研究者
J-GLOBAL ID:200901073003972416   更新日: 2024年02月01日

山田 健吾

Yamada Kengo
研究分野 (1件): 公法学
研究キーワード (2件): 行政法 ,  Administrative Law
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2018 - 2021 環境行政決定の受容を容易化する民主主義的参加手続の法理の再構築
  • 2015 - 2018 環境秩序制御主体に相応しい適正手続と救済の法理の構築
  • 2010 - 2012 創造と再生が可能な社会と国家の形成-社会保障・環境保全における契約法理を中心に
  • 2002 - 2003 アメリカの環境規制の公共性と環境リスクの法的コントロール
  • 2001 - 2002 アメリカ環境保全行政における「経済的配慮」の法的コントロール
全件表示
MISC (25件):
  • 山田 健吾. 裁決の拘束力と裁定的関与. 専修大学法学研究所所報 = The Newsletter of the CLPS, Senshu University. 2023. 66. 27-44
  • 山田 健吾. 辺野古新基地建設事業に係る公有水面埋立変更承認と環境配慮の適時性 (辺野古の現在地). 法学セミナー. 2021. 66. 10. 67-73
  • 山田 健吾. 最新判例批評(9)県知事による沖縄防衛局に対する公有水面埋立法42条1項に基づく埋め立ての承認を取り消す処分が、行政不服審査法に基づく国土交通大臣の裁決により取り消された場合において、当該裁決が地方自治法251条の5第1項の訴訟の対象となる「国の関与」に当たらないとして、同裁決の取り消しを求める同項の訴えを却下した事例[福岡高裁那覇支部令1.10.23民事部判決] (判例評論(第747号)). 判例時報. 2021. 2477. 112-118
  • 山田 健吾. 公有水面埋立法4条1項2号要件の事後的消滅と埋立承認の撤回 (矢野達雄教授退職記念号). 修道法学 = Shudo law review. 2019. 41. 2. 345-368
  • 山田 健吾, YAMADA Kengo. 環境行政領域法における参加手続の適正化について (紙野健二教授退職記念論文集). 名古屋大学法政論集. 2018. 277. 145-162
もっと見る
書籍 (4件):
  • アクチュアル行政法
    法律文化社 2023 ISBN:9784589042521
  • ハイブリッド環境法
    嵯峨野書院 2022 ISBN:9784782306086
  • 「公共私」・「広域」の連携と自治の課題
    自治体研究社 2021 ISBN:9784880377209
  • アクチュアル行政法
    法律文化社 2020 ISBN:9784589040824
学位 (1件):
  • 法学修士(1996.3) (名古屋大学)
所属学会 (2件):
環境法政策学会 ,  公法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る