研究者
J-GLOBAL ID:200901074318930556   更新日: 2024年03月07日

北浦 良

Kitaura Ryo
所属機関・部署:
職名: 主席研究員
ホームページURL (1件): https://www.nims.go.jp/research/group/2d-quantum-materials/
研究分野 (2件): ナノ構造物理 ,  ナノ構造化学
研究キーワード (4件): 薄膜結晶成長 ,  光・電子物性 ,  低次元ナノ物質 ,  ナノサイエンス
競争的資金等の研究課題 (31件):
  • 2023 - 2028 低次元状態の埋め込みに基づく新物質科学
  • 2023 - 2027 アダプティブな細孔機能を有する錯体二次元材料の創成
  • 2023 - 2026 次元混合に基づく物質開拓と機能創発
  • 2020 - 2025 原子層人工ヘテロ構造におけるバレースピン量子光学の開拓と応用
  • 2022 - 2024 1.5次元から2.5次元への展開に基づく新物質群創出
全件表示
論文 (150件):
  • Takuya Iwasaki, Yodai Sato, Makoto Ogo, Byunghun Oh, Daichi Kozawa, Ryo KITAURA, Kenji WATANABE, Takashi Taniguchi, Satoshi Moriyama, Junichi Fujikata. Photo-thermoelectric effect-driven detection of optical communication light in graphene/hBN heterostructures. Japanese Journal of Applied Physics. 2024
  • Yuika Saito, Takahiro Kondo, Sora Harada, Ryo Kitaura, Maria Vanessa Balois-Oguchi, Norihiko Hayazawa. Intermolecular Interaction between Single-Walled Carbon Nanotubes and Encapsulated Molecules Studied by Polarization Resonance Raman Microscopy. The Journal of Physical Chemistry B. 2023
  • Yuto Urano, Xue Mengsong, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Ryo Kitaura. Assessment of valley coherence in a high-quality monolayer molybdenum diselenide. APPLIED PHYSICS EXPRESS. 2023. 16. 6
  • Mengsong Xue, Kenji Watanabe, Takashi Taniguchi, Ryo Kitaura. Gate-modulated reflectance spectroscopy for detecting excitonic species in two-dimensional semiconductors. 2023
  • Mina Maruyama, Nanami Ichinose, Yanlin Gao, Zheng Liu, Ryo Kitaura, Susumu Okada. Gate-Induced Trans-Dimensionality of Carrier Distribution in Bilayer Lateral Heterosheet of MoS2 and WS2 for Semiconductor Devices with Tunable Functionality. ACS APPLIED NANO MATERIALS. 2023. 6. 7. 5434-5439
もっと見る
MISC (51件):
  • 石村 和彦, 北浦 良. 研究機関トップからのメッセージ-イノベーション・エコシステムを牽引(けんいん)する,産総研の挑戦. 応用物理. 2022. 91. 12. 719-722
  • Nanami Ichinose, Mina Maruyama, Takato Hotta, Zheng Liu, Ruben Canton-Vitoria, Susumu Okada, Fanyu Zeng, Feng Zhang, Takashi Taniguchi, Kenji Watanabe, et al. Two-dimensional atomic-scale ultrathin lateral heterostructures. 2022
  • 北浦 良. 原子層の精密合成法の開発に基づくサブ10nmチャンネルデバイスの創製-Precise growth of atomic layers for ultra-short channel devices. 旭硝子財団助成研究成果報告 = Reports of research assisted by the Asahi Glass Foundation. 2022. 91. 1-4
  • Y. Murai, S. Zhang, T. Hotta, Z. Liu, Y. Miyata, T. Irisawa, Y. Gao, M. Maruyama, S. Okada, H. Mogi, et al. A Versatile Post-Doping Towards Two-Dimensional Semiconductors. 2021
  • 北浦 良. 二次元マテリアルの超次元化 : 低次元マテリアルの新展開-Superstructures Based on Two-dimensional Materials-特集 低次元マテリアルの新展開. Ceramics Japan = セラミックス : bulletin of the Ceramic Society of Japan. 2020. 55. 8. 579-582
もっと見る
特許 (2件):
講演・口頭発表等 (445件):
  • Bulk Photovoltaic Effect in Strain-Engineered Two-dimensional MoS2
    (A3 symposium 2022)
  • Heterostructures based on two-dimensional semiconductors
    (SSDM 2022)
  • An exploration of lateral/vertical van der Waals heterostructures
    (JSAP-OPA symposium 2022)
  • Development of Strain Application Method for Dynamic Control of Moiré Potential
    (第63回 フラーレン・ナノチューブ・グラフェン総合シンポジウム 2022)
  • Probing an excited trion state at room temperature
    (FNTG63 2022)
もっと見る
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 国立研究開発法人物質・材料研究機構 ナノアーキテクトニクス材料研究センター グループリーダー・主席研究員
  • 2022/06 - 2023/03 名古屋大学 大学院理学研究科 特任准教授
  • 2022/06 - 2023/03 国立研究開発法人物質・材料研究機構 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 グループリーダー・主席研究員
  • 2008/08 - 2022/05 名古屋大学 大学院理学研究科 物質理学専攻 准教授
  • 2007/04/01 - 2008/07/31 名古屋大学 大学院理学研究科 物質理学専攻 助教
全件表示
所属学会 (3件):
応用物理学会 ,  フラーレン・ナノチューブ・グラフェン学会 ,  日本物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る