研究者
J-GLOBAL ID:200901076478484172   更新日: 2024年06月19日

荒井 宏司

アライ ヒロシ | Arai Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 代謝、内分泌学
研究キーワード (10件): 糖尿病学 ,  内分泌代謝学 ,  心血管内分泌代謝学 ,  高血圧 ,  肥満 ,  ホルモン ,  cardio-vascular-endocrinology and metabolism ,  hypertension ,  obesity ,  hormone
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 2004 - 2008 脂肪内分泌代謝学を基盤としたメタボリック症候群のトランスレーショナルリサーチ
  • 2004 - 2005 新規膜型脂肪酸受容体GPR40の分子機構
  • 2002 - 脂肪組織における心血管ホルモンの意義
  • 1999 - 2001 RB経路に関わる分子のヒト肝細胞癌における異常の解析及びその臨床応用
  • 1995 - 1995 エンドセリン受容体の遺伝子転写調節機構と細胞増殖・接着における意義に関する研究
全件表示
論文 (110件):
  • Toru Kusakabe, Hiroshi Arai, Yuji Yamamoto, Kazuwa Nakao, Yasunori Akamatsu, Yuki Ishihara, Tetsuya Tagami, Akihiro Yasoda, Noriko Satoh-Asahara. Cross-sectional association of skeletal muscle mass and strength with dietary habits and physical activity among first-year university students in Japan: Results from the KEIJI-U study. Nutrition (Burbank, Los Angeles County, Calif.). 2024. 118. 112265-112265
  • Yasunori Akamatsu, Toru Kusakabe, Hiroshi Arai, Yuji Yamamoto, Kazuwa Nakao, Kentaro Ikeue, Yuki Ishihara, Tetsuya Tagami, Akihiro Yasoda, Kojiro Ishii, et al. Phase angle from bioelectrical impedance analysis is a useful indicator of muscle quality. Journal of cachexia, sarcopenia and muscle. 2022. 13. 1. 180-189
  • 赤松 裕訓, 日下部 徹, 荒井 宏司, 山本 祐二, 中尾 一和, 石原 裕己, 田上 哲也, 八十田 明宏, 浅原 哲子. 大学新入生を対象とした若年者におけるサルコペニアの頻度およびその特徴に関する検討. 日本内分泌学会雑誌. 2020. 96. 1. 368-368
  • Eri Kondo, Akihiro Yasoda, Toshihito Fujii, Kazumasa Nakao, Yui Yamashita, Yoriko Ueda-Sakane, Naotetsu Kanamoto, Masako Miura, Hiroshi Arai, Masashi Mukoyama, et al. Increased Bone Turnover and Possible Accelerated Fracture Healing in a Murine Model With an Increased Circulating C-Type Natriuretic Peptide. Endocrinology. 2015. 156. 7. 2518-29
  • Takuhiro Sonoyama, Masakatsu Sone, Naohisa Tamura, Kyoko Honda, Daisuke Taura, Katsutoshi Kojima, Yorihide Fukuda, Naotetsu Kanamoto, Masako Miura, Akihiro Yasoda, et al. Role of endogenous ACTH on circadian aldosterone rhythm in patients with primary aldosteronism. Endocrine connections. 2014. 3. 4. 173-9
もっと見る
MISC (109件):
  • 須川 琢, 山内 一郎, 革嶋 幸子, 藤井 寿人, 荒井 宏司, 植田 洋平, 田浦 大輔, 曽根 正勝, 八十田 明宏, 稲垣 暢也. FT3のみ偽高値を示す見かけ上のSITSHの一例. 日本内分泌学会雑誌. 2017. 93. 4. 1144-1144
  • 革嶋 幸子, 山内 一郎, 藤井 寿人, 荒井 宏司, 植田 洋平, 田浦 大輔, 曽根 正勝, 八十田 明宏, 稲垣 暢也. FT3のみ偽高値を示す見かけ上のSITSHの一例. 日本内分泌学会雑誌. 2017. 93. 2. 613-613
  • 山下 貴史, 山内 一郎, 藤井 寿人, 荒井 宏司, 田浦 大輔, 曽根 正勝, 八十田 明宏, 稲垣 暢也. パゾパニブにより甲状腺中毒症をきたした平滑筋肉腫の一例. 日本内分泌学会雑誌. 2017. 93. 2. 561-561
  • 山下 貴史, 山内 一郎, 藤井 寿人, 荒井 宏司, 田浦 大輔, 曽根 正勝, 八十田 明宏, 稲垣 暢也. パゾパニブにより甲状腺中毒症をきたした平滑筋肉腫の一例. 日本内分泌学会雑誌. 2017. 93. 2. 561-561
  • 革嶋 幸子, 山内 一郎, 藤井 寿人, 荒井 宏司, 植田 洋平, 田浦 大輔, 曽根 正勝, 八十田 明宏, 稲垣 暢也. FT3のみ偽高値を示す見かけ上のSITSHの一例. 日本内分泌学会雑誌. 2017. 93. 2. 613-613
もっと見る
書籍 (14件):
  • 別冊日本臨床 内分泌症候群(第3版)
    日本臨床社 2018
  • 内分泌代謝科専門医研修ガイドブック
    編集:日本内分泌学会、発行:診断と治療社 2018
  • 京都大学健康市民講座 Q&A生活習慣病の科学Neo
    京都大学学術出版会 2016
  • 内分泌代謝専門医ガイドブック 改訂第4版
    診断と治療社 2016
  • 日本臨床増刊 最新臨床脳卒中学
    日本臨床社 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (114件):
  • 大学新入生における隠れ肥満と筋質についての検討
    (第42回日本肥満学会 2022)
  • 生体電気インピーダンス法によるPhase Angleの規定因子に関する検討
    (第41回日本肥満学会 2021)
  • フォローアップ症例報告ー肺腺癌に合併したFGF-23関連腫瘍随伴軟化症(TIO)の一例ー
    (欧州内分泌学会2020 2020)
  • 大学生の体組成、筋力、食習慣、身体活動に関する実態調査-若年者におけるサルコペニアの検討-
    (第93回日本内分泌学会 2020)
  • 高齢者および若年者におけるサルコペニアー精華町コホート、京滋大学生研究の解析ー
    (第40回日本肥満学会 2019)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1990 京都大学大学院 医学研究科 内分泌学
  • - 1984 京都大学 医学部 医学科
学位 (1件):
  • 医学博士 (京都大学)
経歴 (9件):
  • 2012 - 現在 京都工芸繊維大学 教授 保健管理センター センター長
  • 2008 - 2012 京都工芸繊維大学 准教授 保健管理センター
  • 2006 - 2008 京都大学医学部 講師
  • 2002 - 2006 京都大学医学部 助手
  • 1999 - 2002 近畿大学医学部 講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 日本心血管内分泌代謝学会 評議員
  • 日本内分泌学会 評議員
  • 国際高血圧学会 代議員
  • American Heart Association, High Blood Pressure Council Fellow
受賞 (7件):
  • 2008 - 日本イーライリリー研究奨励金
  • 2006 - 武田化学振興財団 研究奨励賞
  • 1996 - 上原記念生命科学財団 海外留学助成金
  • 1993 - 成人血管病研究振興財団 岡本研究奨励賞
  • 1993 - 高血圧と血管代謝研究会奨励賞
全件表示
所属学会 (8件):
国際高血圧学会 ,  American Heart Association ,  日本高血圧学会 ,  全国大学保健管理協会 ,  心血管内分泌代謝学会 ,  日本内科学会 ,  日本糖尿病学会 ,  日本内分泌学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る