- 2023 - 2027 看護大学生のスタディ・エンゲイジメントの充実に関連する要因の解明
- 2023 - 2027 IBS用eHealthシステムでの学習が食改善を介して症状軽減に及ぼす効果
- 2022 - 2025 ニューラルフィードバックによる脳腸相関異常を制御する装置開発とその練習効果の検証
- 2021 - 2024 原発性局所多汗症症状に対する不安尺度の開発及び不安軽減のための心理療法の開発
- 2020 - 2024 過敏性腸症候群を不安モデル症例とした新しい注意バイアス修正法の開発
- 2018 - 2023 滑らかな行動を獲得する新しい介入戦略:神経活動の同期化と行動学習
- 2018 - 2023 下痢型IBSを対象とした暴露療法:消化管症状に対する不安条件付けの消去
- 2019 - 2022 消化管知覚過敏を軽減させるニューラルフィードバック練習装置の開発
- 2019 - 2021 IBS症状のセルフケアためのeHealthシステム構築及びその効果についての研究
- 2018 - 2021 相反性抑制機能を向上する新しい介入:電磁気刺激とフィードバックの統合効果
- 2018 - 2021 抑うつや不安症状を有する軽度認知症患者に対する認知バイアス修正の効果検証
- 2017 - 2021 発達障害のある大学生のための包括的なプランニング力支援プログラムの開発と実践
- 2017 - 2021 原発災害後故郷を離れた高齢者のウエルビーイングー福島県浪江町の人々の復興支援ー
- 2016 - 2020 高リスク大学生に対するうつ病の一次予防介入-集団認知行動療法の長期効果-
- 2015 - 2020 ワーク・ライフ・バランスの向上を通じた労働者・夫婦・親子の健康支援に関する研究
- 2015 - 2019 意思決定行動と認知行動理論を基盤としたIBS症状の維持悪化メカニズムの検証
- 2015 - 2018 IBS患者の受療行動低減と治癒力向上のための対症包括的セルフマネジメント法の開発
- 2015 - 2018 高齢慢性疼痛患者に対する注意バイアス修正プログラムの効果検証
- 2015 - 2018 消化管知覚異常を改善させる運動時多感覚情報処理の電気生理学的検証
- 2014 - 2018 メタボリックシンドロームとメンタルヘルスの同時予防を目指す包括型健康プログラム
- 2014 - 2018 肥満者の心理行動改善を目的とした新たな集団認知行動療法の開発
- 2014 - 2017 創造的思考の脳内メカニズムの解明と心理的支援体制の構築
- 2014 - 2017 発達障害のある大学生支援のための包括的アセスメントシステムの構築と実践
- 2014 - 2017 内臓脂肪が増加しやすいハイリスク青年期成人男性の予知因子の同定
- 2013 - 2017 高リスク大学生に対する集団認知行動療法によるうつ病の一次予防介入
- 2013 - 2017 ω3系脂肪酸と集団認知行動療法によるうつ状態の増悪予防法の開発
- 2013 - 2017 ソーシャルマッチを援用した認知行動療法支援アプリケーションの研究
- 2012 - 2015 過敏性腸症候群患者の心理的異常を改善するための心理療法の開発
- 2012 - 2015 消化器症状に対する不安を測定する心理尺度の開発
- 2012 - 2015 過敏性腸症候群患者の生活習慣を改善させるリハビリテーションプログラムの開発
- 2011 - 2015 ダイエット行動の「頑固さ」を支える健康ー栄養信念と思考バイアス
- 2011 - 2014 創造的問題解決における収束ツール開発と心理メカニズムの検討
- 2011 - 2013 メタボリックシンドローム発症予知に関する研究~ハイリスク大学生の検出~
- 2011 - 2013 地域の偏りが生じない高校生コミュニケーション教育プログラムの開発
- 2010 - 2011 生活習慣病の改善を目的としたセルフモニタリング法を含む認知行動的介入の効果検証
- 2009 - 2010 肥満に対する認知行動療法のシステマティックレビュー
- 2009 - 2010 カードゲーム方式ブレインストーミング法によるストレス軽減効果の検討
- 2008 - 2009 生活習慣病患者の脈波伝播速度と心理行動学的特性の関連についての検討
全件表示