研究者
J-GLOBAL ID:200901074959211517   更新日: 2024年03月15日

小西 正恵

コニシ マサエ | Konishi Masae
所属機関・部署:
職名: 講師
研究分野 (3件): 外国語教育 ,  教育工学 ,  教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (6件): 英語教育 ,  応用言語学 ,  教育工学 ,  English Teaching ,  Applied Linguistics ,  Educational Technology
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2003 - 2006 心理言語学およびコーパス言語学的アプローチによる英文読解中心の語彙習得研究
  • 1996 - 1996 インターネット環境での英語学習に対する動機とコンピュータ不安に関する研究
論文 (34件):
  • 小山陽子との共著. 公立小学校におけるビデオチャットを用いたイータンデム・オンライン国際交流の実践 -神奈川県の事例-. 津田塾大学紀要. 2024. 56. 157-183
  • Masae Konishi. Adaptation to a New Communication Mode for an Online International Exchange Through Video Chatting. JACET Journal. 2023. 67. 33-50
  • 小西 正恵. 日本における英語教育活動の一環としてのビデオチャットを用いたオンライン国際交流プロジェクト. 青山学院大学教育人間科学部紀要. 2022. 13. 19-41
  • Masae Konishi. Influences of Technical Simplicity on Pre-service Teachers’ Willingness Toward Incorporating Online International Video Chat Exchange Activities into their English Teaching at Secondary Schools. The Tsuda Review. 2022. 67. 11-37
  • Masae Konishi. The Gap between Enjoyment as EFL Learners and Anxiety as Pre-service Teachers with eTandem Online International Video Chat Exchanges. JACET Journal. 2021. 65. 89-106
もっと見る
書籍 (9件):
  • ビデオチャットを用いたイータンデム・オンライン国際交流でコミュニケーション意欲と自信を盛り上げる
    『英語教育別冊』大修館書店 2023
  • ICTを活用した効果的な授業
    『英語展望』The English Language Education Council, Inc. 2015
  • 教師とテクノ・リテラシー
    海文堂出版 2007
  • 第二言語学習と個別性
    春風社 2006
  • 英文読解のプロセスと指導
    大修館書店 2002
もっと見る
講演・口頭発表等 (19件):
  • Adaptation to a new communication mode for an online international exchange through video chatting
    (大学英語教育学会第60回国際大会 2021)
  • Anxieties for practicing online international video chat exchanges by pre-service teachers: A comparison between two video chat tools, SkypeTM and Whereby
    (大学英語教育学会第59回国際大会 2020)
  • eTandem・オンライン・ビデオ通話での国際交流におけるコミュニケーションのための協働
    (日本教育工学会第37回全国大会 2019)
  • Effects of international exchange experiences on Japanese university students taking teacher training courses: a comparison between two different video chat tools, SkypeTM and “appear.in”
    (FLEAT (International Conference on Foreign Language Education & Technology) VII 2019)
  • ビデオ通話ツールappear.inを利用した国際交流経験
    (日本教育工学会第36回全国大会 2018)
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 2023 青山学院大学大学院 教育人間科学研究科 博士後期課程
  • 2001 - 2014 Doctor of Philosophy in Arts, The University of Melbourne
  • - 1992 津田塾大学大学院 文学研究科 英文学専攻 博士後期課程
  • - 1989 国際基督教大学大学院 教育学研究科 英語教育方法学専攻 博士前期課程
  • - 1986 津田塾大学 学芸学部 英文学科
学位 (2件):
  • 教育学修士 (国際基督教大学)
  • 博士(教育学) (青山学院大学)
経歴 (5件):
  • 2022/04 - 現在 津田塾大学総合政策学部講師
  • 2004/04 - 現在 津田塾大学大学院文学研究科講師
  • 1995/10 - 現在 津田塾大学学芸学部講師
  • 1995/04 - 2004/03 立正大学法学部助教授
  • 1992/04 - 1995/03 立正大学教養部専任講師
所属学会 (3件):
大学英語教育学会 ,  日本教育工学会 ,  外国語教育メディア学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る