、次世代育成
全件表示
論文 (6件):
  • 猪瀬 優理. 新宗教におけるジェンダー : 信仰体験談と生命主義的救済観 (特集 ジェンダーとセクシュアリティ). 宗教研究 = Journal of religious studies. 2019. 93. 2. 213-240
  • 猪瀬 優理. ジェンダーと宗教-そのかかわりを問う問いに着目して-. 現代宗教2018. 2018. 201-223
  • Inose Yuri. Gender and New Religions in Modern Japan. JAPANESE JOURNAL OF RELIGIOUS STUDIES. 2017. 44. 1. 15-35
  • 猪瀬優理. 中学生・高校生の月経観・射精観とその文化的背景. 現代社会学研究. 2010. 23号. 1-18
  • 猪瀬優理. 信仰継承に影響を与える要因-北海道創価学会の調査票調査から. 現代社会学研究. 2004. 17号. 21-38
もっと見る
MISC (38件):
  • 猪瀬優理. 宗教系学校の性教育・宗教教育に関する調査報告書. 龍谷大学社会学部紀要. 2022. 62. 74-96
  • 猪瀬 優理. 書評とリプライ 永岡崇著『宗教文化は誰のものか : 大本弾圧事件と戦後日本』. 宗教と社会 = Religion & society. 2022. 28. 87-92
  • 猪瀬 優理. 調査報告:広島・県北仏婦ビハーラ活動の会 調査中間報告. 龍谷大学社会学部紀要. 2022. 60. 75-87
  • 猪瀬 優理. 丹羽宣子著『〈僧侶らしさ〉と〈女性らしさ〉の宗教社会学--日蓮宗女性僧侶の事例から--』. 宗教研究. 2020. 94. 1. 108-115
  • 猪瀬 優理. 星野英紀・弓山達也編『東日本大震災後の宗教とコミュニティ』. 社会学評論. 2020. 70. 4. 424-425
もっと見る
書籍 (17件):
  • 中絶と避妊の政治学 : 戦後日本のリプロダクション政策
    岩波書店 2023 ISBN:9784000615839
  • 櫻井義秀編『ウェルビーイングの社会学』北海道大学出版会
    北海道大学出版会 2022 ISBN:9784832968875
  • 櫻井義秀 編著 平藤喜久子 編著『現代社会を宗教文化で読み解く 比較と歴史からの接近』ミネルヴァ書房
    ミネルヴァ書房 2022 ISBN:9784623093830
  • 島薗, 進;末木, 文美士;大谷, 栄一;西村, 明編『敗戦から高度成長へ : 敗戦〜昭和中期』春秋社
    春秋社 2021 ISBN:9784393299654
  • 櫻井義秀編『宗教とウェルビーイング-しあわせの宗教社会学』
    北海道大学出版会 2019
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2005 北海道大学 文学研究科 行動科学
  • - 1999 北海道大学 文学研究科 行動科学
  • - 1997 北海道大学 文学部 行動科学専攻
学位 (1件):
  • 博士(行動科学) (北海道大学)
経歴 (5件):
  • 2021/04 - 現在 龍谷大学 社会学部 社会学科 教授
  • 2015/04 - 2020/03 龍谷大学 社会学部 社会学科 准教授
  • 2011/04 - 2015/03 龍谷大学 社会学部 社会学科 講師
  • 2007/10 - 2011/03 北海道大学大学院 文学研究科 助教
  • 2001/04 - 2003/03 独立行政法人日本学術振興会 特別研究員
所属学会 (7件):
関西社会学会 ,  北海道社会学会 ,  「宗教と社会」学会 ,  日本教育社会学会 ,  日本家族社会学会 ,  日本宗教学会 ,  日本社会学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る