研究者
J-GLOBAL ID:200901077464299646   更新日: 2024年03月30日

中野 晃一

ナカノ コウイチ | Koichi Nakano
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 政治学
研究キーワード (7件): 市民運動 ,  憲法と政治 ,  官僚制 ,  新自由主義 ,  日本政治 ,  国家保守主義 ,  新右派転換
競争的資金等の研究課題 (4件):
  • 2005 - 2007 官僚ネットワーク分析による国家-社会関係研究:キャリアパス・天下り・中央省庁再編
  • 2002 - 2004 1990年代日本の政党政治変動(政権交代・連立政権)の地方分権改革への影響
  • 民主党政権 失敗の検証
  • 中道保守プロジェクト
論文 (9件):
もっと見る
MISC (27件):
  • Koichi Nakano. Washington’s Man in Japan. The Asia-Pacific Journal: Japan Focus. 2022. 20. 16
  • 中野 晃一, 石塚 壮一. 改憲よりも雇用と経済を : 安倍内閣退陣の可能性 (特集 安倍首相に逃げ道はない). マスコミ市民 : ジャーナリストと市民を結ぶ情報誌. 2017. 583. 7-15
  • 中野 晃一. 政治における労組と市民社会 「共闘」に大切な「大人」の流儀 連携は「話せる人」を探すことから (特集 分断社会を乗り越えろ!). Report = 情報労連リポート. 2017. 34. 4. 18-20
  • 中野 晃一, 菅間 正道. インタビュー 中野晃一さんに聞く 個が個のまま互いを尊重し、世界に関わること : 市民の思いと願いが政治を変える. 人間と教育. 2017. 93. 4-18
  • 中野 晃一. 新春特別インタビュー 立憲主義、憲法、平和を語る : 改憲論議に仕掛けられたワナ : 上智大学国際教養学部教授 中野晃一さんに聞く. 住民と自治 = Jumin to jichi monthly. 2017. 645. 8-14
もっと見る
書籍 (38件):
  • Regime Type and Beyond: The Transformation of Police in Asia
    Cambridge University Press 2023 ISBN:9781009042154
  • Japan in the Heisei Era (1989-2019)
    Routledge 2022 ISBN:0367221675
  • The Law and Politics of Unconstitutional Constitutional Amendments in Asia (Comparative Constitutional Change)
    Routledge 2021 ISBN:0367562596
  • Japanese constitutional revisionism and civic activism
    Lexington Books 2021 ISBN:9781793609045
  • Authoritarian legality in Asia : formation, development, and transition
    Cambridge University Press 2020 ISBN:9781108496681
もっと見る
講演・口頭発表等 (38件):
  • All Quiet on the Eastern Front: Why is Japan's Democratic Backsliding Invisible to the West?
    (2023)
  • Governing in times of crises: German and Japanese perspectives
    (2023)
  • 日本はどこへ行くのか 「極東」にある「西側」国とは
    (日中若手研究者フォーラム 2023)
  • Japan's democratic backsliding: Why is it invisible to "the West"?
    (Stockholm Seminar on Japan 2023)
  • All Quiet on the Eastern Front: Why Is Japan's Democratic Backsliding Invisible to the West?
    (同志社大学 Center for Japanese Studies, Tübingen University 2023)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1997 - 2003 プリンストン大学 政治学研究科
  • 1995 - 1997 プリンストン大学 政治学研究科
  • 1993 - 1995 東京大学 総合文化研究科 地域文化研究専攻(中退)
  • 1993 - 1995 オックスフォード大学 トリニティ・カレッジ 哲学・政治学科
  • 1988 - 1993 東京大学 文学部 哲学科
学位 (4件):
  • 学士(哲学) (東京大学)
  • 学士(哲学・政治学) (オックスフォード大学)
  • 修士(政治学) (プリンストン大学)
  • 博士(政治学) (プリンストン大学)
経歴 (9件):
  • 2011/10 - 現在 上智大学 国際教養学部 国際教養学科 教授
  • 2017/04 - 2021/03 上智大学 国際教養学部 学部長
  • 2007/04 - 2011/09 上智大学 国際教養学部 国際教養学科 准教授
  • 2009/04/01 - 2009/09/30 東京大学大学院 非常勤講師
  • 2006/04 - 2007/03 上智大学 国際教養学部 国際教養学科 助教授
全件表示
受賞 (2件):
  • 2018/07/07 - 日本民主法律家協会 第14回相磯まつ江記念法と民主主義特別賞
  • 2015/05 - 日本外国特派員協会 Friend of the Free Press Award
所属学会 (3件):
日本政治学会 ,  アメリカ政治学会 ,  アジア研究学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る