研究者
J-GLOBAL ID:200901076703224932   更新日: 2003年02月17日

寺内 威太郎

テラウチ イタロウ | Terauchi Itaro
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (6件): 中国近世史 ,  東北アジア史 ,  朝鮮近世史 ,  Chinese early modern history ,  northeastern Asia history ,  Korean early modern history
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 近代日本の朝鮮認識と朝鮮史研究の係わりについて
  • 朝鮮近世の対外関係について
  • the concerning by the Korean recognition and the Korean history research in Japan in the modern times
  • the foreign relations of the Korea in the early modern period
MISC (17件):
  • 初期の会寧開市-朝鮮の対応を中心に-. 駿台史学. 1999. 108
  • 朝鮮北境の国境交易と民衆-李彜章の開市政策を中心に-. 駿台史学. 1999. 1-21
  • A Study of Hoery(]E88F7[)ng Kaesi in the Early Stages. Sundai Historical Review. 1999. 108
  • 近世における朝鮮北境と中国-咸鏡道の国境交易を中心に-. 朝鮮史研究会論文集. 1998. 36. 117-144
  • 近世における朝鮮北境と中国. 朝鮮史研究会大会. 1997
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1980 明治大学 文学研究科 史学
  • - 1980 明治大学
学位 (1件):
  • 文学修士
委員歴 (1件):
  • 1984 - 1995 朝鮮史研究会 幹事
所属学会 (4件):
歴史学研究会 ,  朝鮮学会 ,  朝鮮史研究会 ,  東方学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る