- 2021 - 2024 新規のDNAリガーゼIV遺伝子変異マウスにおける放射線応答異常の解析
- 2006 - 2008 放射線によるゲノム不安定化の記憶と伝搬のメカニズム解明
- 2004 - 2008 突然変異と細胞がん化の原因となる放射線誘発長寿命ラジカルの性質
- 2002 - 2003 放射線による中心体チェックポイント制御におけるBRCA1蛋白質の役割
- 2001 - 2003 突然変異と細胞がん化の原因となる放射線誘発長寿命ラジカルの性質
- 2002 - 2002 放射線によるがん治療時に予想される遅延型遺伝影響とその抑制法
- 2001 - 2001 放射線照射ヒト癌細胞における非アポトーシス性老化様増殖停止機構の解明
- 2000 - 2001 放射線によるATM依存的なBRCA1蛋白質リン酸化とその意義
- 1999 - 2001 海洋微生物の持つバイオパワーを使った食品・医薬品素材の開発研究
- 2000 - 2000 放射線によるATM依存的なBRCA1蛋白質リン酸化とその意義
- 2000 - 2000 ゲノム恒常性維持機構におけるWRNヘリケースの役割
- 1999 - 2000 放射線による遅延型染色体異常形成におけるテロメア不安定性の関与
- 1998 - 1999 放射線応答に関与するヒト正常p53蛋白質リ,ン酸化と結合蛋白質の同定
- 1997 - 1999 放射線による遺伝的不安定性の誘導と細胞がん化過程への関与
- 1997 - 1997 GADD45による細胞増殖抑制メカニズムの解析
- 1995 - 1996 センス及びアンチセンスgadd45遺伝子導入細胞による細胞周期監視機構の解析
- 1994 - 1995 低線量放射線で誘導される遺伝的不安定性に関する研究
- 1994 - 1994 重粒子線によるDNA損傷のLET依存性に関する研究
- 1990 - 1990 DNA修復能力と毛細血管拡張性運動失調症(AT)形質発現の解析
全件表示