研究者
J-GLOBAL ID:200901076897078893   更新日: 2024年02月01日

生田 周二

イクタ シュウジ | Ikuta Shuji
所属機関・部署:
職名: 特任教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (1件): http://mailsrv.nara-edu.ac.jp/~ikuta/
研究分野 (1件): 教育学
研究キーワード (5件): 子ども・若者支援 ,  ユースワーク ,  人権教育 ,  異文化間教育 ,  エンパワメント
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2022 - 2026 子ども・若者支援従事者の専門性構築の課題と展望-「支援の重層性」の視点から-
  • 2018 - 2022 子ども・若者支援における専門性の構築-「社会教育的支援」の比較研究を踏まえて-
  • 2015 - 2019 共生的な教職キャリア形成を支援する高大接続キャリア教育の開発
  • 2018 - 2019 子ども・若者支援における専門性向上のための研修の枠組みと研修教材の開発
  • 2014 - 2017 人権教育における教育実践の構造に関する実証的研究
全件表示
論文 (111件):
  • 生田周二. リスキリング? 社会福祉士実習してみました. 月刊社会教育. 2023. 808. 58-63
  • 生田 周二, 櫻井 裕子, 大村 惠, 津富 宏. 『子ども・若者支援専門職養成ガイドブック : 共通基礎』(sample改訂版)を活用した研修の成果と課題 : 2022年度奈良県子ども・若者支援機関研修における取り組みから. ESD・SDGsセンター研究紀要. 2023. 1. 69-74
  • 生田 周二. 子ども・若者支援の課題と実践. 部落問題研究. 2022. 241. 173-191
  • 櫻井 裕子, 櫻井 恵子, 生田 周二, 中山 留美子, 石川 元美, 大谷 陽子. 不登校の子どもを育てる保護者への ペアレント・トレーニングの実施効果 - 対面とオンラインのハイブリッド方式による実施報告 -. 次世代教員養成センター研究紀要. 2022. 8. 157-160
  • 生田 周二. 子ども・若者支援のアプローチをめぐって : 社会教育的アプローチへの視座. 月刊社会教育. 2022. 66. 3. 48-50
もっと見る
MISC (16件):
  • 生田周二. 入戸野宏・綿村英一郎 編『感じる』(シリーズ人間科学3):(大阪大学出版会、2019年3月). 社会教育学研究. 2020. 56. 107-108
  • 生田周二. 「岩槻知也編著『社会的困難を生きる若者と学習支援-リテラシーを育む基礎教育の保障に向けて-』」(書評). 『社会教育研究』. 2017. 53. 2. 16-17
  • 生田周二. 岡山茂『ハムレットの大学』(新評論2014年). 大学評価学会年報. 2015. 11. 240-245
  • 生田周二. フランツ・ハンブルガー著 大串隆吉訳『社会福祉国家の中の社会教育-ドイツ社会教育入門-』. 教育学研究. 2014. 81. 3. 37-38
  • 生田 周二, 藤田 美佳, 立石 麻衣子. 奈良教育大学におけるキャリア教育の構想および展開の現状と課題. 教育実践開発研究センター研究紀要 = Bulletin of Center for Educational Research and Development. 2013. 22. 169-174
もっと見る
書籍 (25件):
  • 子ども・若者支援のパラダイムデザイン : "第三の領域"と専門性の構築に向けて
    かもがわ出版 2021 ISBN:9784780311549
  • 学校教育におけるSDGs・ESDの理論と実践
    協同出版 2021 ISBN:9784319003433
  • 子ども・若者支援と社会教育(日本の社会教育 第61集)
    東洋館出版社 2017 ISBN:9784491034171
  • 子ども・若者の自立と支援-「子ども・若者支援」という課題の登場-
    奈良教育大学出版会(E-Book) 2017
  • 文化接触における場としてのダイナミズム
    明石書店 2016 ISBN:9784750343525
もっと見る
講演・口頭発表等 (33件):
  • 「『第三の領域』と『社会教育的支援』概念 -ドイツにおける議論を中心に-」:ラウンドテーブル「子ども・若者支援において『社会教育的支援』をどう位置づけるか」
    (日本社会教育学会2019年度66回研究大会 2019)
  • 鼎談「対話の困難に向き合う社会教育」
    (日本社会教育学会関西六月集会 2019)
  • ラウンドテーブル「子ども支援における「社会教育的支援」の実践と課題(4)」
    (日本社会教育学会2019年度六月集会 2019)
  • 鼎談「対話を生み出す場づくり -社会教育の新たなパラダイムを求めて-」
    (日本社会教育学会関西六月集会 2018)
  • ラウンドテーブル「子ども支援における「社会教育的支援」の実践と課題(3)」
    (日本社会教育学会2018年度六月集会 2018)
もっと見る
Works (2件):
  • 教師のための多様性理解ハンドブック
    2019 -
  • 不登校の理解と対応ガイドブック-保護者編-
    2019 -
学歴 (2件):
  • - 1985 京都大学 教育学研究科 社会教育 博士課程
  • - 1979 京都大学 教育学部 教育社会学科
学位 (1件):
  • 教育学修士 (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2021/03 - 奈良教育大学 名誉教授
  • 2018/04 - 2020/03 奈良教育大学 次世代教員養成センター長
  • 2015/10 - 2017/03 奈良教育大学 学長特別補佐(教育連携担当)
  • 2011/10 - 2015/09 奈良教育大学 理事・副学長(教育担当)
  • 2009/10 - 2011/09 奈良教育大学 副学長(企画担当)
全件表示
委員歴 (16件):
  • 2021/02 - 現在 奈良市子ども・若者支援地域協議会 会長
  • 2016/11 - 現在 生駒市子ども・若者支援ネットワーク 代表者会議委員
  • 2017/09 - 2021/09 日本社会教育学会 理事
  • 2016/11 - 2017/09 日本社会教育学会 日本社会教育学会年報第61集編集委員会委員長
  • 2013/09 - 2016/09 日本社会教育学会 プロジェクト研究代表:「子ども・若者支援専門職の必要性と資質に関する研究」
全件表示
受賞 (1件):
  • 1999 - 鳥取大学 鳥取大学科学研究業績表彰 統合ドイツの異文化間ユースワーク
所属学会 (6件):
基礎教育保障学会 ,  日本ドイツ学会 ,  日本教育学会 ,  日本教育社会学会 ,  異文化間教育学会 ,  日本社会教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る