研究者
J-GLOBAL ID:200901077143986471   更新日: 2024年10月28日

亀井 靖子

カメイ ヤスコ | KAMEI Yasuko
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 建築計画、都市計画 ,  建築史、意匠
研究キーワード (15件): 近現代建築 ,  和風建築 ,  維持保全 ,  住宅 ,  DOCOMOMO ,  建築計画 ,  維持管理 ,  Mar Vista Housing ,  郊外 ,  Gregory Ain ,  アセアン ,  公共空間 ,  建替 ,  増改築 ,  建売
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2019 - 2022 民泊の生活体験型観光の規模と運営に関する研究-イタリア アルベルゴデフーゾを基に
  • 2018 - 2020 日本建築和室の世界遺産的価値に関する建築学的総合研究
  • 2009 - 2011 公共空間の保全状況を良好に保持する手法に関する研究
  • 2004 - 2006 高度成長期のミニ開発建売住宅地における居住と近隣空間の現状と近隣関係に関する研究
論文 (13件):
  • 亀井 靖子. 学生の和室離れと和室文化の継承に関する研究-和室経験差と和室構成要素による和室像について. 日本建築学会計画系論文集. 2024. 89. 824. 1856-1861
  • 鈴木あるの, 亀井靖子, 桐浴邦夫, 松村秀一. 外国人にとっての和室(畳の実用性と持続性). 住総研研究論文集・実践研究報告集. 2024. 50. 185-196
  • 亀井靖子. 透過空間層からみる代官山ヒルサイドテラスの空間構成(空間の奥性の可視化・数値化). 2023. 29. 71. 412-417
  • 亀井靖子, 福井典子, 曽根陽子, 山本康友. 公園トイレにおける各自治体の清掃委託の現状-公共空間における維持管理保全の手法に関する研究-. 日本建築学会学術報告集. 2012. 18. 39. 749-753
  • 亀井靖子. マー・ヴィスタ・トラクトのHPOZ認定とその後の居住者意識の変化に関する研究. 日本建築学会学術報告集. 2011. 17. 36. 623-626-626
もっと見る
書籍 (2件):
  • 和室礼讃 : 「ふるまい」の空間学
    晶文社 2022 ISBN:9784794973399
  • 50年後のマー・ヴィスタ・ハウジング -グレゴリー・エインの郊外建売住宅・団地の変遷-
    住宅総合研究財団 2007
講演・口頭発表等 (45件):
  • 和室生活の有無による建築学生の和室空間への感覚差 その2
    (日本建築学会大会(関東) 2024)
  • クラウドファンディングにおける建築普及に効果的な建築体験リターン
    (日本建築学会大会(関東) 2024)
  • 透過空間層による空間構成が特徴的な槇文彦の2作品の建築空間評価に関する研究 透過空間層を用いた奥性・重層性に関する空間評価 その2
    (日本建築学会大会(近畿) 2023)
  • 代官山ヒルサイドテラスを起点とした槇文彦作品の最大透過空間層の構成と建築空間評価に関する研究 透過空間層を用いた奥性・重層性に関する空間評価その1
    (日本建築学会大会(近畿) 2023)
  • 「透過空間層」からみる代官山ヒルサイドテラスA・B棟の空間構成
    (日本建築学会大会(北海道) 2022)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 2002 日本大学 大学院 生産工学研究科 建築工学
  • - 1999 日本大学 生産工学部 建築工学
経歴 (3件):
  • 2014/04 - 現在 日本大学准教授,生産工学部
  • 2019/08 - 2020/04 デルフト工科大学 建築環境学部建築工学科遺産デザインコース 客員准教授|研究員
  • 2014/04/01 - 日本大学准教授生産工学部
委員歴 (8件):
  • 2024/04 - 現在 現代・和室の会 常任幹事
  • 2019/04 - 現在 日本建築学会 建築教育委員会|近現代建築アウトリーチWG
  • 2019/01 - 現在 一般社団法人ドコモモジャパン 一般社団法人ドコモモジャパン
  • 2012/05 - 現在 docomomo japan / docomomo international Docomomo Japan
  • 2005/04 - 現在 日本建築学会 関東支部建築計画委員会
全件表示
所属学会 (4件):
日本イコモス国内委員会 ,  ドコモモジャパン対応WG ,  日本建築学会 ,  docomomo japan / docomomo international
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る