研究者
J-GLOBAL ID:200901075914806311   更新日: 2024年03月23日

高橋 康幸

タカハシ ヤスユキ | Takahashi Yasuyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 医療技術評価学 ,  栄養学、健康科学
研究キーワード (2件): 核医学 ,  Nuclear Medicine
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2022 - 2025 PET/MRI装置専用精度管理ファントムの開発と安全性試験ガイドラインの策定
  • 2016 - 2018 診療放射線検査に係る健診機関等での事故対策および被ばく線量の適正管理に関する研究
  • 2012 - 2014 環境放射線とチーム医療の推進における診療放射線技師の業務のあり方に関する研究
  • 2008 - 2010 診療放射線技師学校卒業生の進路に対応した基礎教育及び安全管理教育に関する研究
  • 2006 - 2007 医療用放射線の適正な運営及び安全管理のために必要な診療放射線技師数に関する研究-診療放射線技師の適正な人員配置に関する研究
論文 (61件):
  • Yuri Sagisaka, Yasuyuki Takahashi, Shota Hosokawa, Niina Kanazawa, Hiroki Yamamoto, Go Takai, Keiji Nagano. Acquisition Conditions for Lu-177 DOTATATE Imaging. Radiation. 2024. 4. 1. 17-25
  • Y. Sagisaka, T. Tsujiguchi, K. Narumi, I. Shikata, K. Shirakawa, S. Hosokawa, K. Ito, Y. Takahashi. Exposure dose estimation considering a molybdenum generator fall accident. Radioprotection. 2023. 58. 3. 205-211
  • Takeshi Nii, Shota Hosokawa, Tomoya Kotani, Hiroshi Domoto, Yasunori Nakamura, Yasutomo Tanada, Ryotaro Kondo, Yasuyuki Takahashi. Evaluation of Data-Driven Respiration Gating in Continuous Bed Motion in Lung Lesions. Journal of Nuclear Medicine Technology. 2023. 51. 1. 32-37
  • T. Tsujiguchi, S. Shukunobe, Y. Sagisaka, K. Yamanouchi, K. Ito, T. Koiwa, K. Kudo, Y. Takei, S. Hosokawa, Y. Takahashi. Analysis for external exposure of nurses engaged in nuclear medicine using a personal dosimeter with a trend function. Radioprotection. 2022. 57. 4. 319-325
  • Shota Hosokawa, Yasuyuki Takahashi, Kazumasa Inoue, Chimo Nagasawa, Yuya Watanabe, Hiroki Yamamoto, Masahiro Fukushi. Validation of a Saliency Map for Assessing Image Quality in Nuclear Medicine: Experimental Study Outcomes. Radiation. 2022. 2. 3. 248-258
もっと見る
MISC (11件):
  • 高橋 康幸, 宮川 正男, 西山 香子. Discovery NM530cの技術的特性の検討 (特集 心臓SPECT撮像装置のトレンド). 臨床放射線. 2015. 60. 4. 495-502
  • 引野篤, 新井敏子, 藤田克也, 眞下早恵, 長島純子, 金子学, 佐藤慶, 廣川隆史, 齋藤享子, 根岸徹, et al. 「群馬県内乳がん検診実施施設のマンモグラフィ撮影線量の測定と評価」. 日本乳癌検診学会誌. 2014. 23. 3. 525-525
  • 根岸徹, 齋藤享子, 杉野雅人, 高橋康幸, 五十嵐博, 引野篤, 新井敏子, 藤田克也, 眞下早恵, 野村香苗, et al. 群馬県内乳がん検診実施施設のマンモグラフィ精度管理の現状. 日本乳癌検診学会誌. 2014. 23. 3. 533-533
  • 高橋 康幸. 医療被ばくガイドライン改訂「核医学」. 日放技師会誌. 2014. 61. 3. 322-325
  • 高橋 康幸, 宮川 正男, 西山 香子, 石村 隼人, 望月 輝一. 心臓核医学技術 短時間収集. 日本心臓核医学会ニュースレター. 2013. 15. 3. 32-34
もっと見る
書籍 (15件):
  • 放射線安全管理学
    南江堂 2023 ISBN:9784524203949
  • 診療放射線学概論
    南江堂 2022 ISBN:9784524225217
  • 新核医学技術総論
    山代印刷株式会社出版部 2022 ISBN:9784991020124
  • 図解診療放射線技術実践ガイド : 第一線で必ず役立つ知識・実践のすべて
    文光堂 2020 ISBN:9784830642326
  • 診療用放射線事務手続き・安全管理・日常点検
    医療科学社 2019 ISBN:9784860031091
もっと見る
講演・口頭発表等 (22件):
  • 核医学測定機器に関する知識
    (核医学専門技師養成講座 2016)
  • 核医学測定機器に関する知識
    (核医学専門技師養成講座 2014)
  • Radioprotection from medical radioisotope used in Japan
    (AOCRP2014 2014)
  • Usefulness of the semiconductor detector SPECT in Kawasaki disease
    (16th APLAR 2014)
  • 半導体検出器がもたらす心筋SPECT検査の新時代
    (日本核医学技術学会総会学術大会 2013)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2001 - 2004 大阪大学 大学院 医学系研究科
  • 1988 - 1991 愛媛大学 法文学部 法学科
  • 1984 - 1987 岐阜医療技術短期大学
学位 (1件):
  • 博士 (大阪大学)
経歴 (6件):
  • 2016/09 - 現在 弘前大学
  • 2005/04 - 2016/08 群馬県立県民健康科学大学
  • 2003/04 - 2005/03 愛媛県松山地方局
  • 1999/04 - 2003/03 愛媛県立今治病院
  • 1998/04 - 1999/03 愛媛県立中央病院
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023/06 - 現在 全国診療放射線技師教育施設協議会 理事
  • 1998/07 - 現在 日本核医学技術学会 評議員
  • 2013/10 - 2023/09 Annals of Nuclear Medicine Associate Editors
  • 2003/07 - 2018/09 日本核医学技術学会 編集委員会委員
  • 2014/01 - 2014/06 全国X線撮影技術読影研究会 大会長
全件表示
受賞 (12件):
  • 2023/04 - 日本放射線技術学会 学術賞
  • 2018/11 - 日本核医学技術学会 学術賞
  • 2014/07 - 日本心臓核医学会 学会賞・技術部門
  • 2006/10 - The World Federation of Nuclear Medicine and Biology BEST POSTER AWARD
  • 2006/10 - 財団法人結核予防会 結核研究奨励賞
全件表示
所属学会 (5件):
日本核医学技術学会 ,  日本放射線技術学会 ,  日本診療放射線技師会 ,  日本核医学会 ,  Society of Nuclear Medicine and Molecular Imaging
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る