研究者
J-GLOBAL ID:200901073429041304   更新日: 2022年07月06日

原口 泉

ハラグチ イズミ | Haraguchi Izumi
所属機関・部署:
職名: 教授,鹿児島大学生涯学習教育研究センター長
研究分野 (1件): 日本史
研究キーワード (2件): 日本史 ,  Japanese History
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 日本社会史
  • Social History of Japan
MISC (38件):
  • Satsuma Clan's Education and Geographical Feature in the late Tokugawa End. 'Weekly Japanese Highway' Koudan Sha Company. 2003. 2. 46. 26-28
  • Heaven as Behavior Moral of Kyushu People. 'Kyushu Marketing Eyes'. 2003. 25. 4. 22-23
  • 'Talk on Shouchu Liquor'. 'Zaikai Kyushu' Zaikai Kyushu Company. 2003. 44. 2. 99-105
  • 幕末の雄藩を成立させた薩摩の教育と地理的特性. 『週刊日本の街道』 講談社. 2003. 2. 46. 26-28
  • 九州人の行動範囲としての「天」. 『九州マーケティング・アイズ』 九州マーケティング協会. 2003. 25. 4. 22-23
もっと見る
書籍 (43件):
  • 'Satsuma Clan's Foreign Trade and Fund'
    'Storm of Meiji Restoration' Kagoshima Prefectoral Museum 2003
  • Satsuma Clan's Regional Educational System & Talent Training
    'FUJITSU Management Review' Fujitsu Company 2003
  • 薩摩藩の外国貿易と倒幕資金
    『激動の明治維新』 黎明館 2003
  • 郷中教育と人材育成
    『FUJITSU Management Review』 2003
  • 'Satsuma Clan's Foreign Trade and Fund'
    'Storm of Meiji Restoration' Kagoshima Prefectoral Museum 2003
もっと見る
学歴 (6件):
  • - 1979 東京大学 人文科学研究科
  • - 1979 東京大学
  • - 1977 東京大学 人文科学研究科 国史学
  • - 1977 東京大学
  • - 1974 東京大学 文学部 国史学
全件表示
学位 (1件):
  • 文学修士 (東京大学)
委員歴 (3件):
  • 2003 - 日本華僑華人研究学会 設立発起人
  • 1990 - 地方史研究協議会 委員
  • 1988 - 南島史学会 評議員
所属学会 (11件):
日本華僑華人研究学会 ,  東京歴史科学協議会 ,  日本歴史学会 ,  歴史科学協議会 ,  土地制度史学会 ,  社会経済史学会 ,  日本史研究会 ,  歴史学研究会 ,  南島史学会 ,  地方史研究協議会 ,  史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る