研究者
J-GLOBAL ID:200901074451643462
更新日: 2024年04月17日
林 一馬
ハヤシ カズマ | Hayashi Kazuma
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
長崎総合科学大学(NIAS)
長崎総合科学大学(NIAS) について
「長崎総合科学大学(NIAS)」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (1件):
建築史、意匠
研究キーワード (2件):
建築史・意匠
, Architectural History and Design
競争的資金等の研究課題 (14件):
わが国のキリスト教会堂に関する研究
Planning and design of public facilities
Research on conservation of historical town-scape
Study on historical town-scape and urban design
Study on the ancient shinto-shrine architecture
公共的施設の計画設計
歴史的町並み・景観の保全に関する研究
街並み景観及び都市デザインに関する研究
古代神社建築の研究
Planning and design of public facilities
Research on conservation of historical town-scape
Study on historical town-scape and urban design
Study on the ancient shinto-shrine architecture
Study on the architectural history of Daijo-kyu
全件表示
MISC (44件):
伊勢神宮正殿の初期的様態. 日本建築学会大会学術講演棟概集. 2002. F(2), 137-138
延暦の儀式帳による神宮社殿の規模と形式. 瑞垣. 2002. 192, 30-46
伊勢神宮および大嘗宮に関する建築史的研究(梗概). 長崎総合科学 紀要. 2001. 42(1-2), 173-182
長崎・出島水門の建築的変遷過程. 日本建築学会大会学術講演梗概集. 2001. F(2), 451-452
大嘗宮正殿における神座・御座の初期形式. 日本建築学会九州支部研究報告. 2001. 40. 437-440
もっと見る
書籍 (12件):
長崎県の近代和風建築 長崎県近代和風建築総合調査報告書
長崎県教育委員会 2004
長崎出島ルネサンス 復原オランダ商館
戒光祥出版 2004
神代小路 国見町神代小路伝統的建造物群保存対策調査報告書
国見町教育委員会 2003
長崎教会堂ー聖なる文化遺産への透い
九州労金長崎本部 2002
出島の水門と荷役場の変遷について
国指定史跡「出島和蘭商館跡」護岸石垣復元報告書 2001
もっと見る
Works (18件):
有馬のセミナリヨ館(仮称)基本設計
2003 -
有馬のセミナリヨ館(仮称)の基本設計
2003 -
千々石町生涯学習センター(仮称)基本設計
2002 -
神代小路地区の歴史的環境保全に関する基礎調査
1999 - 2001
幕未・明治期古写真超高精細画像データベースの作成
2001 -
もっと見る
学歴 (4件):
- 1973 京都大学 工学研究科 建築学
- 1973 京都大学
- 1967 京都大学 工学部 建築学科
- 1967 京都大学
学位 (1件):
博士(工学) (京都大学)
経歴 (6件):
1976 - 1995 長崎総合科学大学 助教授
1976 - 1995 長崎総合科学大学
1995 - - 長崎総合科学大学 教授
1995 - - Nagasaki Institute of Applied Science University, Professor
1972 - 1976 長崎造船大学 講師
1972 - 1976 Nagasaki Institute of Naval Architecture, Lecturer
全件表示
委員歴 (3件):
2003 - 2004 日本建築学会 九州支部建築歴史・意匠委員会委員長
2002 - 2004 日本建築学会 論文集委員会委員
1988 - 1989 日本建築学会 評議員
受賞 (1件):
2002 - 日本建築学会賞(論文)
所属学会 (2件):
建築史学会
, 日本建築学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM