研究者
J-GLOBAL ID:200901075982047054   更新日: 2024年05月01日

土佐 弘之

トサ ヒロユキ | Tosa Hiroyuki
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 神戸大学
研究分野 (3件): 国際関係論 ,  政治学 ,  社会学
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2023 - 2026 人新世におけるグローバル・ヘルスの政治:ポスト・ヒューマニズムとの関連で
  • 2019 - 2022 脱領域化する国際規範・制度と国民国家の反動に関する研究ー北部ラカイン州危機の事例
  • 2017 - 2022 移行期正義論・紛争解決学を応用した東アジア歴史認識問題解決の思想基盤構築
  • 2015 - 2019 東アジアにおける歴史和解のための総合的研究
  • 2016 - 2019 リスク・ガバナンスにおける不確実性の政治:その国際比較研究
全件表示
論文 (14件):
  • 土佐弘之. プラネタリー・ヘルスの危機と新たな開発原病-<健康/病気>の政治に関する一考察-. 『国際政治』. 2023. 211. 107-122
  • Hiroyuki Tosa. Global constitutional order and the deviant other: reflections on the dualistic nature of the ICC process. INTERNATIONAL RELATIONS OF THE ASIA-PACIFIC. 2018. 18. 1. 45-70
  • 土佐 弘之. The Failed Nuclear Risk Governance: Reflections on the Boundary between Misfortune and Injustice in the Case of the Fukushima Daiichi Nuclear Disaster. ProtoSociology. 2015. 32. 126-149
  • 土佐 弘之. 野生のデモクラシーについて---新しいアナキズムのグローバル・ポリティクス. 『国際政治』. 2012. 168号. 131-145
  • 土佐 弘之. 「比較するまなざしと交差性--ジェンダー主流化政策の波及/阻害をどう見るか--」. 『日本比較政治学会年報』. 2011. 第13号、33-72頁
もっと見る
MISC (45件):
  • 土佐 弘之. 再領土化(バックラッシュ)の地政学的衝突という悲劇 : ウクライナ危機をめぐる錯視について-総特集 ウクライナから問う : 歴史・政治・文化. 現代思想. 2022. 50. 6. 299-307
  • 土佐, 弘之. <書評と紹介> 岡野内正著『グローバル・ベーシック・インカム構想の射程 : 批判開発学/SDGsとの対話』-<Book Reviews> OKANOUCHI Tadashi, Perspectives of Global Basic Income Scheme : Dialogue with Critical Development Studies and SDGs. 大原社会問題研究所雑誌 = Journal of Ohara Institute for Social Research. 2022. 763. 68-71
  • 土佐 弘之. 最領域化(バックラッシュ)の地政学的衝突という悲劇--ウクライナ危機をめぐる錯視について. 現代思想. 2022. 50-6. 161-191
  • 土佐 弘之. 思想の言葉 過度な採取主義の行方 : 資本の構成的外部をめぐる政治-採掘-採取ロジスティクス : 批判地理学の最前線. 思想. 2021. 1162. 2-7
  • 土佐 弘之. 気候正義の政治 : そこにはノン・ヒューマンも含まれるのか-特集 気候変動. 現代思想. 2020. 48. 5. 154-163
もっと見る
書籍 (24件):
  • ポスト・ヒューマニズムの政治
    人文書院 2020 ISBN:9784409031070
  • 「移行期正義」 山本信人編『東南アジア地域研究入門 3 政治』
    慶應義塾大学出版会 2017
  • 境界と暴力の政治学 : 安全保障国家の論理を超えて
    岩波書店 2016 ISBN:9784000610902
  • 人間存在の国際関係論 : グローバル化のなかで考える
    法政大学出版局 2015 ISBN:9784588625282
  • 「ポスト世俗化時代のジェンダー・ポリティクス メタ・ヒストリーの抗争をめぐって」『岩波講座 現代 第5巻』
    岩波書店 2015
もっと見る
講演・口頭発表等 (16件):
  • The Lineage of Another Just War Theory: Violence against of the 'Outlaw'
    (民族博物館地域研究交流センター主催国際シンポジウム 2004)
  • 「ジェンダーと国際政治学(国際関係論):マスキュリニティの再編から見て」
    (日本学術会議主催公開シンポジウム、日本学術会議 2004)
  • 「〈文明/野蛮〉の新思考と他者の抹殺:闘技的公共圏の縮小との関連で」
    (日本国際文化学会2004年度大会・公開シンポジウム 2004)
  • 「世界内戦化と運動・思想としてのパシフィズム」
    (日本平和学会2004年度春季大会・第2部会 2004)
  • 「ヘゲモニーとメタ公共財としての多国間主義制度」
    (日本公共政策学会2003年度研究大会・第9セッション 2003)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1985 東京大学 大学院総合文化研究科相関社会科学専攻修了
学位 (1件):
  • 修士(総合文化学) (東京大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る