研究者
J-GLOBAL ID:200901077002471915   更新日: 2024年12月20日

村上 弘志

ムラカミ ヒロシ | Murakami Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 准教授
ホームページURL (2件): http://www.ipc.tohoku-gakuin.ac.jp/Hmurakami/http://www.rikkyo.ac.jp/~hiro
研究分野 (2件): 天文学 ,  素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (8件): 宇宙物理 ,  銀河系中心 ,  CCD ,  天文学 ,  X線 ,  the Galactic center ,  CCD ,  X-ray astronomy
競争的資金等の研究課題 (5件):
  • 2014 - 2018 X線CCDの新駆動方法による高速応答の実現
  • 2009 - 2012 SpaceWireを用いたCCDデータ取得系の開発と新読み出し方式の研究
  • 2002 - 2005 銀河中心領域の高エネルギー活動の統一的研究
  • 2002 - 2005 Unified study of the high energy activities in the Galactic center region
  • 1999 - 2001 X線撮像分光で探る我々の銀河中心の統一的描像
論文 (142件):
  • Tomokage Yoneyama, Tsubasa Tamba, Hirokazu Odaka, Aya Bamba, Hiroshi Murakami, Koji Mori, Yukikatsu Terada, Masayoshi Nobukawa, Tsunefumi Mizuno. Pile-up simulator for XRISM/Xtend. Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray. 2024. 227-227
  • Hirofumi Noda, Mio Aoyagi, Koji Mori, Hiroshi Tomida, Hiroshi Nakajima, Takaaki Tanaka, Hiromasa Suzuki, Hiroshi Murakami, Hiroyuki Uchida, Takeshi Go Tsuru, et al. New CCD driving technique to suppress anomalous charge intrusion from outside the imaging area for soft x-ray imager of Xtend onboard XRISM. Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray. 2024. 226-226
  • Hiromasa Suzuki, Tomokage Yoneyama, Shogo B. Kobayashi, Hirofumi Noda, Hiroyuki Uchida, Kumiko K. Nobukawa, Kouichi Hagino, Koji Mori, Hiroshi Tomida, Hiroshi Nakajima, et al. Initial operations of the Soft X-ray Imager onboard XRISM. Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray. 2024. 228-228
  • Koji Mori, Hiroshi Tomida, Hiroshi Nakajima, Takashi Okajima, Hirofumi Noda, Hiroyuki Uchida, Hiromasa Suzuki, Shogo B. Kobayashi, Tomokage Yoneyama, Kouichi Hagino, et al. Status of Xtend telescope onboard X-Ray Imaging and Spectroscopy Mission (XRISM). Space Telescopes and Instrumentation 2024: Ultraviolet to Gamma Ray. 2024. 54-54
  • Yuma Aoki, Yamato Ito, Masayoshi Nobukawa, Yoshiaki Kanemaru, Keitaro Miyazaki, Kohei Kusunoki, Koji Mori, Tomokage Yoneyama, Tsubasa Tamba, Hiroshi Tomida, et al. Simulation Study of Pulse Height Difference Between Pixel Patterns of X-ray CCDs Onboard the XRISM Satellite. Proceedings of 10th International Workshop on Semiconductor Pixel Detectors for Particles and Imaging - PoS(Pixel2022). 2023
もっと見る
MISC (256件):
  • 中嶋大, 森浩二, 冨田洋, 野田博文, 鈴木寛大, 小林翔悟, 萩野浩一, 内田裕之, 米山友景, 田中孝明, et al. X線分光撮像衛星(XRISM)搭載軟X線撮像装置(Xtend)の軌道上運用. 日本天文学会年会講演予稿集. 2024. 2024
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 山田智史, 馬場彩, 小高裕和, 谷津陽一, 小林翔悟, et al. 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画FORCEの現状(15). 日本天文学会年会講演予稿集. 2023. 2023
  • 中澤知洋, 森浩二, 村上弘志, 赤松弘規, 久保田あや, 幸村孝由, 小林翔悟, 高橋忠幸, 馬場彩, 萩野浩一, et al. 広帯域X線の高感度観測衛星FORCE:2023年春におけるミッション提案の現状. 日本物理学会講演概要集(CD-ROM). 2023. 78. 1
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 谷津陽一, et al. 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画FORCEの現状(13). 日本天文学会年会講演予稿集. 2022. 2022
  • 森浩二, 武田彩希, 村上弘志, 寺田幸功, 久保田あや, 榎戸輝揚, 馬場彩, 小高裕和, 谷本敦, 谷津陽一, et al. 軟X線から硬X線の広帯域を高感度で撮像分光する衛星計画FORCEの現状(14). 日本天文学会年会講演予稿集. 2022. 2022
もっと見る
書籍 (1件):
  • 科学的思考のススメ : 「もしかして」からはじめよう
    ミネルヴァ書房 2021 ISBN:9784623090280
Works (1件):
  • SpaceWireを用いたCCDデータ取得系開発と新読み出し方式の研究
    2009 - 2012
学歴 (3件):
  • - 2002 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
  • - 1999 京都大学 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻
  • - 1997 京都大学 理学部
学位 (2件):
  • 博士(理学) (京都大学)
  • Doctor (Science) (京都大学)
経歴 (7件):
  • 2013/04 - 現在 東北学院大学 教養学部 准教授
  • 2008/04 - 2013/03 立教大学理学部物理学科 助教
  • 2008/04 - 2013/03 Assistant Professor,Department of Physics,College of Science,RIKKYO UNIVERSITY
  • 2005/04 - 2008/03 宇宙航空研究開発機構 研究員
  • 2005/04 - 2008/03 Researcher,Japan Aerospace Exploration Agency (JAXA)
全件表示
所属学会 (2件):
日本天文学会 ,  The Astronomical Society of Japan
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る