研究者
J-GLOBAL ID:200901076240742432   更新日: 2023年12月19日

米山 克美

ヨネヤマ カツミ | YONEYAMA Katsumi
所属機関・部署:
職名: 助手
論文 (11件):
  • Takahashi S, Takada A, Saito K, Hara M, Yoneyama K, Nakanishi H. Diagnostic significance of the histopathology of bone marrow macrophages in forensic autopsies. Legal Medicine. 2022. 2022. 58. 102079
  • Takada A, Saito K, Takahashi S, Sakai K, Yoneyama K, Nakanishi H. A sudden infant death associated with atrial septal aneurysm and abnormality of the connecting site between the inferior vena cava and right atrium. Legal Medicine. 2022. 2022. 58. 102089
  • Nakanishi H, Yoneyama K, Hara M, Takada A, Sakai K. Saito K. Estimating individual mtDNA haplotypes in mixed DNA samples by combining MinION and MiSeq. International journal of legal medicine. 2022. 2022. 136. 423-432
  • ◎髙田 綾,齋藤一之,米山克美,原 正昭,中西宏明,高橋識志. 小脳顆粒層の融解所見(cerebellar granular layer autolysisまたはStatus bullosus)について. 法医学の実際と研究. 2022. 2022. 65. 243-244
  • 髙田 綾,齋藤一之,米山克美,原 正昭,中西宏明,高橋識志,浦邉朱鞠,朝倉久美子,林 紀乃. 新型コロナウィルスワクチン接種後の突然死例にみられた心筋間質の炎症所見:いわゆるワクチン接種後心筋炎の3剖検例. 法医学の実際と研究. 2022. 2022. 65. 51-63
もっと見る
講演・口頭発表等 (13件):
  • 分子生物学的手法による鹿茸の基原動物同定の簡便化
    (日本薬学会第143年会 2023)
  • イヌのDNAおよび唾液成分の検出を試みた剖検2例
    (第106次日本法医学会学術全国集会 2022)
  • SNPによる沖縄/本土集団の識別可能性について
    (第106次日本法医学会学術全国集会 2022)
  • Freeze-thaw stability of the low-level of cyanamide in serum.
    (第106次日本法医学会学術全国集会 2022)
  • 新型コロナウィルスワクチン接種後の突然死例にみられた心筋間質の炎症所見
    (第106次日本法医学会学術全国集会 2022)
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る