研究者
J-GLOBAL ID:200901073623931647
更新日: 2024年01月17日
村松 久良光
ムラマツ クラミツ | Muramatsu Kuramitsu
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
南山大学 総合政策学部 総合政策学科
南山大学 総合政策学部 総合政策学科 について
「南山大学 総合政策学部 総合政策学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
経済政策
研究キーワード (2件):
労働経済学
, Labor Economics
競争的資金等の研究課題 (6件):
雇用の多様化
企業規模間の賃金と質の格差
技能形成と労働市場
Deversification in Employment
Wage and Quality Differentials between Firm Size
Skill Formation and Labor Market
全件表示
MISC (16件):
1990年代における生産職場に関する聞き取り手法の評価. 日本労働研究雑誌. 2002. 500. 47-55
労働市場における規制緩和;雇用慣行とマクロ経済-文献展望-. 南山経済研究. 2001. 16(2), 123-134
村松 久良光. 90年代後半の雇用情勢と流動化論の批判的検討. 南山経済研究. 1999. 14. 1・2. 301-317
村松 久良光. 職業資格・学歴からみたドイツの賃金構造-1990年賃金構造調査から-. 南山経済研究. 1997. 11. 3. 317-335
村松 久良光, 李 玉芳. 女性組立作業の技能形成-自動車部品大企業の組立職場-. 南山経済研究. 1996. 11. 2. 145-161
もっと見る
書籍 (5件):
なぜ中高年層がリストラされるのか-失職・転職の日米比較
エコノミックス:2(共著)東洋経済新報社 2000
日本の雇用調整-これまでの研究から-
『日本の雇用システムと労働市場』日本経済新聞社(共著) 1995
仕事のやりがいと労働組合
『労働組合の経済学』東洋経済新報社(共著) 1993
The Effect of Trade Unions on Productivity in Japanese Manufacturing Industry
The Economic Analysis of the Japanese Firm (jointly worked) 1984
日本の労働市場分析-"内部化した労働"の視点より-
白桃書房 1983
学歴 (4件):
- 1974 名古屋大学 経済学研究科 労働経済学
- 1974 名古屋大学
- 1969 京都大学 経済学部 経済学科
- 1969 京都大学
学位 (2件):
経済学博士 (名古屋大学)
経済学修士 (名古屋大学)
経歴 (10件):
1990 - 2002 南山大学経済学部 教授
1990 - 2002 南山大学
1979 - 1990 南山大学経済学部 助教授
1979 - 1990 南山大学
1975 - 1979 南山大学経済学部 講師
1975 - 1979 南山大学
1974 - 1975 名古屋大学経済学部 助手
1974 - 1975 Nagoya University Dept. of Economics, Research
Professor
Assistant
全件表示
委員歴 (1件):
1991 - 1993 日本経済学会 理事
所属学会 (2件):
日本労使関係研究協会
, 日本経済学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM