研究者
J-GLOBAL ID:200901073123785660
更新日: 2024年02月01日
丸山 裕美子
マルヤマ ユミコ | Maruyama Yumiko
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (2件):
科学社会学、科学技術史
, 日本史
研究キーワード (14件):
神祇祭祀
, 假寧令
, 医疾令
, 医学史
, 書儀
, 正倉院文書
, 敦煌写本
, 日唐律令制比較
, 律令
, 唐代史
, 日本古代史
, Ritsryo-law
, T'ang China history
, Ancient Japanese history
競争的資金等の研究課題 (16件):
- 2010 - 2012 日本古代社会における書儀の受容と展開-「往来物」「書札礼」の成立に向けて-
- 2009 - 2011 日唐宋律令法の比較研究と『新唐令拾遺』の編纂
- 2007 - 2011 戦(いくさ)に関わる文字文化と文物の総合的研究
- 2008 - 2009 江戸時代の律令学-医疾令復原研究を中心に-
- 2005 - 2008 日唐律令比較研究の新段階
- 2005 - 2007 在ベルリン・トルファン文書の比較史的分析による古代アジア律令制の研究
- 2003 - 2005 日本古代国家・社会における書儀の受容に関する基礎的研究
- 2001 - 2004 中国法制文献の日本への伝来とその伝存状況に関する基礎的研究
- 敦煌写本書儀の集成と分類に関する研究
- 典籍の日本への将来と伝存に関する研究
- 日本古代祭祀制度の研究
- 日本古代における唐文化継受についての研究
- 日・唐律令法の比較研究
- Study of Ancient Japanese Ceremony(Religious Rites)
- Study of Cultrural Exchange between Ancient Japan and T'ang China
- Comparative study of the Ritsury(]E87C7[) Law
全件表示
論文 (24件):
-
丸山 裕美子. 平安中後期の医学と医療 (2013年度 日本史研究会大会特集号 大会テーマ 歴史のなかの〈権力〉と社会). 日本史研究. 2014. 619. 1-18
-
丸山 裕美子. 尾張名古屋の正倉院文書 : 庫外流出正倉院文書の行方. 正倉院文書研究. 2013. 13. 171-191
-
丸山 裕美子. 万葉律令考補 : 「検税使大伴卿」と「七出例」を中心に. 美夫君志. 2013. 87. 1-14
-
丸山 裕美子, Yumiko MARUYASMA. ロシア科学アカデミー東洋写本研究所蔵 「索靖月儀帖」断簡についての基礎的考察. 愛知県立大学文字文化財研究所年報 = Annual reports of the Cultural Documents Research Institute, Aichi Prefectural University. 2013. 6. 106-91
-
丸山 裕美子. 延喜典薬式「諸国年料雑薬制」の成立と『出雲国風土記』 ([延喜式研究会]出雲大会特集). 延喜式研究. 2009. 25. 64-101
もっと見る
MISC (29件):
-
丸山 裕美子. 書評・新刊紹介 金子修一主編『大唐元陵儀注新釈』. 唐代史研究. 2014. 17. 137-145
-
丸山 裕美子. 文字文化財研究所の本年度活動実績. 愛知県立大学文字文化財研究所年報 = Annual reports of the Cultural Documents Research Institute, Aichi Prefectural University. 2014. 7. 96-92,90-84
-
丸山 裕美子, Yumiko MARUYASMA. 文字文化財研究所の本年度活動実績と計画. 愛知県立大学文字文化財研究所年報. 2013. 6. 89-90
-
丸山 裕美子. 内外東方學界消息 二〇一一年北京三つの硏究會報吿 : 天聖令・古文書・大唐西市墓誌. 東方学. 2013. 125. 150-157
-
丸山 裕美子. Book 遣隋使研究の新地平 : 氣賀澤保規編 遣隋使がみた風景 : 東アジアからの新視点. 東方. 2012. 379. 28-31
もっと見る
書籍 (12件):
-
生活と文化の歴史学4 婚姻と教育
竹林舎 2014
-
岩波講座 日本歴史 古代2
岩波書店 2014
-
律令制研究入門
名著刊行会 2011
-
正倉院文書の世界-よみがえる天平の時代 (中公新書)
中央公論新社 2010 ISBN:4121020545
-
日本の歴史08 古代天皇制を考える
講談社(学術文庫) 2009
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
-
敦煌写本本草與日本古代本草
(敦煌学国際学術研討会・京都2015 2015)
-
平安中・後期の医学と医療
(日本史研究会大会 2013)
-
万葉律令考補-北宋天聖令の発見を経て-
(美夫君志会大会 2012)
-
IOM所蔵索靖月儀帖断簡について
(2010)
-
日本古代の医師の系譜
(2010)
もっと見る
学歴 (5件):
- 1989 - 1993 お茶の水女子大学大学院 人間文化研究科 比較文化学
- - 1993 お茶の水女子大学
- 1984 - 1987 お茶の水女子大学大学院 人文科学研究科 史学専攻
- - 1984 お茶の水女子大学 文教育学部 史学
- - 1984 お茶の水女子大学
学位 (2件):
- 博士(文学) (東京大学)
- 文学修士 (お茶の水女子大学)
経歴 (6件):
委員歴 (6件):
所属学会 (6件):
法制史学会
, 唐代史研究会
, 日本史研究会
, 木簡学会
, 史学会
, 東方学会
前のページに戻る