研究者
J-GLOBAL ID:200901077034454796   更新日: 2024年12月02日

土屋 賢治

Tsuchiya Kenji J
競争的資金等の研究課題 (23件):
  • 2024 - 2027 児童青年期における入眠時刻の後退と適応行動との関連ー出生コホートの追跡による検討
  • 2024 - 2027 不登校の早期徴候としての心身の不調に関連する個人要因と学校風土との交互作用の検討
  • 2022 - 2027 不安と関連する自閉スペクトラム症の特性にアプローチする認知行動療法の実証研究
  • 2022 - 2027 学校の教員に必要な脳科学・精神医学・心理学等のe-learning開発と効果検証
  • 2023 - 2026 学童期から成人期にわたる高次認知制御ネットワークの発達トラジェクトリーの解明
全件表示
論文 (182件):
  • Nagahide Takahashi, Akemi Okumura, Tomoko Nishimura, Taeko Harada, Toshiki Iwabuchi, Md Shafiur Rahman, Kenji J. Tsuchiya. Association between genetic risk of attention deficit hyperactivity disorder and trajectories of daily gaming time in children. European Neuropsychopharmacology. 2025. 91. 54-55
  • Maki Tojo, Hiroyoshi Iwata, Naomi Tamura, Takeshi Yamaguchi, Kenji J Tsuchiya, Satoshi Suyama, Taku Obara, Akio Nakai, Toshio Yoshikawa, Toyoki Yamagata, et al. Association between small for gestational age and motor coordination difficulties in children aged 5-6 years: Insights from the Hokkaido Study on Environment and Children's Health. Brain & development. 2024. 47. 1. 104296-104296
  • Ikue Hirata, Tomoko Nishimura, Yuko Osuka, Manabu Wakuta, Nobuaki Tsukui, Kenji J. Tsuchiya, Atsushi Senju. Multifaceted perception of school climate: association between students’ and teachers’ perceptions and other teacher factors. Frontiers in Education. 2024. 9
  • Nagahide Takahashi, Tomoko Nishimura, Akemi Okumura, Taeko Harada, Toshiki Iwabuchi, Md Shafiur Rahman, Pi-Hua Liu, Gwo-Tsann Chuang, Yi-Cheng Chang, Yoko Nomura, et al. Association between genetic risk of melatonin secretion and attention deficit hyperactivity disorder. Psychiatry Research Communications. 2024. 100188-100188
  • Takaharu Hirai, Naoko Umeda, Taeko Harada, Akemi Okumura, Chikako Nakayasu, Takayo Ohto-Nakanishi, Kenji J. Tsuchiya, Tomoko Nishimura, Hideo Matsuzaki. Arachidonic acid-derived dihydroxy fatty acids in neonatal cord blood relate symptoms of autism spectrum disorders and social adaptive functioning: Hamamatsu Birth Cohort for Mothers and Children (HBC Study). Psychiatry and Clinical Neurosciences. 2024. 78. 9. 546-557
もっと見る
MISC (85件):
  • 土屋賢治, 土屋賢治, Rahman Mohammad Shafiur, Rahman Mohammad Shafiur, 高橋長秀, 高橋長秀, 西村倫子, 西村倫子. 乳幼児期スクリーンタイムと神経発達の予後:知見を振り返る. 日本生物学的精神医学会誌(Web). 2024. 35. 2
  • 土屋賢治, 土屋賢治, 橘雅弥, 下野久理子, 高橋長秀, 高橋長秀, RAHMAN Mohammad Shafiur, RAHMAN Mohammad Shafiur, 西村倫子, 西村倫子. 2歳のスクリーンタイムがその後の適応機能に及ぼす影響. 日本小児科学会雑誌. 2024. 128. 2
  • 西村 倫子, 土屋 賢治. 浜松母と子の出生コホート研究-Hamamatsu Birth Cohort Study for Mothers and Children : HBC Study-特集 わが国における大規模コホート疫学研究について. 精神科 = Psychiatry / 精神科編集委員会 編. 2022. 41. 4. 560-566
  • 高橋長秀, 高橋長秀, 土屋賢治. 臍帯血中のサイトカインの上昇と神経発達症. 日本生物学的精神医学会(Web). 2022. 44th
  • 土屋 賢治. 精神科医からみた産科麻酔のトピックス 自閉スペクトラム症と産前・産後の抑うつ. 分娩と麻酔. 2021. 103. 50-55
もっと見る
特許 (10件):
学歴 (1件):
  • 1986 - 1992 東北大学 医学部
学位 (1件):
  • 博士(医学) (浜松医科大学)
経歴 (7件):
  • 2016/12 - 現在 大阪大学 大学院大阪大学・金沢大学・浜松医科大学・千葉大学・福井大学連合小児発達学研究科 教授
  • 2016/12 - 現在 浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 特任教授
  • 2009/04 - 2016/11 浜松医科大学 子どものこころの発達研究センター 特任准教授
  • 2003/07 - 2009/03 浜松医科大学精神医学講座 助教
  • 1999/04 - 2001/06 オーフス大学,国立レジスター研究センター 研究員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る