- 2024 - 2027 教員の働き方を支える「代理教員」の可能性:米豪の事例から
- 2023 - 2027 米国における教師の専門性・専門職性に関する歴史的研究
- 2023 - 2026 専門職基準を核とする教師教育政策に関する日米比較研究
- 2022 - 2026 教育データ利活用EdTech (エドテック) のELSI対応方策の確立とRRI実践
- 2022 - 2026 多様性を志向する教師教育の国際比較研究
- 2022 - 2025 学校事務職員の専門性に関する国際比較研究
- 2020 - 2023 教員の専門職基準に関する日米比較研究
- 2019 - 2023 米国における教員養成の標準化と自律性の相克に関する研究
- 2021 - 2022 学習データ利活用Edtech(エドテック)のELSI論点の検討
- 2018 - 2020 多文化共生に向けた教員養成教育の実践的研究-アメリカとドイツに着目してー
- 2016 - 2019 テスト・ガバナンスの基盤形成における構造的比較研究
- 2016 - 2019 国際アセスメントの開発過程における政治的メカニズムの分析
- 2015 - 2019 大学の評価・IR機能の高度化のための実践知の収集・分析とその活用に関する研究
- 2015 - 2019 アメリカにおける教員養成と教員採用の相互関係の実相
- 2016 - 2018 教員養成における「エビデンス」の位置づけをめぐる学際的研究
- 2013 - 2016 教学マネジメントにおける大学の有効性の研究
- 2012 - 2016 専門職養成カリキュラムをめぐるステークホルダーの合意形成に関する実証的研究
- 2012 - 2015 IRマインドを涵養する評価人材の育成プログラムの構築に関する研究
- 2012 - 2015 PISAの受容に見る国際標準化とダイバーシティの対話の可能性に関する実証的研究
- 2011 - 2013 米国における教員養成アカウンタビリティ・システムの重層的構造に関する研究
- 2010 - 2012 大学経営における総合的問題の分析と解決を促進する情報基盤の構築
- 2009 - 2011 教員のコンピテンシーリスト開発と成長モデルの構築に関する国際協同研究
- 2009 - 2011 国際学力競争におけるグローバル・ガバナンスの実相の比較研究-PISAを事例として-
- 2008 - 2010 国立大学法人におけるPDCAサイクルの構築に向けた経営支援の実践的研究
- 2008 - 2009 教員養成機関における組織的評価・改善システムの構築に関する実証的研究
- 2006 - 2007 米国教員養成機関評価システムに関する実証的研究
全件表示